2024/11/19看板のないカスケット、、、当日はシムステントを!
いよいよ今週末に迫るイベント「カスケットアウティング2024」。カスケットを訪れたことがある方は、当店に看板がないことをご存知でしょう。すみません。筑紫通りから一本路地に入った静かな住宅街にカスケットはあります。
11月23日のイベント時は特別に店前の駐車場スペースにシムスのテントを張って皆様をお出迎えします。
この店前ブースはスコットのロッドが展示され、ロッドを繋げてご覧いただけます。テントの中ではマーベリックの勝俣代表と永田さんが詳しく説明をしてくれます。
スコット50周年ロッドのご予約やお買い上げでスコットのテレサさん直筆のキャップがプレゼントされます。スコットロッドご予約の方は預かり金(デポジット)として10,000円を当日ご請求申し上げます。(勝俣チャンス応募券は金額相当分のチケットをお渡しします。)11月23日イベント当日は駐車場でスコット展示を行うため、駐車場が利用できません。お近くのパーキングをご利用ください。(当日、地図もご用意します。)








シムス新作も続々と入荷中。個人的に大好きな「フォールラン」シリーズのフーディー新色「スモーキーオリーブ」はこれまたクラシックな装いにも似合うパーフェクトな色合い。暖かさ、撥水性もありながらコンパクトになる、頼れるヤツなんです。ガイドクラシックハットの新色ドリフトウッドも美しい黄褐色でハット好きにはたまらない色合いです。
そして、いよいよ今週末に迫るイベント「カスケットアウティング2024」の準備も進んでいます。こちらは店内奥のトークイベントスペース。
23日はお昼から東知憲さんによる2公演、フライタックル選び方のコツや、タイイングデモなどを予定しています。
最大50%OFFのシムス(廃盤品)セールアイテムもドドーンと取り揃えています!!
23、24日の店舗イベント限定の特別セールですから、SIMMSハードユーザーも初めての方も、ぜひこの機会に至高のSIMMS製品をゲットしてください。
僕がプロデュースする完成品フライ「ロスト&ファウンド」の受注会も行わせて頂きます。個人的に収集してきたヴィンテージフックやマテリアルなどを贅沢に多用した、他にはないマニアック志向全開の完成品フライ達です。
その他にも、フライ歴30年を超えるエキスパートフィッシャーが巻く完成品フライ「ケープランバー」、プロガイド・ポップレンジの垣内氏が巻く完成品フライもズラリと取り揃えています。
23、24日はぜひカスケットアウティングへご来場ください!!
先日、久しぶりにヒラマサを釣って、赤間さんから写真を撮られながら、こんなことを言われた。
カーペンターを購入の皆様、発送まで少し時間あります。マイル補充にかこつけて、オフショアコーデにシムスを取り入れてみませんか?メーカーどっかんのウエアよりもグッと大人なスタイルになりますよ。ぜひおとめにご検討ください。
シムスの2024秋冬新作シャツが入荷しています。中でも個人的に気になっているのが、ギャラティン・フランネルシャツ。使い回しの効く中肉厚で、柔らかくて滑らかなポリエステル×レーヨン素材を使った素材は肌触りも◎!少しだけスパンデックスも入っているので適度な伸縮性もあって、堅苦しさも全くなし。
フロントのフラップポケットはベルクロ留めでアクセスも楽ちん。小型のルアー&フライボックスくらいなら十分入っちゃう容量は、さすがフィッシングシャツ。
西部モンタナらしいウエスタンシャツテイストなのもデザイン上の特徴、シェルボタン風の樹脂ドットボタンもイカしてます。
「ウエスタンヨーク」と呼ばれる背面肩部分はロープを担ぐカウボーイの為に2重になっており、生地はバイアス(斜め方向)にとったV字状のデザインで、気分はまさにウエスタン。
裾脇部分にはSIMMSのピスネーム。
3色あるバッファローチェックのカラーが、これまた全部いい!!フィールドに溶け込むグリーン系の「ロデンチェック」、オシャレ感漂うベージュ系の「コルクチェック」、スーパー万能色なグレー系「スレートチェック」。秋冬に使いまわせる程度な厚みと外しのないデザインカラー、価格も手頃で素晴らしい一枚です。