
「普段のち、釣りシャツ」といえばフィルソンのシャツではないでしょうか?(写真はツインレイク)
暖かくなってきて薄手のシャツを羽織りたくなってきました。本日からGW3日間は店頭営業しております。

毎年、Tシャツ欲しいシンドロームにかかるこの時期。ジャストなタイミングで、フィルソンよりグラフィックTシャツが入荷しました。
ボディは定番のヘビーウエイトコットンではなく、ミドルウエイトでソフトな生地。コットンの通気性、ポリエステルの速乾性、レーヨンの柔らかさを兼ね備えた肌触りの良いボディです。おまけにUPF50+の紫外線防御なんだから、こりゃもう釣りに着て行くしかありません。

霜降り調なボディはちょっとクラシックな風合いで
ストラップベストとも似合いそう。品の良いグラフィックもGOODです。Tシャツってホント何枚持ってても、欲しくなっちゃいます。
本日の道具
¥6,800+tax
毎年変わる限定グラフィック。こ、これは見逃せん!!Tシャツ欲しいシンドロームな皆様、夏の一枚にどうぞ。

渓流でも普段にでも圧倒的に軽量で使いやすく、機能満載なホグロフスの小型バックパックを見つけました。
一泊しない渓流釣りで昼食と水分、カメラなど最低限の荷物を想定した時に最適な容量は20〜30Lだと考えます。
今回のホグロフスのバックパックはまさにこのサイズで、ハイドレーションシステムも搭載。

さらにはウエストベルトが太くてしっかりしており、激しい動きにも荷物がブラブラしません。さらにさらに面積いっぱいのジッパー付きポケットもあり、薄型のミノーケースや薄型のコンデジ、スマホだったら収納が可能です。これは嬉しい機能です。

その他、低山トレッキングに最低限の機能は備え、価格も抑えめの三拍子も四拍子も揃った優等生バックパックであります。
フロントにもストラップバンドが付属で担ぎやすくぶれない。フロントストラップにラインカッターや小型プライヤーを下げ、うまく使うとこのバックパックだけでベスト機能を兼ねることが出来そうです。
※お知らせ
■非売品カラーのハッスルトラッド(プレゼント)の送付について
オフシーズンにトラウトロッドをご注文頂きました皆様へプレゼントする「非売品カラーのハッスルトラッド」ですが、まだ全ての方へ発送が完了しておりません。
お待たせしており大変申し訳ございませんが、現在順次発送させて頂いておりますので、お届けまで今しばらくお待ち下さいませ。

先の FLC88Fに続いて、昨年テストをしていた70Fを少量ですがリリースいたします。今回は予告なく公開です。この時間(15:00)にお仕事が休憩の方々の目に止まれば幸いです。(例えばお昼と夕食時に忙しくて、いつも買えない飲食業の方とか・・・・)

このミノーは主に本流サツキマス向けに開発。長良川など浅い瀬に点在する岩周囲に着くサツキマスには絶好のミノーだと思います。

ロッドはRB62MSまたはRB72MHS、TRB72MHSがオススメです。