ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  アブ/page/20   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2018/12/06新井順也様投稿

H.teshima

Looking back upon happy stream day! Casket Ambassador : Jun-ya Arai お名前: 新井順也
ロッド: Markspider MSB51MLT(1&half)
リール: アンバサダー 2500c IAR
ルアー: Dコンタクト
ランディングネット: コンクルージョン st23
ライン: peライン 0.6号
コメント:先日届きました MSB51MLT(1&half)を持って本流上流部に行ってきました。渇水で厳しい条件の中、 大石裏のピンスポットやカバーの下にスパッと入るMSB51MLTのブランクに助けられて沢山のヤマメ達に出会えました。また、良いサイズのヤマメもバットパワーがあるから遠くで掛けてもしっかりフッキングできますね! ボロンハンドルの優先販売も12月中旬を予定しています。今回の該当の優先番号の発表はもう少しお待ちください。
さて今年は梅雨の大雨、台風のあとは全く降らず、厳しい河川も相次ぎましたが、新井様、眩しい太陽の下で清々しいヤマメでございます。MSB51ブランクは早くにご注文いただいていたのに長らくお待たせして申し訳ありません。現在も6ヶ月以上の待ちが続いています。渓流にはシーズンがございますが、カスケットの道具の現在は納期の調整が難しい状況です。どうかご理解の上、ご発注いただきますようお願い致します。

2018/10/262500C 販売予告

スタッフ シゲ

アベイルパーツとデッドストックパーツで組み上げたAmbassadeur2500C。5台中、1台はカップ、フレームまでも未使用品でフルカスタム。もちろんUSEDもカリカリにチューニングし、ベストな状態!外観確認に商品動画も掲載予定です。販売は10月29日月曜日となります。明日の店頭営業日では実際に見れますので、ご来店予定の方はお見逃しなく。
アンバサダーのメンテ受付もしております。受付ページはこちら動画は先に公開したグリスアップ前の回転デモ動画です。ユーチューブに公開しました。(技術担当:クルーズ赤間氏)動画でも触れていますが、これはグリス前の仮組みであり、本来使用する状態にグリス、オイル調整をしたらここまで回ることはありません。ご注意ください。 上動画は日頃、使い終わった後のメンテナンスです。数カ所オイルを挿すだけで十分です。スプールやフレーム調整やギア、ドラグ、ウオームシャフトの防水グリスアップなどはお預かりした時に行いますので、有料サービスとなり、公開しておりません。一年に一度のオーバーホールや修正も承ります。

2018/10/06斉藤様の投稿

H.teshima

【FISH & LIFE】釣りのある暮らしコンセプトに賛同を感じていただけて、タイトルにまで使っていただいているANGLER SAITO氏のユーチューブサイト(ENJOY FISHING CHANNEL)です。 https://www.youtube.com/channel/UCrQAtakEbQa-YZ6zmESV92w

カスケットのブランクを購入検討する上で、氏の動画をご覧になる方がたいへん多いです。この場を借りましてSAITOさんありがとうございます。マークスパイダー、アルセドクライマーを使わせて多彩なキャストで氏の右に出るものは、そうお目にかかることはないと思います。オフ期のイメトレにも楽しい動画です。 ANGLER SAITO氏のMSB51MLT(1&half)でのビッグレインボー。
このABU2500Cから始まった、新たな渓流ベイトキャスティングの世界はとどまるところを知りません。リニューアルしたACB51MLはスピニングでもベイトキャスティングでも使いやすい仕様ですが、現在最終の調整中です。店頭で見たいという方もありますが、残念ながら現在はブランク製作部門に戻していますので、微調整を終え、最終の仕様が明確になった時点で試投竿の準備であったり、詳細をご説明いたします。