ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  カスケットプロダクト/page/40   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2023/03/16ブラウントラウト特集

H.teshima

画像は先日のジャックガウディで武徳さんと滝くんが釣ったものですが、ブラウントラウトをはじめとした洋鱒は色も不思議で美しい個体が多いですね。
TRAD78HS、50mmブローチでブラウントラウトカラーを塗ります。納品は4月初旬の予定です。ブランク数量に達し次第、完売となります。ご予約お待ちしています。 TRADMINNOW TRAD78HS
spec:length:78mm weight:10g Heavy sinking
重量を活かして目的のタナまで沈めながらピンポイントを直撃。ダウンに向いてからは浮き上がりを抑えつつトウイッチが効果的です。ただ巻きでもしっかり泳ぎ、湖、本流、深さのある渓流でも使える万能なウッドミノーです。

本日の道具

早春は湖から。まだ冷たく渓流に入っていないトラウトを湖で狙うのも一興です。ジャックガウディが今春も活躍中です。先日の動画でレポートです。

【お知らせいくつか】
ブラウントラウトカラーのトラッド78mm、ブローチの受付は16日予定しています。
昨年から欠品のジャックガウディJr(渓流で使いやすい)は現在製作中です。納期未定ですが、5月までには完成予定です。
ジャックガウディのレーザータイプが近日入荷予定。
昨年受付のエンブレムイグジストは現在も納品中です。3月になってもまだ完納できないアイテムがあり、ご迷惑をおかけしています。
そんな状況ですが、すでに納品したお客様から再オーダーの声があります。「こんなに格好良かったんだ!」や「ダイワがLTシリーズになってこんなに進化しているとは思わなかった。」という声が多いです。個人的にはスプールに穴開き加工をされていない現在の22バージョンが最良ではないかと思っています。理由は・・・
(1)ギアへの水の侵入が少ない。
(2)デザインがシンプルで良い。(余白の書き込みスペースが多い。)

ダイワ23年新作の傾向的にシマノ社に寄せているのか?はわかりませんが、せっかくの特徴だった穴無しスプールから穴開き・ブランキング加工をする新機種が多い様子。22イグジストの全面リニューアルはいつかは分かりませんが、SLPのセミオーダーもブラックが登場、スプールには穴が開いてる・・・。SLPには個人的に剛性感も強い前回のセルテートのブラック&ゴールドの復活を希望。これのLT5000XHはイトウやソルトに最高でこれからも愛用です。(話が逸れました。)
こうした経緯と、現在も入荷待ちで、刻印作業を予定していることから、「納期はいつでもいいという方だけに、カスケットエンブレムイグジスト」の追加受付を企画します。現在はシーズンインしていることもあり、新機種製作にダイワも忙しくしているので、機種ごとに納期が読めません。(よって納期は聞かないでください。)この点をご了承いただける方のみご注文ください。

【エンブレムイグジスト・追加受付期間】
2023年3月9日〜3月19日まで。

【トラッドミノー3月販売会優先販売のお知らせ】
明日の発売を予定しているトラッドミノーの優先販売を本日行います。これでゆっくりとハンドル選びをいただけますね?
対象者:20,000cマイル以上保有の方
受付期間:2023年3月9日  AM6:00〜12:55まで。

本日の道具

今週の3月10日金曜日にボロンハンドルの販売会をいたします。同日はトラッドミノーTRAD-R50S、R50SHSも販売いたします。久しぶりにセルタカラーで登場です。ハッスルトラッドでも好評のセルタカラーはマニアもいるほどですが、スタッフ純がその一人で、ウッド版でもセルタ再販を熱望されました。ウッド版はさらに使いやすいのでおすすめですよ。
高マイル保有の方には先行でシークレットページでご案内いたします。 水深、追尾を見ながらゆっくり誘えるシンキング
TRAD-R 50S
(希望小売価格:¥4,150)
スペック
Length: 50mm 、 Weight: 3.7g(ボディのみ*公差あり)
Type: Slow Sinking 、 Ring & Hook: #1 & #12-14
*画像のミノー下にあるステッカーが付属します。 ドンっと沈めて祈るようにトウイッチのスーパーヘヴィシンキング
TRAD-R50SHS
(希望小売価格:¥4,250)
スペック
Length: 50mm 、Weight: 5.2g(ボディのみ*公差あり)
Type: Super Heavy Sinking 、 Ring & Hook: #1 & #12-14
*画像のミノー下にあるステッカーが付属します。
ルーカステイラーのご紹介を続けます。そして本日より受付を開始します。 【織ネームを変更】
ブラックは見た目にはほぼ同じですが、肩部の色味がネイビーになっています。スモーキーブラックがネイビーブラックという名称に変更です。非常に似ていますが、もう一点大きく違うのは織ネームです。ルーカステイラーの原案はTEHSHIMA’DESIGNということで、私の名前が入った新しい織ネームを付けることにします。上になっているのが新しい23年型のネイビー、下になっているのが19年型のブラックです。 【おすすめのサイズ感】
私およびスタッフのサイズ感を参考に、サイズを選んでください。

(1)てしまの場合(サイズ:SorM、身長167cm、体重64kg、胸囲100cm)
夏場はモンベルのジオラインなどのアンダーウエアだけでSサイズを使用します。少し寒い時期にフリース一枚の上からだけで使用する時はそのままSサイズでもいけますが、中間着のダウンまで着る時はMサイズを選択します。

(2)コーヘイの場合(サイズ:M、身長170cm、体重70kg、胸囲98cm)
頭は小さいのですが、手首や手が大きめ、中肉中背よりもやや太めの僕はSでは小さくLでは大きいので周年Mサイズで使います。体重が80kgくらい方でも身長が175cm以下ならばMサイズで大丈夫だと思います。

(3)ジュンの場合(サイズ:M、身長178cm、体重53kg、胸囲86cm)
身長は高めですが、細身な僕はMサイズを選択、身幅には十分なゆとりがありますので中にもしっかり着込めます。Sサイズも着用できますが丈がやや短く感じます。 *写真にある黒ループ、ハンガーは付属しません。
価格も大幅に上がってしまい、23年もシーズンインしてしまいました。この点は申し訳ありません。しかし長く使えるジャケットです。今回時別特典として【予約特典、Cマイル2倍!5800cマイル】です。

本日の道具