2022/04/14バルサトラッドの販売
バルサトラッド51S、51HS発売時の補足説明です。
【第一部・6色セット販売】
開始時間:4月15日 PM12:00〜販売開始。優先販売あり:2000Cマイルが必要です。優先解除時間の設定はなしです。
購入制限:おひとり様、1セット(6個)までとさせていただきます。
【第二部・単品バラ売り販売】
19:00〜販売開始。優先販売あり:1500Cマイルが必要です。19:15以降、在庫があった場合、優先解除の一般販売となります。
購入制限:第一部で6色セットを申し込み済みの方は申し込みできません。おひとり様、1セット4個までとさせていただきます。
【第一部・6色セット販売】
開始時間:4月15日 PM12:00〜販売開始。優先販売あり:2000Cマイルが必要です。優先解除時間の設定はなしです。購入制限:おひとり様、1セット(6個)までとさせていただきます。
【第二部・単品バラ売り販売】
19:00〜販売開始。優先販売あり:1500Cマイルが必要です。19:15以降、在庫があった場合、優先解除の一般販売となります。購入制限:第一部で6色セットを申し込み済みの方は申し込みできません。おひとり様、1セット4個までとさせていただきます。








久しぶりにコンパクションネットの販売となります。コンパクションネットとは木工作家のヤマギシトモヒロが独自に作り出した折り畳みネットの呼称です。構造においても独自開発で、特許取得済みです。同様の形状、構造のネットを作って販売すると特許侵害に当たりますのでご注意ください。
コンパクションネット・スタッグは意匠も取得しています。
本来コンパクションネットは手編みネットを基本としていますが、今回はラバーネットもご用意しました。マクリーンのラバーネットは目が細かいのでお子様連れの方はガサガサも面白いかもと思ったり・・・・(これでヤマメを獲っちゃあイケマセンよ。)マクリーンバージョンはカスケットだけの仕様です。
これまた当店独自ネーム「Woodwords」の刻印で仕上げ。しっかりとした焼印ネームは佇まいとしての雰囲気も締めてくれています。
今回、レザーケースのセットおよびケースだけの販売はありません。先に発売したペルフェさんとのコラボ「case」などを活用いただくと嬉しいです。なお「case]の追加販売は近日の企画にはありません。しかし継続アイテムと考えておりますので次回の販売サイクルをお待ちください。
コンパクションネットの販売は同じく4月15日の12:30〜販売開始です。
【4月15日販売会のバルサトラッド販売スケジュール】
4月15日は皆さんにとって忙しい販売日になります。少し時間をずらしてウッドワーズのコンパクションネットを久々に販売します。今回はレザーケースの販売はありません。先に発売のcaseなどに収納いただけると幸いです。詳細はまた続報いたします。取り急ぎレポートと予告まで。