ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  スタッグ/page/4   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
5月15日(水)にランディングネット「スタッグモデル」と「コンパクションネット」の販売会を行います。今回はTクラフト土屋氏が作るスタッグモデルとウッドワーズのヤマギシトモヒロ氏が作るスタッグコンパクションの同時販売が出来る運びとなりました。師弟関係でもあるお二人の作品を選べる、夢のような機会です。 鹿角の二股部分をグリップに見立て、カスタムナイフに見られるようなレザーソングを組み合わせる事でデザイン、機能共に独創的なランディングネットとして打ち出した「STAG-MODEL ※登録商標」。さらに銘木を知り尽くす土屋氏ならではのフレームとのコンビネーション、自然界と調和するように繊細なネットカラーの組み合わせを超えるものは他に存在しません。今回は30cm内径をご用意しています。 無垢材のコアグリップを持ち、独自のラウンドバー構造によってランディングネットの新たな可能性を切り開いた、折りたたみネット「コンパクション ※登録商標」。銘木はもとより、土屋氏と師弟関係にあるからこそ正式に製作可能なスタッグ(+レザーソング)仕様。二股左右の長さ、太さ違いさえもラウンドバー構造により意匠へ落とし込み、見事に調和させています。今回は40cm内径のBig Gameサイズの販売です。 そして驚くのはまだ早い!今回のコンパクションネットはスタッグ仕様に加え、極上の銘木仕様もご用意しています。さらにカスケット自慢の木片小魚(ウッドミノウ)「トラッドR50S、R50SHS」も販売します。ご期待ください。

販売詳細は下記の通りです。
5月15日(水曜日) 販売会スケジュール詳細
【昼の部】 PM12:30〜PM13:00

Tクラフト・スタッグモデル(30cm内径)
 ■入場制限対象:【20000cマイル以上お持ちの方】
 ■消費Cマイル:【8000】

ウッドワーズ・コンパクションネット(Big Game:40cm内径)
 ■入場制限対象:【20000cマイル以上お持ちの方】
 ■消費Cマイル:【5000〜8000】

【夕の部】 PM18:00〜 ※昼の部で完売しても夕方販売分は別途ご用意しています。

ウッドワーズ・コンパクションネット(Big Game:40cm内径)
 ■入場制限対象:【無し】
 ■消費Cマイル:【3000】

トラッドミノー(R50S&R50SHS)
 ■入場制限対象:【無し】
 ■消費Cマイル:【無し】

ご注意
■販売は先着順となります。
■商品発送は5月20日(月曜日)から順次行わせて頂きます。

昨日の8-9ftボロンハンドル販売会にご参加の皆様ありがとうございます。楽しみが増えましたね!後ほどスタッフよりハンドルタイプを決めていただくご案内をいたします。

またスタッグ優先案内の方々には明日の夕方には全員にメールにてご連絡します。そして23日にいよいよ受付です。対象となる方は11月15日時点で66,451マイル以上の方です。以降にこのマイルを超えていても今回の対象となりませんのでご容赦ください。
【次回のスタッグ受注会について】
先のスタッグボロンハンドルの受注会はたいへん注目されました。前回は40,000マイルの入場制限を設けましたが、激戦となり、マイル上位者でも買えなかった方が多数いらっしゃいます。 そこで次回はマイル保有順にご案内して受注を取ることにしました。
【マイル上位からの限定案内】
スタッグの本数と同数の方だけにご案内しますので、アクセスが遅れて買えないということになりません。これはこれまでで最も特別な案内となります。
前回とは優先方法も違うことから次回のスタッグ購入の消費Cマイルを20,000といたします。ご納得いただける方だけにご予約をお受けします。
現在までのマイル保有数で締め切ったところ、66,451マイル以上の方が対象となります。この方々には後日メールにてご案内します。(つまり対象者絞り込みは完了。)

ただし、前回のスタッグ販売で購入できた方は、66,451マイル以上の保有があっても対象としません。(実際に数名いらっしゃいますが、どうかご容赦いただきたく存じます。)
また今回の案内を受ける方が、スタッグハンドルを辞退されると次の順位の方にお勧めします。
受付の準備が出来次第、またご報告します。

【問い合わせについてお願い】
大変恐縮ですが、スタッグの優先販売についてご質問、ご意見、ご要望にはご返信できません。あらかじめご容赦ください。

【2024年2〜3月のレッドフォード納品の方への優先案内】
8-9ftのボロンハンドルは5ft、6ftと比べて作成回数が少ないボロンハンドルです。来年の2〜3月に納品予定のレッドフォードブランクがあり、対象者には11月20日受付で優先販売を行います。あくまで8-9ft用に用意したリールシートですが、すでに8-9ftハンドルをお持ちで必要ない方はスルーされるか、5ft、6ft、7ftハンドル製作のご希望にも応えます。


【エンブレムウッド受付について】
エンブレムイグジスト購入者様にエンブレムウッドのご案内を12月中に予定しています。準備できる本数は対象人数には達しておらず、今回の12月受注会の後にあと1回は開催する予定で製作を進めています。イグジスト購入者様への優先販売はそこまでが最後の案内となります。(つまり後2回)以降は広く一般販売をしたいと思っています。

2023/11/09STAG & TRAD

H.teshima

過日の夏。
今年のトラウトオフにスタッグボロンの企画が念頭にあった僕は、この日まさにスタッグ揃えで出掛けたのでした。
さらに仕掛けはトラッドミノーのクラシックカラーの試色。これもこのトラウトオフに塗ってみようかと試作したものです。 今回、スタッグは高マイル保有者を優先するものです。初心者にもカスケットタックルに入ってきてほしい気持ちはありますが、この揃えはやはり顧客様を優先せざるを得ません。この点は許していただきたく、10日はトラッドミノーのクラシックカラーをこの際にマイル制限なしで受注取りをします。 先の遠征で漆田さんにも同じくクラシック試色のSSカラーを渡していました。そうしたら今年、最後の最後で大イワナを獲ってくれました。SSはアルミの光と乳白色は日陰の多い水中でも見やすくて使いやすいのです。僕もこの時は濁りの強い渓流でしたが、パーチのゴールド調がヤマメの眼にも止まりやすかったのかもしれません。 ミノーの受付時間、方法は当日発表します。 岩の上でポーズ取らせたらドボン。。。この時の釣りは、久しぶりに息子と行った今年一番の夏の思い出かもしれません。

2023/11/08スタッグボロンハンドルの価格について

スタッフ コーヘイ

今回のスタッグボロンハンドル受注会につきましては、まずリールシート部分をご注文頂き、後日ハンドルタイプ選定ページをご案内予定です。リールシート部分の価格はいずれも32,900円(税抜)。これにベース価格を合計したものがスタッグボロンハンドルの最終的な価格となります。下記がハンドルタイプ別のベース価格です。 (例)スピニング5ftAタイプの場合
 「ハンドルベース価格32,400円」+「リールシート価格32,900円」=合計:65,300円(税抜)

また今回の販売につきましてはお一人様一本までのご注文とさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ。