ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ウッドワーズ/page/17   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2021/01/06STAG & BEZEL

H.teshima

「STAG & BEZEL」
獣類と樹木への鎮魂、尊厳と衝動、作り手の魂の衝突は珠玉を偲ばせる顕現である。
この企画を思いついて、ずいぶん時を待ちました。ようやく数組が完成。ヤマギシトモヒロ氏と土屋氏との究極の師弟合作が実現です。 今回、2021年、新春特別企画として限定販売をいたします。
それぞれベゼルグリップをオールスタッグで組み上げる為に厳選された鹿角。ネットは極上の希少杢フレーム材を周しています。そして、そのフレーム材でエンドリングも製作。*ベゼルグリップに標準装備のジュラルミンエンドも同梱されます。 ベゼルグリップは全てベリーショート仕様です。スタッグの模様を活かし、絶妙にフレアスカートするカスケットのエンド意匠も守られて作り上げています。発売方法、発売日などは調整中です。またこのページでお知らせします。

2019/11/06スタッグフェア

H.teshima

STAG、僕らはお揃いに弱い・・・。
さてもうじき、スタッグモデル(ネット)の販売会を予定しています。今回はトラウトオフ期間限定の特典を企画します。
【スタッグフェアのお知らせ】
以下は今回販売のスタッグモデル(ネット)をご購入の方だけの特典です。
(1)ネットカラーを選べます。
(2)スタッグネットをご購入の方でボロンハンドル優先クーポンをお持ちの方は特典としてスタッグ仕様のボロンハンドルを製作オーダーできます。
*注意点:ネット1本に付きボロンハンドル1本。優先クーポン券は使用されます。
*注意点:ボロンハンドルに使用するスタッグは極力色が合うように努力しましが、在庫次第では合わない場合もございます。ご了承ください。
【出品本数と受付日】
スタッグネットは21cm〜45cmまで30本程度をご用意しています。現在受付ページを作成中で詳細日程は申し訳ありませんが、作業進行次第で未定です。*スタッグネットは先着順です。また今秋にトラウトブランクご予約のお客様には現在クーポン番号をメールにて連絡中です。連絡終了次第の販売開始まで皆様お待ちください。

2019/07/05コンパクションネット販売開始

スタッフ コーヘイ

ヤマギシトモヒロ氏によるオリジナルの折りたたみネット「コンパクションネット」の販売を開始しました。手にして感じる日本の渓魚に合わせた繊細なライン。美しく、写真に映えるランディングネットです。そして、いずれも銘木通が舌を巻く逸品揃い。ぜひご覧ください。

また、こちらの商品は専用レザーケースが別売となります。
まずはネット本体ご購入の方へ優先的に販売させて頂きますので、ご希望の方はご注文後に別途ご連絡ください。

本日の道具

2019/07/04コンパクション(スポット品)ご紹介

スタッフ コーヘイ

カスケット銘木製品の専属ビルダー、Nature&Artのヤマギシトモヒロ氏が作る「コンパクションネット」には、シェフの気まぐれパスタ的なノリのスポットアイテムが存在します。本日はそんな「気まぐれコンパクション」2本をご紹介。 まず1点目は「アカシア瘤」。緻密に出た瘤模様は極上クラス。しかしココでご注目頂きたいのは「Core:コア」と呼んでいる芯材の部分。なんとはハワイ諸島だけに分布生育する固有のマメ科アカシア属の希少杢「ハワイアン・コア」を使用。この名を聞いただけでグッと来るあなたは中々の銘木中毒です(笑)
同じ「アカシア属」でコーディネートしてくるあたり、職人の恐ろしく細かい拘りが垣間見える一本に仕上がっています。 2点目は、世界最高峰の銘木としても名高い「スネークウッド」。丸太舟や徒歩でしか持ち運べない南米ギアナ奥地の密林で伐採される事から、その流通量が極端に少ないのも頷けます。水に沈むとも言われる高密度、その硬度と美しさから「木のダイヤモンド」とも呼ばれ、象徴でもある蛇の鱗模様が美しく全体に出ているものは最上品とされています。

気まぐれによるスポット品、す、すごい….(汗)
実は今回その他にもまだまだ素晴らしい杢揃い。明日の販売にご期待ください。

2019/07/04コンパクションネット販売告知

スタッフ コーヘイ


■内径30cm【クラロウォルナット瘤+ローズウッド・コア】¥44,500(税抜)※ケース別売 明日、7月05日(金)にウッドワーズブランドの「コンパクションネット」を販売致します。準備が整い次第、HPにて販売を開始させて頂く予定でございますのでご期待ください。なお、ただ今一生懸命準備しておりますので詳細な販売時刻などのお問い合わせはご遠慮下さいませ。

画像の樹種は「クラロウォルナット瘤」。ブラックウォルナットを台木に、ヨーロッパ産のイングリッシュウォルナットを接ぎ木して出来る非常に珍しい品種です。2つの異なるウォルナットの拒絶反応から生まれる激しい瘤模様と複雑な色彩は他のウッドでは出せない独特のものがあります。接ぎ木による樹種のため成長が極めて遅く、ただでさえ希少価値が高いですが、これほどまでに瘤模様が出ている部位ともなると…(ゴクリ。)
コア(芯材)においても、現在ワシントン条約による取引制限下にある「ローズウッド」を使用している贅沢極める一本です。