ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  トラウトプラッギン/page/16   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/12/08別府様投稿

H.teshima

コンクルージョンの12月販売を昨晩終了しました。販売時間の予告をする、しない?どちらが良いのか、もはや誰にも分かりません。あまりの混雑に気の毒にもなります。自分で言うのもなんですが、一本では飽き足らず、同じサイズで何本でも揃えたくなるお気持ち分かります!そこを目指してデザインと企画を職人とも研鑽してきました。しかしながら今回買えた方にはたいへん申し訳ないですが、次回販売時は購入見送りいただく要望(要請)も検討しています。

さて、本日は別府様からのご投稿を紹介します。 お名前:別府様
ロッド:マークスパイダー49 
リール:アンバサダー2500c
ルアー:ハッスルトラッド
ランディングネット:コンクルージョン23
ライン:トラウトプラッギン
コメント:いつもお世話になっております。今までベイトはベゼルグリップにアルセド&25cの組み合わせでした。マークスパイダー49&ボロントリガータイプはいつもと違う楽しさがあり、また一つ道具選びの幅が増え嬉しいです!この日は色々なカラーのルアーを楽しめました!カラーリング効果よる釣果までは自分はまだまだ分かりませんが。(好きなカラーリングばかり使っちゃうので。笑!)ただカスケットさんのルアーは何を使っても釣れる気しかしないので自信を持って投げれます! 別府様、今年もたくさんの投稿ありがとうございました。元気でやんちゃな息子さんはお元気ですか?最近窓ガラスが汚れません。(苦笑)またいらしてくださいね。
祝!トラウトプラッギンに6、8、10、12LBが年に一度だけの生産で復活!(16、20LB検討中) 渓流ミノーイングに不可欠なトラウトプラッギン(ナイロンライン)。
振り返れば2005年発売(2006年カタログ登場)のこのラインの優位性はヤマメが進化してキングサーモンのような大きさになってしまえば別ですが、おそらくこれからも安泰でしょう。今日はその優位性をご説明するとともに、ラインナップの復活をお知らせします。
【キャストにおける優位性】
(1)ナイロンの復元力としなやかさでバックラッシュしにくい。(しても外しやすい)
(2)直結で使える結束力(PE、エステルと比較して)システム要らず。
(3)低温に強い。氷結しない
【ファイトにおける優位性】
(4)全身クッションとも言える柔軟性で口切れを起こしにくい。
(5)不要に弱いドラグ値を設定せず、走らせ過ぎずない安定したファイトができる。
(6)魚と対峙していてガクガクと外れる感覚になりにくい。
【カスケットのトラウトプラッギンだけの優位性】
(7)50m毎のシール(50,100,150,200,250)が付いているので渓流なら50mの巻き替えがきっちりと可能。
(8)平行巻きを採用していないので、ナイロンが持つクッション領域を極限まで保持した状態で販売。
(9)シーズン中に作った出来立てのナイロンラインを販売(翌年繰り越しがないよう不要には作りません。)
*年繰り越しラインは手島およびスタッフが使用していますが十分使えており、ナイロンの寿命が1年という意味ではありません。しかしこの一貫した管理ができるのも当店ならではです。
(10)旧来の直線強度と直径設定を継承。直結の結束強度が高い。(この効果は4lb、5lbにおいて特に顕著です。)
(11)ラインが見やすい。(これはデメリットではありません。魚に対してミノー位置がどこで、いつ仕掛けるかが瞬時に分かる方が大事です。)

【最後にナイロンデメリット】
(12)ロングディスタンス向きではない。(ナイロンは近距離戦とすべし)
(13)PEと比較して吸水劣化する。(50m毎にしているのはそのためです。毎回替えましょ。*1回あたり約380円)
(14)流れに食われやすい。(これを利用してトレースコースを調整できるのでデメリットとは言えないかも)

さて、あとは現在ラインメーカー(工場)と復活に向けて調整、準備が整い次第に受付を開始→完成・お届けは2021年2月からの予定です。まだまだオフ期間受付アイテムは増えますよ。
渓流の木々が織りなす自然のトンネルは光りと影の連続です。急に明るく、急に暗くなることの連続です。 悲しいかな、老眼が出ると暗がりでの視力が極端に落ちて見えにくいのです。そんな時にパカパカことクリップオン偏光レンズは役に立ちます。 さっと跳ねあげれば視界良好です。カメラの液晶パネルもすぐに確認できますよ。ちなみに目が良い方は本体フレームのダミーレンズは外して完全な伊達眼鏡としてお使いください。軽量で背面光の反射が軽減し見やすくなります。 今回の新作眼鏡の名前は「ジャクーワ」。ボストンシェイプの知的な形状に仲西眼鏡オリジナルの羽マークが金属で入れられたデザイン。名前の由来はサンディエゴに眼鏡バイヤーとして修行に行った仲西さんが暮らした懐かしい街の通りの名前だそうです。耳に抱えるテンプルとモダンは一体成型のβチタンを採用。腕の部分は金属とは思えないほどぐにゃりと曲げることができます。細かな彫金細工も美しい。 お名前: 大森誠様
ロッド: アルセドクライマーACB 52LS
リール: ステラ2000
ルアー: ハッスルトラッド
ランディングネット: ST26
ライン: トラウトプラッギン4Lb
コメント: 来期ACB52が購入できなくなるので残念ですが、しっかりのせる釣りを楽しんで来ました。木々や魚も秋の模様です。 本日の渓流の写真は大森様からいただいたものです。いつもありがとうございます。紅葉もで始めた最終月のヤマメです。一人で渓流を楽しむ素敵な時間が伺えます。 新作眼鏡や一点物の眼鏡などいくつかセレクトしてきましたので、画像編集にも時間がかかっています。受付までもう少しお待ちください。
やはり・・・と思う方もいるかもしれません。そう、真鍮燻しのライオントラウトピンバッチを作ってみました。これは2020年にご投稿を紹介された方へのお礼の品といたします。(真鍮色は非売品)
「今年はご投稿いただいても景品はありません。」と言っていましたが、それでも掛け値無しに写真や便りを送ってくださる方へ、なにかお礼がしたいと思いました。 「魚のサイズは及ばないけど、私的な夏の思い出として写真を撮ったので送りました。」という方や、「釣りをするのも好きですが、カスケットの道具のおかげで心地いい時間が過ごせます。」という嬉しい便りもいただきます。 釣果は釣り人に絶対的な価値を持ちますが、僕はそこを越えて自分の釣りをさらに好きなものにしたいし、自室に常に置いておきたい道具という見方も大事にしてきました。道具に釣果というストイックな性能も求めながら機能美、「釣りのある暮らし」コンセプトを掲げて、何年経つのかは忘れましたが、このコンセプトは初めから変わりません。そうした理解者が増えていることに喜びも感じます。 生き様が美しく強い。こんな理想を追ってこれからも頑張ってまいります。投稿を紹介された方は、僕らのこんな気持ちを受け取ってくださったら幸いです。 今回のご投稿は宮本様から。毎年届けていただいてありがとうございます。 今年の投稿紹介の方はこちら「2020年投稿」をクリックしていただければ確認ができます。