2024/10/04一日副店長、現る!CASKET OUTING2024 追加情報
カスケットアウティングに一日副店長、現る!
11月23、24日のカスケットアウティングに新たな企画が追加です。
なんとマーヴェリック代表の勝俣雅晴氏が一日副店長としての参加が決定しました。
勝俣さんはシムス、スコットを日本に広めた方で、商品の開発にも携わってきました。東さんとは旧知の中でコントロールフライキャスティングの撮影も勝俣さんによるものです。
今回のイベントではシムス、スコットの紹介はもちろん、歴史や新作、開発秘話も来場のお客様に惜しげなく語ってくれます。
さらに勝俣さんから豪華な私物のプレゼント企画も提供いただきました!!(僕も欲しい豪華な非売品が!)内容は分かり次第、また追加情報としてお知らせします。
11月23、24日のカスケットアウティングに新たな企画が追加です。なんとマーヴェリック代表の勝俣雅晴氏が一日副店長としての参加が決定しました。
勝俣さんはシムス、スコットを日本に広めた方で、商品の開発にも携わってきました。東さんとは旧知の中でコントロールフライキャスティングの撮影も勝俣さんによるものです。
今回のイベントではシムス、スコットの紹介はもちろん、歴史や新作、開発秘話も来場のお客様に惜しげなく語ってくれます。
さらに勝俣さんから豪華な私物のプレゼント企画も提供いただきました!!(僕も欲しい豪華な非売品が!)内容は分かり次第、また追加情報としてお知らせします。








11月23日の「カスケット一日店長」では「フライ初心者への座学」「タイイングデモ」を12時から企画することも決まりました。ぜひルアーの方も少しでもフライにご興味ある方はこの二日間にカスケットへお越しください。レッスン枠はあと一名になりました。
来たる11月23、24日のカスケットアウティング2024。24日のスコット試投会、なんと約40機種ものデモロッドをご用意させて頂くことになりました!!一同にこれだけのスコットロッドが振って試せる機会、そうそう無いと思います。
グラスロッドの2番からソルトウォーター8番、さらには最新作のツーハンドまで、一挙に揃います。皆様、お試しになりたい番手のラインを巻いたリールはぜひご用意、ご持参の上ご来場くださいませ。(こちらでも少数リールのご用意は致しますが、全ロッド分のリールはございません)
スコットが面白いのは、それぞれのロッドにかなり事細かで明確なシチュエーションや用途が設定されており、非常に個性が尖っているところ。同じシリーズでも長さや番手によって、性格が全く異なっていたりするのは他メーカーにはあまり無い特徴です。
また現社長のジム・バーチ氏は、創業者ハリー・ウィルソン氏の元でロッドを作り続けてきた張本人。単に形だけでなくその魂を受け継ぎ、創業当時の哲学が変わる事なく保たれているという伝統も、他社に無いスコット社だけのブランド価値に繋がっていると思います。
そんな稀有なロッドメーカーであるスコットロッドが一同に集う、またと無い機会。ご購入を検討中の方はもちろん、これからフライを始めたい方もとにかく参加しておいて絶対損は有りません!!
世界最高峰・ホワイティング社のハックル(タイイング用フェザー)が入荷しています。今回、国内輸入元マーヴェリック社の勝俣代表に特選して頂いた個体が入荷しました。
こちらはコックデレオンというスペイン原産種のもの。独特の班模様とコシのある長いファイバーが特徴です。実際に巻いたフライを見ると、順光では濃厚な色合いと模様が楽しめ、逆光時にはガラス繊維のように光を透過しながら鋭く反射するという、タマラナイ逸品。
今回入荷品は全て「ルースターケープ」と呼ばれる雄鶏の首付け根部分。一枚の中で、大小長短さまざまなハックルが取れる、面白さ凝縮な部位です。カスケットでは商品個体を1点ずつ撮影していますので「商品画像そのもの」がご購入いただけます。希少で品薄になることも多い品種なうえ、価格もリーズナブルなコックデレオンですからお探しの方はぜひ在庫があるうちにご注文ください。
それから、10月19、20日は九州の西米良漁協様の主催でイベントが開催されます。子どもフライフィッシング教室やクラフトマンショップ、トラウトミーティングに宴会、冬季釣り場解禁など、内容満載のイベントになるようですので、フライを始めたばかりの方や興味がある方も是非参加してみて下さい。お問い合わせは西米良漁協組合 TEL 0983361111.まで。
11月23日、24日に当店が主催する「カスケットアウティング2024」のイベント参加も募集中です。特にスコットロッド試投会にご参加予定の方は、振ってみたいロッド機種を事前に伺えましたらご用意させていただく事が可能です。どしどしご応募くださいませ!!