ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  カスケットブランド/page/94   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/02/19アングラーズサコッシュ

スタッフ コーヘイ

元々は自転車レース中、選手へ水分や食料を受け渡すために使われていた小型カバンを指す言葉だったという「サコッシュ」。今ではすっかり街でもアウトドアシーンでも市民権を得たアイテムになったと言えます。そんな中、釣り師の為のサコッシュはできないか!?と密かに開発を進めていたのがこの「アングラーズサコッシュ For SIMMS」。幾度もの試作と調整を繰り返し、ついに完成間近となりました。 一体何が「For SIMMS」なのか!?その秘密は、この背面大型ポケットの中に有り。(※ストラップは取り外した状態です。) そう!普段は隠れていますが、実は背面ポケット内部に、SIMMSウェーダーに合体させる為の専用ジッパーを搭載!間違いなくサコッシュ史上初の仕様です。 つまり日常使いでサコッシュに入れているスマホやカギなど貴重品を、入れ替える事なくウェーダーに搭載、そのまま渓流に入ることができるシステムなのです。もちろんルアーやフライボックス、その他小物もしっかり収納できます。 夏のウェットスタイル時にはストラップを付けたまま首から下げて、ウェーダーポケットと同じ感覚で使えますのでこれまた便利。(合体用ジッパーは普段邪魔にならないよう格納されています。)
全箇所にコダワリを凝縮させた釣り人の為のサコッシュ。詳細はまた後日ご紹介させて頂きます。ご期待ください。

2019/01/118-9ftボロンハンドル

スタッフ コーヘイ

8-9ft用ボロンハンドルの一般販売を開始致しました。
こちらは優先販売ではございませんので、クーポンをお持ちでない方もご注文頂く事が可能です。
ぜひご検討ください。

本日の道具

2019/01/10カスケット・クラシックスタイル

スタッフ コーヘイ

ヴィンテージカー、ヴィンテージウォッチ、ヴィンテージジーンズなど、古いものには様々な魅力があります。新しいテクノロジーの素晴らしさや便利さは知っていますし、懐古主義というわけではありませんが、いわゆる「クラシック」と呼ばれるスタイルの背景には、量産などの技術が無かった時代ならではの「手仕事の良さ」や「職人の誇り」に対する尊敬の念が込められているように思います。たとえそれが本物のヴィンテージ品でないとしても、その背景を持って作られた「クラシックス」達はこれからも依然輝きを増すばかりのように感じるのです。
カスケットのアイテムもそんなヴィンテージ達に勝るとも劣らない「誇り」と「背景」を持って作られているものばかり。カスケットが創り出す、古典的だけど新しいクラシックスタイルをご体験ください。

ベスト特集ページに「ヘリテージマスターベスト」の詳細を掲載しました。こちらもぜひご覧ください。

本日の道具

2019/01/09

スタッフ コーヘイ

【お知らせ】
1月11日に8-9ft用ボロンハンドルの優先販売を開始いたします。今回は、8−9ft用ブランクをご注文頂いておりますお客様が対象となります。詳細はご対象のお客様へメールにてご連絡差し上げておりますので、メールが届いていない場合はご連絡頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

2018/12/28フェルトハット

スタッフ コーヘイ

釣りでも日常でも気兼ねなく使えて、日本人に似合う中折れ帽を目指した「クラシック・フェドーラハット」。 各部のサイズを最適化したバランスは、驚くほど日本人の顔にスッと馴染んでくれます。 また、ウール100%のフェルトなので通気性が良く、裏地や装飾を施さない事で、非常に軽量な点も魅力。
帽子選びといえば毎度、悩みのタネは「サイズ」です。が、しかしご安心を!今回「内蔵式のベルクロ付きテープ」を採用する事で、ワンサイズなのに57cm〜60cmほどの方に幅広く合う設計が可能になりました。これで迷うことはありません。
そして最も驚くのが被り心地。このベルクロ付きテープ、絞ってサイズを調節しても、初めからそのサイズだったかのような極めて自然な被り心地を維持してくれます。これには正直目から鱗でした。 カラーは少し明るめの「バターナット・ブラウン」と、ダークな「ウォルナット・ブラウン」の2色をご用意。 同じブラウン系ですが、色決めの際、最後までどうしても選びきれなかった悩ましい2色・・・どちらも合わせやすく万能的なカラーだから困っちゃう。僕ですか?もちろん2色大人買いですっ!!(笑)

本日の道具