ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コンパクションネット/page/9   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
さあ、今日は忙しいですよ。ミノーの販売会が終わったらコンパクションネットの販売です。続く12時30分からスタートです。(ご投稿は漆田様から)

本日の道具

コンパクションネットについて補足いたします。今回の渓流用STREAMサイズのフレームは縦寸でマクリーンタイプ(33cm)と手編みネット(30cm)とで約3cmほど異なります。*ずっと以前に紹介した時のネットは中型サイズと小型サイズの比較ですのでご注意ください。 渓流サイズのグリップが同型でのネットフレーム差は上から見るとこんな感じ。 ラバーネットタイプは手編みタイプよりもやはりゴワつきます。しかしながらcaseに入れることはもちろん可能です。 新品のcaseでご覧の通りです。本来のケースもきっちりと作られているので、入れ辛さはさほど変わりません。レザーは使うたびに少し伸びてくるとは思います。 なおBIG GAMEタイプのフレームは内径も40cmと大きくなりますが、ご覧の通り、caseに収まります。(この大きさをマクリーンラバーに変えるのは入れずらいと思いましたので今後も企画していません。)
久しぶりにコンパクションネットの販売となります。コンパクションネットとは木工作家のヤマギシトモヒロが独自に作り出した折り畳みネットの呼称です。構造においても独自開発で、特許取得済みです。同様の形状、構造のネットを作って販売すると特許侵害に当たりますのでご注意ください。 コンパクションネット・スタッグは意匠も取得しています。
意匠登録第1594227号
鹿角の二又部位を用いた折りたたみネットのデザイン登録です。意匠を取って有るので、他社は鹿角の二又部位のインスタネットは製作販売出来ません。 本来コンパクションネットは手編みネットを基本としていますが、今回はラバーネットもご用意しました。マクリーンのラバーネットは目が細かいのでお子様連れの方はガサガサも面白いかもと思ったり・・・・(これでヤマメを獲っちゃあイケマセンよ。)マクリーンバージョンはカスケットだけの仕様です。 これまた当店独自ネーム「Woodwords」の刻印で仕上げ。しっかりとした焼印ネームは佇まいとしての雰囲気も締めてくれています。 今回、レザーケースのセットおよびケースだけの販売はありません。先に発売したペルフェさんとのコラボ「case」などを活用いただくと嬉しいです。なお「case]の追加販売は近日の企画にはありません。しかし継続アイテムと考えておりますので次回の販売サイクルをお待ちください。 コンパクションネットの販売は同じく4月15日の12:30〜販売開始です。
優先販売について:樹種に応じての優先Cマイルが設定されます。当日、解除時間の設定はありません。
販売に際してのご質問はお問合せメールからお願いします。販売会に際してのご質問は電話でのお問い合わせをお断りさせていただきます。ご協力をお願いします。
2022年、実はまだ解禁を果たしていなかった僕は、先日やっと川へ向かうことが出来ました。 選んだのは人里からほど遠くない小川。道端には桜が咲き乱れ、菜の花が風に揺れ、つくしが空へ背を伸ばす。 夕刻、ようやくハッチが始まって、のんびりとライズが始まりました。 1日粘ってようやく水面を割ったのは、可愛い丸型パーマークを纏った山女魚。15cmにも満たない小さな魚体でしたが、お手製のフライで狙い通りに出た、それは気持ちの良い一尾でした。 使ったフライは、100年以上も昔にウィリアム.J.ラン氏によって考案された英国の名鉤ランズパティキュラ。フライフィッシングの生まれ故郷、遥か遠い英国を想いながら僕はシーズンのスタートを切ったのでした。

さて、僕も愛用しているコンパクションネット、現在販売の準備を進めています。ご期待ください。

本日の道具

「case」の開発と同時に僕らが考えていたのが、コンパクションネットにマクリーンのラバーネットを装着してみることでした。マクリーンのラバーネットは、ラバーが好きになれなかった僕がこれならいいじゃん!と初めて思えたラバータイプです。 大きめの開口部を設けた「case」ならば、このように嵩が増したラバーネットも収納することができる。本来、マクリーンフォールディングに取り付けたラバーネットタイプを収納するために作ったのですから、当然といえば当然の結果です。 コンパクションネットの小さい方と比較するとフレーム枠は大きくなります。これによって本流や湖でもコンパクションネットをラバータイプで使用することができそうです。ウッドワーズとマクリーン。このコラボはまさにカスケットだけの組み合わせ。「case」をご注文の方は、これも楽しみにしていただければ来年の渓流の妄想が膨らみますね。