2021/10/16ヒラマサオン
遊漁船:HAKATA KRUISE KEITA AKAMA(ご予約は計画的に!)
トップス:シムス・ソーラーフレックスはじめサンゲーターなど。
ボトム:シムス・パンツ各種
これからの季節に!赤間さんも愛用のチャレンジャービブ(ブラックのみ)今秋に少量入荷予定です。
KLLサンダーストラックジグでヒラマサが良く釣れています。KLLの専用ロッドが出たらさらに最強セットになります。KLLジグの早い完売に応えて、次回の製作をカーペンターの小西さんへ依頼しました。
松重くんもホラ!すでにジグをお持ちの皆さんはデカマサのラインブレイクに怯えずにガンガン使ってくださませ。(入荷はまだまだ先ですが。。)
宮崎からヒラマサ遠征の春日さん、ヒラマサフックアウトは惜しかった、、、、。こいつは美味だけど地元でいつも釣るカンパチに少し残念がるという。(笑)
うんともすんとも言わないままの夕まずめ。いきなりドカンと出て、プラグを破壊されました。(涙)しかしなんとか上がったので、これは記念の勲章になります。テコが働きリアは折れ、ボディを岩にこすらてれボロボロの状態。
とりあえず2021年後半戦、ヒラマサオンであります。ロッド:BLC84/22R-P1、リール:ソルティガ10000H、ライン:PE6号、ショックリーダー:プロセレナノダックス110LB、ルアー:γ90
前回からカーペンターのルアー販売に、当店の購入履歴指標「Cマイル」保有者向けの優先販売を実施しています。Cマイルを得るにはオフショアでも使いやすいシムスのウエア関係がオススメです。またはカーペンターのカスタムロッドを当店にてご予約いただいた方にも先行でCマイルを付与しています。どうぞご利用ください。
トップス:シムス・ソーラーフレックスはじめサンゲーターなど。ボトム:シムス・パンツ各種
これからの季節に!赤間さんも愛用のチャレンジャービブ(ブラックのみ)今秋に少量入荷予定です。
KLLサンダーストラックジグでヒラマサが良く釣れています。KLLの専用ロッドが出たらさらに最強セットになります。KLLジグの早い完売に応えて、次回の製作をカーペンターの小西さんへ依頼しました。
松重くんもホラ!すでにジグをお持ちの皆さんはデカマサのラインブレイクに怯えずにガンガン使ってくださませ。(入荷はまだまだ先ですが。。)
宮崎からヒラマサ遠征の春日さん、ヒラマサフックアウトは惜しかった、、、、。こいつは美味だけど地元でいつも釣るカンパチに少し残念がるという。(笑)
うんともすんとも言わないままの夕まずめ。いきなりドカンと出て、プラグを破壊されました。(涙)しかしなんとか上がったので、これは記念の勲章になります。テコが働きリアは折れ、ボディを岩にこすらてれボロボロの状態。
とりあえず2021年後半戦、ヒラマサオンであります。ロッド:BLC84/22R-P1、リール:ソルティガ10000H、ライン:PE6号、ショックリーダー:プロセレナノダックス110LB、ルアー:γ90前回からカーペンターのルアー販売に、当店の購入履歴指標「Cマイル」保有者向けの優先販売を実施しています。Cマイルを得るにはオフショアでも使いやすいシムスのウエア関係がオススメです。またはカーペンターのカスタムロッドを当店にてご予約いただいた方にも先行でCマイルを付与しています。どうぞご利用ください。








トラウトオフ、ヒラマサ(
少し沖に出てヒラマサキャスティング。赤間さんの絶妙なポイント選びで一流し目でキャッチ。ロッドはBLC84/25R-PM SCに舞姫45。ちょいと投げた赤間さんのγ45にもヒットしました。
その後、近海ジギング作戦に出ましたが不発。カスケットの銘木釣具職人のTOMOHIRO YAMAGISHI氏が、KLLサンダーストラックでヤズをヒットしただけで終了しました。
再び湾内に戻って今度はシーバス。TOMOHIRO YAMAGISHI氏がレッドフォードの試作RFB743でキャッチです。
ま、僕もとりあえず。カルパッチョをゲット。
水上くんもキャッチ!
最近Goproを使いこなす赤間さんがこの時の釣果レポートを短い動画にまとめてくれるそうです。いつかの公開をお楽しみに!
本日(10月9日)の18時よりカーペンターの10月入荷ルアーを販売いたします。優先時間や販売制限がございますのでご注意ください。
カーペンターよりブラックパンサーBP613I (C)-B(チタンガイド仕様)が入荷。タチウオなどテクニカルなジギングが可能で強靭なブランクが売りです。
カーペンターファンの方は次回よりプラグ購入において購入履歴指標であるCマイルによる優先時間販売が始まります。ロッドももちろんCマイル貯まりますのでぜひご検討ください。
約三年の月日のテストを経て、
9月2日発売のハッスルトラッドのカラーが出来上がってきました。受付は12時より開始の予定です。同日のボロンハンドルは19時を予定しております。ハッスルトラッドの販売にはCマイルによる優先時間は設けません。ハッスルトラッドで初めてカスケットタックルを手にする方も増えてくだされば嬉しいです。
週末は恒例の
ま、無事に帰れたし、カツオのたたきを自前で作ることができたので、今年も良しとしましょう。ところでカツオのたたきに僕が推すのは「佐吉のたれ」。酸っぱくない、甘めの醤油と出汁のバランスが好きです。決して回し者ではありませんが、美味しいですよ。