ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  カスケットプロダクト/page/53   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2018/11/01タスキーバッグ

H.teshima

「The Taskey bag (Perfetto & Casket)」 もう何年使い続けたのか、思い出せないほど愛用している「タスキーバッグ」。配置の良い小分けのポケットデザイン、満載にしても重たくなりすぎない大きさ、使い出すとこれしかないと思ってしまうほど、かゆいところに手が届いた秀逸な「ボディバッグ」だと思う。とにかく使うと忘れ物が減ります。 最近になって、お客様から傷みが激しくなったので買い増したいという声をいただきましたので、このオフに企画することにしました。僕のバッグはオイルドブラウンで、毎日使い込むとすっかり色が濃くなりました。 素材には分厚い革を使っているので、経年変化も楽しめつつ長持ちします。ところで前回はヌメ革も販売させていただきました。よろしければヌメのタスキーバッグをお持ちの方で、「我こそはいい風合いになっただろうな自慢写真」を送ってくださいませんか!どうなったのか僕も気になっていますし、次回色の検討をしたい・・・。 左・使用前、右・使用後。まだまだ使える、いやこれからが大人の風格のボディバッグと言いたい。
突然ではありますが、本日からタスキーバッグ受注製作を数日間だけ受付いたします。お持ちの方は色違いの補充を、お持ちでない方は初タスキー、どうぞご検討ください。

本日の道具

アンバサダーのメンテ受付もしております。受付ページはこちら動画は先に公開したグリスアップ前の回転デモ動画です。ユーチューブに公開しました。(技術担当:クルーズ赤間氏)動画でも触れていますが、これはグリス前の仮組みであり、本来使用する状態にグリス、オイル調整をしたらここまで回ることはありません。ご注意ください。 上動画は日頃、使い終わった後のメンテナンスです。数カ所オイルを挿すだけで十分です。スプールやフレーム調整やギア、ドラグ、ウオームシャフトの防水グリスアップなどはお預かりした時に行いますので、有料サービスとなり、公開しておりません。一年に一度のオーバーホールや修正も承ります。
「フォトランディング」
この言葉を初めて広告に使ったのは2010年だったようです。この時はネットで掬う前にハウジングに入れた一眼レフで水中撮影をするという、ちょっとワザとらしい写真を春日ドボン会の本田さんに撮ってもらったのでした。しかし「フォトランディング」とは僕らトラウトマンにとってとても重要かもしれません。「釣る」だけでなく「綺麗に、格好良く、思い出深く、写真に納める」まったくの自己満足ですが、携帯電話でさっと証拠写真を撮るのはフォトランディングではないっとトラウトカメラマンの端くれとしてちょっとだけ言いたい。さて、写真はUSA様からいただいた投稿。 お名前: USA
ロッド:レボリューション RB55MSカスタム仕様
リール: ステラ
ルアー: ハッスルトラッド501
ランディングネット: コンクルージョン30
ライン:カスケット トラウトプラッキング5lb
コメント:
ルアー新品、竿新品、ネット新品、ラインも新品でなんと最初の魚が36㎝嬉しい一匹となりました。​​その他にも31㎝と良い魚に出会えました。今回は人に魚にやさしい501のみで釣りあがりました。ボサにも 引っかかりにくいし 魚は釣れるし シングルフックなので魚にダメージが少なくとても良いルアーだと思います。今まで数多くのルアーを使いましたがこのシリーズはかなり良いですね流石カスケットさん。ラインは以前バリバスでしたが、トラウトプラッキングを使用してみての感想はただ一言かなり良い。300m巻きは50m毎にシールがありなんか感動しました(笑)使用感強度もバッチリです。 以後このラインしか使いません。渓流で良い魚が出たら次はクルーズへ行こうと決めていましたが釣れたら欲が出てしまいまた渓流です。(赤間さん、すみません、今月から乗船予定です!) 手島よりコメント:
初卸の出逢いって大事にしたいですが、いきなりこんな良い魚に出会っていただいて僕らも嬉しいです。そして昨日の投稿と同様に紛らわしいですが、このロッドはマークスパイダーコスメでありながらレボリューションというややこしいカスタム仕様になっています。(汗)まあ、カスタムならではの楽しみということで、、、皆様も自分に向き合った良い週末を!

2018/10/02ロッドの総合評価

H.teshima

CASKET TROUT BLANKS・総合評価 5ftボロンハンドルに装着可能なブランクを一気に評価してみました。同じML表記でもティップのセクション長やミッド〜バットの硬さなどMLだけでは表現しきれません。またルアーウエイトも曖昧なもので、投げ方次第ではどうにでも書くことができます。そこで僕が個人的に投げて、操作して心地良いルアーウエイトも書いてみました。*ですからルアーウエイト表記とは異なります。
またベイトフィネスのフリップ。スピニングでのティップ・ロールキャストなどキャスト自体の楽しさもあります。ティップを利用したコンパクトなキャストとは、このことを指します。
フッキングパワーは強ければ強いほど、大型魚をターゲットにしたロッドであり、少ないロッドはやり取りが楽しく、口切れしにくいブランクと言えます。もちろんフッキングパワーがないからと言って40cm、50cmのトラウトが獲れないわけではありません。はっきり言ってカスケットのロッドはどれでも獲れます、折れることはほぼありません。それを実証する投稿などをこのトラウトオフにご紹介していきます。
さらには訪れる川の状況で、携帯性も重要な要素です。車道から近ければ、畳まない1&halfでも問題ありませんし、崖を両手で登らなければ行けない場所ならバックパックに仕舞えるブランクから選んでください。
ロッドそれぞれの詳細や開発コンセプトはこちらのページを参照ください。

2018/09/18シムスバイザービーニー

H.teshima

今冬のシムスのVISOR BEANIE(バイザービーニー)が入荷してきて僕らは驚きました。それはまるで来季のルーカステイラーの2色と合わせたような配色と展開だったからです。 まるでコラボ!?しかも被り心地はこれまでバイザービーニー史上、最高に柔らかく、伸縮性があり、デカ頭を締め付けず、保温しつつ通気性もあって心地良いのです。ルーカステイラーをご予約の皆様、これはぜひ持っていて損はありませんよ。 ブリムはビーニーの形重視で短め。深さは耳まで覆うことができますが、さらに耳あて部分の折り返しを広げて下に延長することもできます。冬の定番となったシムスのバイザービーニー、今年は特に”買い”です!

本日の道具