
「SUMIKURO」の金具は普段は敬遠されがちな黒、焦茶系の樹種に映えると思う。刻印に墨(金)入れすることでさらにカスケットらしく仕上がります。黒金具の販売は現在、康平が思案中です。ちなみに「SUMIKURO」金具は現在はトリガーのみ完成しており、スピニング仕様は後ほどとなります。
先に受け付けたブランク各種の2027年8月以降の振り分け最後尾は2028年5〜6月納品分まで及んでいます。お待たせする皆様には恐縮ですが、たくさんのオーダーいただけて素直に嬉しい。頑張って生産計画を立て、部材準備をしています。

【手島より御礼と投稿フォーム利用のお願い】
私へお見舞い、激励の声を頂戴しており、誠にありがとうございます。皆様にお返事すべきところですが、治療専念のため失礼ながらこの場での御礼とさせてください。なお釣果の写真や投稿をメールに送付いただく方がございますが、メールや郵送での投稿はご遠慮くださいませ。皆様には
投稿フォームの利用をお願いします。投稿フォームならば私が閲覧し、ボタン一つで紹介できるようになっております。自分が作った道具を多くの方が愛用くださることに嬉しさを感じます。ご協力よろしくお願いします。

ハーディー・マーキスの欠品していたサイズが再入荷しました。「ザ・フライリール」といったシンプルにして高級感もあるデザイン、手頃な価格、豊富なサイズ展開も魅力で初心者から熟練者の方にまで愛される英国製リールです。特に可愛らしい「2/3サイズ」は昨今には珍しい超小型。3番ラインに対応しており、7ft以下のショートロッドなどにも素晴らしくマッチします。

現在は、日本渓流で最も使われるサイズ「2/3、4、5」が全て揃っています。

ベゼルグリップ、ボロンハンドルの交換用エンドキャップ「平型トワイライト」。現在販売分は長期欠品しておりますが、金具検品時にわずかな小傷や色むらによって弾かれた製品「クオリティ2」の個体が少量ございますので、少しお安く販売いたします。実用していれば必ず傷が入ってしまうエンド金具。ぜひこの機会にご検討ください。
「クオリティ2」とは・・・無記名の「A品」に対して、製品美観を損ねず実用にも問題が無い程度の傷や色むらなどがある製品です。

スコット社よりクラシックな雰囲気のキャップ「The O.G. Scott Sign Hat」が入荷しました。

往年のファンの方にはたまらないサンフランシスコ時代のロゴ「SCOTT PowR-PLY」の文字が刻印されたレザーパッチ(合皮)。ツートーンのクラウン部分もレトロ感があり雰囲気抜群。

創業年である「74」の刺繍も入った特別なデザインのメッシュキャップですから、これはもうスコットオーナーの方にはぜひ手にして頂きたい一枚です。
手島への温かいメッセージ、お心遣いを頂きました皆様、誠にありがとうございます。
現在、手島本人も治療のため入院しておりますため、メッセージへのご返信などが出来ませんことをご容赦頂けますと幸いです。
なお、当店は通常どおり営業しておりますので、皆様のご利用を心よりお待ちしております。