2025/06/14山と川が好き様ご投稿
本日は臨時休業となっております。ご来店はいただけません。ご注意ください。
いつもの本流。今日は夕方遅めのスタート。近所のポイント一か所だけ。
やっと尺越え出ました。うれしい。
ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ブランクスルー(最初期タイプ) レボリューション RB551M ルアー その他(イトウクラフト 蝦夷タイプ2) ランディングネット コンクルージョン STREAM26
これはまた別日のアマゴ。
ライン トラウトプラッギン 5LB ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ブランクスルー(最初期タイプ) ハイパーブレイク HBB602M ルアー バルサトラッド BT61HS ランディングネット コンクルージョン STREAM26 ライン トラウトプラッギン 6LB
山と川が好き様、最初期タイプを今も大事に使ってくださってありがとうございます。
梅雨入りのニュースを見て、散歩に出掛けたら、あら、やはり咲き始めていました紫陽花。季節はちゃんと変わっていくのですね。
いつもの本流。今日は夕方遅めのスタート。近所のポイント一か所だけ。
やっと尺越え出ました。うれしい。
ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ブランクスルー(最初期タイプ) レボリューション RB551M ルアー その他(イトウクラフト 蝦夷タイプ2) ランディングネット コンクルージョン STREAM26
これはまた別日のアマゴ。ライン トラウトプラッギン 5LB ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ブランクスルー(最初期タイプ) ハイパーブレイク HBB602M ルアー バルサトラッド BT61HS ランディングネット コンクルージョン STREAM26 ライン トラウトプラッギン 6LB
山と川が好き様、最初期タイプを今も大事に使ってくださってありがとうございます。梅雨入りのニュースを見て、散歩に出掛けたら、あら、やはり咲き始めていました紫陽花。季節はちゃんと変わっていくのですね。








蔵のビストロ(樹)アルブル
笹渕シェフは1日休みがあれば山に入って岩魚釣り、半日休みであれば近場で山女魚釣り。お店から車で10分も行けば竿を出せる川がもあるので、仕事が早く片付ければイブニング・・・と変わらず「釣りのある暮らし」スタイルであります。
「釣りの帰り、雨の日やシーズンオフの家族サービスにご利用いただけると嬉しいです。」とは笹渕シェフからの言葉です。
笹渕様の愛竿はボロハンドルでないハイパーブレイクHBB602MS、リアウッド時代のレボリューションRB551MS。ハイパーブレイクは6ftボロンハンドルでOBB604MSが後継機種です。RB551MS(1&ハーフ)は、個人的に設計が好きなので第三世代ブランク構想にあっても継続するブランクです。同じような使い心地で、旅にも使えるコンパクト版はACB554Mが後継機種となります。
【夏休み(お盆休み期間中)に(サプライズ販売)を企画します】
岸本様がよく狙うフィールドではダウン要素を入れた状態で食わせることが多いと思われます。大型のヤマメが好む食い方です。先日発売のシェルトラッドの50HSバージョンの販売を11月4日(金曜日)に企画いたします。
新しいアルセドクライマー、いよいよ(7月1日)予約を開始します。今回は554と524がございます。どちらもミディアムのやや強めの渓流パックロッドです。両者の使い分けを書きますが、あくまでご自身が使われる中で、どの要素に近いかでご検討ください。よく詳細の細部を聞かれるのですが、推奨値は参考であり、使い方次第では推奨値以上のことをしています。使う方がどのくらいの経験があって、どんな投げ方をされるかわからない状況では過小なことしか申せません。また推奨リール、推奨のボロンハンドル、はたまたルアーの使い勝手など。。。こうしたことは動画や写真を参考にしつつ、購入された個々が届いてからの楽しみ(妄想)にして頂けると幸いです。では、ご説明します。
【ACB524MSスペック】
【ACB554MSスペック】
お名前: 佐々木輝夜様
ブラウントラウトは長野への釣行です。相方と行ったのですがガイド中にこう投げれば釣れると言ったところでまさかのヒット。バイトまではっきり見えたので2人で大興奮でした。
佐々木様、今年はいかがですか?ご友人との連泊の釣り、楽しそう・・・と思ったら急に一人の山籠り・・・・意気消沈せずによく頑張りました。また今年も楽しい釣りを!