2019/01/26カーペンタールアー 業務連絡
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。現在、ご注文商品の集計と確保を行いまして順次、メールにてご連絡をさせていただいております。当店からのご連絡をお待ちいただきますようお願い致します。 商品お届けまでお時間を頂戴しますこと、何卒ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







いつも当店をご利用いただきありがとうございます。現在、ご注文商品の集計と確保を行いまして順次、メールにてご連絡をさせていただいております。当店からのご連絡をお待ちいただきますようお願い致します。 商品お届けまでお時間を頂戴しますこと、何卒ご了承下さいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
テイク&サンズのフィールドブーツが入荷。実は次回から¥148,000に値上げ予定でして、現在の¥108,000がすこぶる安く感じてしまう恐ろしい現象に陥っています。
こうしたブーツはダナー、ラッセルといくつか所有しているのですが、正直に言うと足高が合わなくて長時間履くと足が疲れていたのです。しかしこれは日本人の足に合わせて、アッパーが高く、ゆったり目、指が中で動く余裕もあり、締め付け感なく履けそうです。
余談ですが、これまで一足20万のブーツを二足も所有しているブーツ狂のスタッフコーヘイが「びっくりですよ、この造りは絶対に買いですよ、社長っ!」と僕にまで勧めてくる、文句なしの逸品です。108,000円がだんだん安く感じてきましたよ・・・・。というわけで僕も新調することに!この価格ではあと1〜2足の受付です。どうぞこの機会に御検討ください。
¥108,000+tax
これは靴好きも唸るブーツ間違いなし!前回紹介した詳細記事がございますのでこちらもご覧ください。|フィールドブーツ紹介(その1)|フィールドブーツ紹介(その2)|
「どうせ廉価版でしょ」と思うのは早合点!!こ、この価格でSIMMSウェーダーがっ!?そう思わずにはいられない2019年の新商品「トリビュータリーウェーダー」。以前ラインナップされていたバリューモデル「ブラックフットウェーダー」の後継機種的な位置付けの一枚です。
何がいいって、まず色が良い!!このクラシックな雰囲気たっぷりの配色にグッとそそられる方も多いのではないでしょうか。
そして装備。以前の最安値モデル「ブラックフットウェーダー」は確かにポケットや造りの工夫も少なく「廉価版」的な雰囲気がありました。が、しかし!!この「トリビュータリー」は違います。フロントのジッパーポケットに加え、ハンドウォーマポケットもしっかり装備。
また、SIMMSウェーダーの特徴でもある脚部分の切り替え。これは本来内股にある縫い目をフロントにずらすことで、縫い目やシーム処理が摩擦で劣化するのを防ぐ為の耐久性向上策。ここもしっかりと搭載しており、SIMMSウェーダーの基本を抑えた構造になっています。
生地はボディが3レイヤー、レッグ部分が4レイヤーの組み合わせ。全体的に「FSウェーダー」などよりも薄手で軽量。なので畳んだ時にも非常に小さくなりパッキング性が高いわけです。
耐久性といった点ではその他上位モデルよりも劣る可能性はありますが、薄手の生地&軽装備なので透湿性では勝っている可能性が高いとも言えます。
何しろこの価格でこのデザイン、仕様ですから、もう何も文句はありません。おまけに履いた時のシルエットが予想よりもシャープで正直格好良い。初めてSIMMSウェーダーをご検討頂く方や、不測の事態に備えた予備の一枚としてもオススメできる「スーパーバリューモデル」の誕生です。
お名前: 濱田勇志様
西様、代理投稿ありがとうございます。濱田様、いい笑顔ありがとうございます。さて続々と完売のボロンハンドルですが、7ft用は現在出ているもので、9月までは生産を予定しません。なお8-9ft用はもう一度近日製作を予定しています。以降は6ft、5ft用に製作を本格化させる予定です。7ftクラスのロッドを新規にご検討の方はお見逃しないようお願いいたします。