2022/03/24松野様ご投稿
お名前:松野 勝人様ロッド:カスケット マークスパイダー49
リール:アブガルシア アンバサダー1601c
ルアー:シンドラー ベンケイ重技
ランディングネット:カスケット コンクルージョンST26
ライン:カスケット トラウトプラッキン5ポンド
コメント:お世話になっております。 地元新潟では3/1から渓流解禁ですが今年(昨年)の豪雪での雪代の影響でなかなか思うような釣りが出来ずにいます。そんな状況ですがカッコいいイワナが期待に応えてくれました。流れに乗られながらもマークスパイダーで安心して取り込むことができました。
松野様、ご投稿ありがとうございます。ご紹介遅くなりました!(汗)カスケットタックルご愛用ありがとうございます。今年もご投稿お待ちしています!
ボロンハンドル、コンクルージョンの販売は本日12時30分開始です。お見逃しなく!







グリップ材ばかりが注目されがちなランディングネットですが、コンクルージョンはフレーム材への拘りと遊び心も忘れていません。こちらは「黒柿」の持ち手に「桜」と「栃縮み杢・極上」という日本が誇る杢を組み合わせた一本。
ボロンハンドルは日本の固有種「山桜」。よくよく見れば、リールシートとネットフレームでコーディネートした粋なセットの出来上がりです。バッチリ同種で揃えるもよし、あえて全く別樹種を組み合わせるもよし。販売は明日3月24日のお昼12時30分からです、どうぞご期待くださいませ。(商品ページ閲覧は12時から開始)
3月24日販売のボロンハンドル&コンクルージョンより「花梨杢/紅」をご紹介します。東南アジアを中心に自生するマメ科シタン属の広葉樹で銘木界の花形的存在。釣具に使われる花梨と言えばとにかく「瘤」が有名。しかして「杢」を見落とすのは勿体無い。瘤のような派手さは無くとも、囁くように静かな表情の変化、深い色合いは時に「瘤材」を凌ぐほどに美しい。「通」な人に杢好きが多いのも納得なのです。
お名前: 新井順也様
お名前: 森山剛介様
いつもの川にパトロール。試作のブレイドでの投稿を送ります。
森山様、いつもありがとうございます。今年も期待しています。今やH田を代表する?というのは漁協にはご迷惑かもしれませんが、それくらい人気の高まるブラウントラウト。在来、外来の是非はありますが、魚に罪はありません。良い形で生きてくれると嬉しいですね。
