2018/05/222500C IAR企画
アベイルパーツとデッドストックパーツで組み上げたAmbassadeur2500C IARのカリカリチューンのフルカスタム仕様を4台、仕込み中です。
ほぼ全てのパーツを新品のデッドストック品で組み上げた未使用のリールとなります。
正規になかったモデルですが黒のブレーキプレートを組み、「2500C IARブラックライン」と勝手に呼ぶことにしましょう。
販売方法については後日発表いたします。【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







アベイルパーツとデッドストックパーツで組み上げたAmbassadeur2500C IARのカリカリチューンのフルカスタム仕様を4台、仕込み中です。
ほぼ全てのパーツを新品のデッドストック品で組み上げた未使用のリールとなります。
正規になかったモデルですが黒のブレーキプレートを組み、「2500C IARブラックライン」と勝手に呼ぶことにしましょう。
販売方法については後日発表いたします。
毎年、熱狂的な人気を見せるシムスのTシャツ。数あるデザインから、カスケットが厳選セレクトした物が今年も入荷しました。明日には公開させて頂ける予定です。ぜひお見逃しなく!!
フィールドで使い心地を確認しつつ、このDBオマージュのヘリテイジベストは、ほぼ最終形にほぼ近いです。
特徴は(1)「後ろ手で背面の荷物が取りやすい」(2)「これまでにないロッド固定バンドの向き」であります。
つまりいつでもカメラを取り出せて、撮影もできて、崖は両手で安全に登れる、かつ(3)クラシックなベストなのです。
ところで、、、ストリンガー(シーバス用)まで付けて、本流釣果は・・・・ま、こう言う日もあります。(涙)
サングラスは夏に向けて準備中のデカサンの最終サンプル、こちらもほぼテストを終了しました。
レッグゲータースタイルで行けばよかったと思えるほど暑かったです。夏渓アイテムはすでに入荷していましたが宣伝もせずに密かに売れてしまい、不足も出ています。こりゃいかんとネオプレンソックスなど追加で生産中です。ご予約はお早めに。
カスケットオリジナル、ルーカステイラー。梅雨目前ですが、今季の販売というわけではありません。来年に販売する新色の2色を決定しました。
新色は落ち着きのあるオリーブブラウン、スモーキーブラックは継続の2回目となります。販売は2019年冬頃(1〜2月予定)となりますが、ご予約は今月から開始します。もちろん早期受注については完全に受注生産となりますのでお届けは確実です。かなり早い受注開始ですが、生産の都合上、おおよそのカラー配分の反響を早めに把握したく、この時期の受付にご協力いただければ幸いです。

桜チップが余っていたので、今回のShige’sキッチンはスモークしてみました。燻製と聞くと長時間燻すもののイメージの方が強いかと思いますが(僕だけ?)、短時間で火が通るものなら10分〜1時間程度で意外と簡単にできます。スキレットにアルミホイル→スモークチップ→クッキングシートの順番に敷き、食材(この日はトンカツ用豚肉をハーブソルトなどで下味をつけるたものを前日に準備)を載せて、もう一つのスキレットを蓋代わりに被せたら、煙りを逃がしてあげる隙間をつくるために小枝を挟んで待つこと20分。美味しい香りが漂ってきました。
そのままでも凄く美味しいのですが、スーパーで芽キャベツが目にとまったのでミニトマトも一緒に。ひと手間掛け、見ためも色鮮やかになってさらに美味しくなります。お腹が空いてきましたね。皆様も良い週末を!