2024/07/16SCOTT|スコットのキャップ入荷 スタッフ コーヘイ 徹底したハンドクラフトによって、業界最高峰のフライロッドを作り続けるスコット社より、オリジナルキャップが入荷しました。 ロッドと同じで、キャップも個性あふれるマニアックなデザインばかり。どれも洗練され過ぎてないデザインが、個人的には非常にツボです。 カモハットの天部分にご注目。同社ロッドのジャパンスペシャルよろしく「尺」の文字が!!こりゃスゴイ!と一人感激していたら、どうやらこれ尺の字ではなく、この帽子を作っているリチャードソン社の「R」だそう・・・(笑)。でもこれ、僕にはもう「尺」にしか見えませんデス。 本日の道具 スコット キャップ各種 ¥5,400〜+tax スコット社の個性豊かなキャップが入荷。ロッド同様になんともマニアックな仕上がりです。 スコット フライロッド各種 ¥92,000〜+tax コロラド州モントローズで今も昔と変わることなく、一本一本手作りされる極上のフライロッド。生涯保証も付いており安心です。 スコットフライフィッシング
2024/07/15ルイノスヒューチェン投稿・MASASHI様 H.teshima ルイノスヒューチェンSSP89XH。MASAHI様からメーターオーバーイトウのご投稿がありました。メーターという一つの目標、壁を超えた瞬間です。スランジーバ! マクリーンの3XLもまさにこの時のため。本当におめでとうございました!本日、ご投稿ページを更新しています。ご投稿は大変ありがたいです。ありがとうございます。 【LHACアンケートのお礼】 ご投稿記入欄には「ライトハウスアングラーズクラブこと私、手島が全国のユーザー様へ取材に行きますアンケート欄」にてOKをくださっている方々、この場を借りてお礼申し上げます。毎年少しづつ訪問先を増やすことを目標にします。また非公開コメントでは、カスケットタックルがなかなか買えない事情を嘆くコメントも多く、思案を深めています。 【抽選販売・アンケートの予約状況を解消しました。】 先に抽選販売やアンケートで抽選漏れしているのにマイページでは「予約扱い」になっている案件をほぼすべてクリアにしました。これは今後の抽選販売や、ハンドル、グリップがあるのにブランクを注文できていない方を把握、救済していく企画の検討準備となっています。マイルを持っていてもブランク予約に至っていない方への救済にもなるかと思います。整いましたらまたこの場でアナウンスをいたします。 本日の道具 マクリーン Folding Spring Weigh Net(S) ¥19,800+tax マクリーンのインスタネットが登場。コンパクトなのに幅広い魚のサイズに対応可能です。全長:55cmフレームサイズ:29*33cmネット深さ:29〜42cm重量計測:6.5kg マクリーン FOLDING TERESCOPIC HANDLE ¥4,200+tax~ ワンタッチで開閉できるY字のフォールディングネットとスプリングを用いたテレスコピックハンドルのコンビネーション… マクリーン SHORT HANDLE・XLサイズ ¥19,000+tax 60cmを超す大型鱒はもちろんシーバスにも使えるサイズです… マクリーン SHORT HANDLE・Lサイズ ¥6,000+tax~ 60cmまでの大型鱒ならこのサイズでも使えます。それ以上となると… マクリーン SHORT HANDLE・Mサイズ ¥15,000+tax 本流ヤマメ、サツキマス、50cmクラスまでの魚ならこのサイズが最適で… マクリーン SHORT HANDLE・Sサイズ ¥12,500+tax~ 渓流トラウトに最適なサイズ、40cmまでならSサイズでも掬えそうです… 2024年投稿ソルティスペイサイドニュージーランドマクリーンユーザー投稿ルイノスヒューチェン
2024/07/15ジャックガウディ投稿・鱒ノ道様 H.teshima 中禅寺湖続き。(勝手にバトン?) 鱒ノ道様からのご投稿です。 今季中禅寺湖第5戦目 手島さんのブログを参考にボトムを取らずにブレイクライン上の表層から中層を狙い、フォーリングでルアーをしっかり魚に見せることを意識した2ピッチジャークで狙い通りにキャッチできました(65cm/4:45) 鱒ノ道様、ご投稿ありがとうございます。昨日のご紹介に続いて、本日は中層を狙うジャックガウディ。個人的にこの攻め方が根がかりも少なくて、海遊の大きな鱒がガツンときてくれると嬉しいのです。春は深い場所だけでなく、意外と水面まで浮いてきてくれる個体もあります。こうした活性の高い鱒を探すのにもジャックガウディは使えます。 2024年投稿ジャックガウディユーザー投稿
2024/07/14ジャックガウディ投稿・梶原様 H.teshima ご投稿はジャックガウディ続き(勝手にバトン?) ジャックガウディで40cmオーバーのイサキ。 世界初ではないでしょうか?(笑) 楽しみの幅が広がりました!ありがとうございます! 梶原様、確かに世界初です!(笑)またクルーズの上でお会いしましょう〜! 2024年投稿ジャックガウディユーザー投稿
2024/07/13SCOTT|スコット ステッカー入荷 スタッフ コーヘイ 創業50年迎えた今も変わらずハンドクラフトに拘り、アメリカはコロラド州モントローズにて現代最高峰のフライロッドを作り続けるSCOTT社のステッカーが入荷しました。こちらは10〜15cmのサイズ。 こちらは、45〜64cmの大型ステッカー(でも安い!)。車、トランクケース、大型クーラーボックス、ボートなどに最適なド迫力サイズ。 僕はトランクケースに貼っていますが、空港の荷物受け取りでも一目で自分の物だとわかってスゴク便利。スコットのステッカー貼ってる人なんて、一般的にはそうそう居ないですからね(笑)。 本日の道具 スコット SCOTTデカール(小) ¥500+tax~ 今年で創業50周年を迎えながらも、今も変わらずハンドクラフトに拘りコロラド州で現代最高峰のフライロッドを作り続けるSCOTT社のデカールです。車、PC、トランクケース、フライボック… スコット SCOTTデカール(大) ¥1,000+tax~ 今年で創業50周年を迎えながらも、今も変わらずハンドクラフトに拘りコロラド州で現代最高峰のフライロッドを作り続けるSCOTT社のデカールです。車、トランクケース、クーラーボックス、… スコットフライフィッシング