ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
No.3【花梨杢/トリコロール・極上】91,000円(税抜) 消費cマイル7000
三本目は、銘木界を代表する樹種といっても過言ではない「花梨」。それも花梨好きが血眼で探し求める3色を有する逸品「トリコロール」です。 花梨杢の芯材(中央付近の赤杢)と辺材(周辺の白杢)の2色に加え、白杢部分に、腐朽菌が入り侵食を起こし「青」までもが入った超希少部位。 なんと言っても赤、白、青の3色が混ざる複雑怪奇な表情は、この上なく華やかでため息が出るほど美しい。 No.4【花梨杢/トリコロール・極上】91,000円(税抜) 消費cマイル7000
4本目も同じく花梨杢のトリコロール。いずれも強いて言えば「杢」なのですが、実際のところは「瘤」も十分入っており、その色彩と模様の複雑さは、後日紹介予定の「花梨瘤トリコロール」に勝るとも劣らない珠玉の個体たちです。 裏面や反対面までしっかりと3色が入り乱れており、360度でその希少で優美な姿を、思う存分楽しむことが出来ます。 No.5【花梨杢/トリコロール・極上】91,000円(税抜) 消費cマイル7000
なんと5本目も花梨杢トリコロール!一度でこんなにも揃うことがあるのか!?そう驚かずにはいられないほどの超希少部位なのです。これほど厚みのある無垢材を贅沢に豪快にグリップとして使い、かつ数本から選べる機会が訪れようとは・・・(ゴクリ) 凄まじいインパクト、そして誰もが目を奪われる華やかさ。年々希少さを増すばかりの希少銘木です、ぜひこの機会にご検討ください。

つづく
12月13日販売のベゼル&ボロン・トリガーの樹種ラインナップをご紹介します。 No.1【黒柿スポルテッド・極上】112,400円(税抜) 消費cマイル5000
1本目は数千、数万本に一本とも言われる確率でしか出現しない「墨流し」を纏う特別な柿の木「黒柿」。中でもこちらは、杢内に菌が侵入し通った跡が「ゾーンライン」と呼ばれる模様を形成する「スポルテッド」現象が起こった非常に珍しい個体です。 よく見るとゾーンラインのうちと外では杢肌の色が異なるのも、非常に面白く不思議な状態。黒柿の「墨流し」と「スポルテッド」が入り乱れるこの表情はまさに絶景です。 No.2【黒柿スポルテッド・極上】112,400円(税抜) 消費cマイル5000
2本面も同じく「黒柿スポルテッド・極上」。植物にとってバリアとなるタンニン成分を多く含んでいるからなのか、病気や虫、菌にも非常に強いとされる「柿」。ゆえに通常の黒柿も極めて珍しいわけですが、菌の侵入によるスポルテッドが重なり、それが朽ちること無く芸術的な模様を描いた状態で製材されこのベゼルグリップに・・・これはもう天文学的な確率でしか出現し得ない逸品と言えます。 何時間でも眺めていたくなるこの複雑怪奇な美しさ。生命の不思議が凝縮されたような表情は、まさにひとつの小宇宙のようです。

つづく
12月13日に、カスケットが誇るブランク交換式トラウトロッドシステムの原点にして最高峰「ベゼルグリップ」&「オールウッドボロンハンドル」のトリガーモデル販売会と、岐阜の若きミノービルダー滝ヶ平氏がフルハンドメイドで仕上げるミノー「モノクローム110MDF」の予約受注会を行います。スケジュールは以下の通りです。

12月13日(金曜日) 販売会スケジュール詳細
【昼の部】 PM12:30〜
モノクロームミノー110MDF(予約会)
 ■入場制限対象:【なし】
 ■消費Cマイル:【なし】

【夕の部】 PM18:00〜
ベゼルグリップ&オールウッドボロンハンドル トリガーモデル(即売会)
 ■入場制限対象:【なし】
 ■消費Cマイル:【5000〜8000】

ご注意
■販売は先着順となります。
■商品ページの事前公開はありません。※商品詳細はブログにて先に掲載予定です。
■注文が殺到すると1/100秒で同時注文が入り注文数に異常を来たす事案が発生しております。その際はご容赦頂きますようお願いいたします。

2024/12/09forestdown

H.teshima

週末はファルコン、オーガナイザーのご予約を開始。ご応募いただいた皆様、ありがとうございます。来年の楽しみ、しっかりとお届けいたします。 forestdownは「森にどっぷり」的な意味をつけた造語です。鱒の棲む川には至る所、小さな美しい景色があります。そこに映える道具、これからも作ります。

【今後の予定】
ベゼルグリップ(スピン&トリガー)
アウトバックビリーバーユーザー向けなボロンハンドル受注会
モノクロームミノー
ファルコン50mmタイプ
スタッグシリーズ
モンスタープロデューサー90
状況により変わる場合もございます。