2025/05/31ブランクページを刷新しました。
カスケットオリジナル・ブランク紹介一覧はこちらクレイグモア、レッドフォード、アウトバックビリーバー・ブランクの受付に伴ってブランク紹介ページも刷新しました。細かい点の修正も加えました。
ブランクコードの見方はこれまでと変わりませんが、スペック表記を一部修正しています。これはブランクを変更したわけではありません。ライト、ミディアムライト、ミディアム、ミディアムヘビー、ヘビー、ダブルヘビーと大まかに6種類の強さ設定をしていますが、これでは表現しきれません。
そこで追加されたブランクに対して「推奨ルアーの重さ、推奨ライン」を変更し、近い強さのブランクに細かな強弱を表現し直しました。繰り返しますがブランクが変更になったのではありません。また推奨はあくまで目安です。扱い方でもっと軽いもの、重たいものも使用できます。一口に10gのミノーと10gのスプーンでは全く投げ方が異なるのは想像に難しくありません。スペックはあくまで目安と捉えてください。どうぞよろしくお願いします。皆様もいい釣りを!カスケットオリジナル・ブランク紹介一覧はこちら








暖かくなりバイクでの釣行はとても気持ちいいです、ロッドもグリップもコンパクトに収納できるのでバイク釣行には最高です。
ロッド	
マークスパイダー MSB483ML
ルアー	
ハッスルトラッド 501
ランディングネット	
その他(マクリーン インスタネット)
ライン	
トラウトプラッギン 5LB
バイクでのんびり、渓流探し。いいですね!まさにカスケットのブランクならではの釣行だと思います!中満様、ありがとうございました。
【FLC50SHS】