2022/06/257月1日の販売方法ついて
昨年からテストを進め、ついに完成した新たなバルサトラッド(61HS)と、新機種アルセドクライマーACB554MS、ACB524MSのブランク受注を7月1日に予定しました。製品説明の前に受付方法が以下のように複雑になりますので、先にお知らせします。熟読の上、ご理解とお付き合いをお願いいたします。7月1日に控えた販売会ですが、一部変更点がございます。
それぞれの第1〜3部の時間に応じて入場できる方を制限するCマイル設定に変更はありませんが、対象となるCマイル保有者のみ入場できる方法にいたします。
これはCマイル保有でない方の閲覧により、混雑が生じることを避けるためと、複数回に渡ってミノーを購入する方が出た場合、付与Cマイルが回数分、付与されてしまうバグが発生したためです。
大変恐縮ですが、明日の第一部(30,000cマイル)対象者を6月30日、19時で締め切りとさせていただきます。
まずは第一部の30,000cマイル保有者の方は以下のページリンク先よりご入場ください。
それぞれの受付リンクは以下の通りです。*受付開始まではページが表示されません。(便宜上、販売終了と表示)
なお第四部の一般販売時間は20時よりとさせていただきます。設定変更に時間を要するため、ご了承ください。
7月1日販売会の内容
今回は新たな優先販売方式となります。よくお読みください。
7月1日 販売スケジュール
どの時間帯もおひとり様、ミノーは4本まで、ブランクは1本までとさせていただきます。
【第一部・30,000cマイル以上の保有者・対象】
受付時刻:AM6:00~7:00
この時間にミノー、ブランクを購入するのは30,000cマイル以上の保有者のみ指定の時より入場できます。
ブランク購入に3,000cマイルを消費、付与cマイルは金額の5%となります。ミノーは保有者の方のみ購入可能でcマイル消費はなく、付与cマイルは金額の5%となります。
【第二部・20,000cマイル対象】
受付時刻:PM12:00~13:00
この時間のミノー、ブランクを購入するには20,000cマイル以上の保有者のみ指定の時より入場できます。
ブランク購入に3,000cマイルを消費、付与cマイルは金額の5%となります。ミノーは保有者の方のみ購入可能でcマイル消費はなく、付与cマイルは金額の5%となります。 *第一部で制限数に達している方は申し込みできません。
【第三部・10,000cマイル対象】
受付時刻:PM19:00~19:10
この時間のミノー、ブランクを購入するには20,000cマイル以上の保有者のみ指定の時より入場できます。
*第一部、二部で制限数に達している方は申し込みできません。
【第四部・一般販売】
第四部の一般販売時間は20時よりとさせていただきます。設定変更に時間を要するため、ご了承ください。
19時10分以降に在庫ある場合は、20時よりCマイルなしの一般販売となります。
*一部、二部、三部で完売した場合は販売はありません。








梅雨真っ只中。前日まで水位グラフと睨めっこしながら選んだ川も、実際向かうと絶賛増水中!昨晩に思いのほか降った様子。
足で稼いでようやく見つけた河川で、なんとか釣りを開始。ところがまたも雨が降り出し、トホホ・・・(泣)雨に濡れた渓流を歩きまわりましたが、フライウェイト・アクセスブーツはやはり素晴らしく快適!!手で触ってヌルつくような岩質ではグリップが効きにくい場合もありますが、従来のビブラムに比べてその対応力は並外れたものがあると感じます。
流れが緩むスポットを狙い撃ちして何とか釣れた山女魚。フライを普通に流すのも難しい場面が多かったこの日。キャスティングにラインメンディングなど、新たな課題も見えて大変勉強になる一日でした。
最後の最後、一緒に行った兄がドライフライで執念の一尾。背ビレを朱色に染めたお洒落さんでした。サイズとしては五十歩百歩なのですが、いつも僕より少しだけ良い型を釣り上げる兄。チ、チッキショー!!(笑)
ドゴールキャップは最初に用意した生地が規定数に達していましたが、交渉の末、生地の追加ができるようになりました。受付を再開しています。売り切れていて諦めていた方はこの機会をお見逃しなく。製作の関係上、6月30日(PM12時まで)を期限とさせていただきます。
偏光レンズは受付中のクリアブラウンを使ってみました。クリアは採光性能があるので、暗いと見えづらくなってきた僕には大変重宝です。もちろんクリアグレイも同様です。ブラックがやはり無難に格好いいですが、二本目の方はぜひクリア系、チョイスしてみてください。
お名前: 千葉成也様
最後にあたり!(サクラマス)羨ましいです。僕も何度釣ってもニゴイの時がありました・・・・。いつもありがとうございます!