2025/04/14SIMMS|2025シムスブーツのソール徹底解剖 -最終章(スタッド編)
スタッド&クリーツ(滑り止めの鋲)種類別紹介
|
スタッドとは?
ウェーディングブーツのソールに取り付ける金属製の鋲です。 必ずしも必要なものではありませんが、フェルトソール、ビブラムソール共にスタッドを装着することで、より様々な地質に対してのグリップ力を得る事ができ、 ソール擦り減り抑制にも効果があります。あまりに数多く装着し過ぎると接地面が硬くなり、かえってグリップ力が低下しますので、適度な数の装着をオススメします。
■Hard Bite Boot Studs-Felt(フェルト専用) |

シムスでは最も標準的な仕様のボルトタイプスタッド。フェルトでも滑りやすいヌルの付いた岩や、水中の木(流木)などに対してもグリップ力が増加します。フェルトソール用はこの1種類のみとなります。 (G4を除く全フェルトソールブーツ対応)
商品ページ:Hard Bite Boot Studs-Felt(20ヶ入り)
■カスケットセレクト・ステンレススタッド(フェルトorビブラム用有り) |

シムスで標準的なボルトタイプと同様の効果を狙ったスタッド。シムス製は専用の硬質カーバイドであるのに対し、こちらは汎用のステンレス製のため安価ですが、すり減りは早い傾向にあります。また、ネジ頭がプラスマイナス両方のドライバーに対応してあるため、専用工具を必要としません。容量もたっぷり使える25本入り。ウールフェルトの減り防止にも効果を発揮します。
商品ページ:ステンレススタッド(25ヶ入り)
■Hard Bite Boot Studs-Vibram(ビブラム専用) |

商品ページ:Hard Bite Boot Studs-Vibram(20ヶ入り)
■Hard Bite Boot Star cleat-Vibram(ビブラム専用) |

商品ページ:Hard Bite Boot Star cleat-Vibram(10ヶ入り)
■Alumi Bite Boot Star cleat-Vibram(ビブラムソール専用) |
柔らかいアルミ素材で、岩などに最も喰いつく手裏剣型のスタッド。スタッド自体に厚みがありソールから出っ張る為、対象物にスタッドを引っ掛けるようなグリップも可能。デメリットは、その形状ゆえソールパターンの合致するビブラムソールにしか装着が出来ない事。アルミが柔らかく消耗していく事。
(G3 GUIDE、G
3 GUIDE BOA、FS、FLYWEIGHT、TRIBUTARYは対応)
商品ページ:Alumi Bite Boot Star cleat-Vibram(10ヶ入り)
■G4PRO専用・POWERLOCKクリーツ アルミorTPR(フェルト、ビブラム共用) |

※G4PRO POWERLOCK BOOTに1セットずつ同梱されています。(別売の交換品もあり)