ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2025/10/24スタッフ・コーヘイ 恐竜の旅

スタッフ コーヘイ

先日、友人家族と共に熊本県御船町へ小旅行へ行ってきました。実はこの御船町、日本で初めて肉食恐竜の化石が発見されたことから「恐竜の郷」と呼ばれるスゴイところ。 1番の目的地は「御船町恐竜博物館」。入るや否やティラノサウルス、トリケラトプスを始め、一度は聞いたことのある恐竜たちの化石模型がビッグスケールでドーンと出迎えてくれます。 約30年前に発見され、今年2025年の5月ついに新種の翼竜として認定された「ニッポノプテルス・ミフネンシス」(←ネーミング最高!!)の本物の出土化石も展示してあります。 館内になぜかSIMMSでお馴染み「モンタナ州」の旗が。調べれば、なんとこの御船町恐竜博物館はモンタナ州立大学附属博物館と姉妹館提携を結んでいるそう!相互に発掘化石を送り合い、連携した研究を進めるなど非常に縁が深いそうで、思いもしないここ九州でモンタナとの関係が築かれていると思うと無性に嬉しくなりました。 午後は化石発掘体験へ。探検隊の格好をした係の人から講習を受けていざ発掘開始!!子供そっちのけで石を割っていると、参加の子供達が僕に「おじちゃん、これは何の化石?」と次々に質問・・・。どうやらインディージョーンズのような僕の格好を見て、隊長(係の人)と間違えているらしい。「フムこれは・・・あっちの隊員に聞いてくれたまえ!」と否定はしませんでした(笑)子供達ごめんネ・・・。 夜はコテージでキャンプ&バーベキュー。実はこの後、大雨が降り出してバーベキューは中断。(トホホ) 翌朝はキャンプサイドでチェアに座って読書とパイプで趣味を満喫。今回の旅でも肌身離さず身につけていたのは「ディフェンダー」。これほど信頼できるカメラケースは未だもって他にありません。 朝ごはんは、恐竜パンを作って大満喫の恐竜旅行を締めくくりました。ロールパンにフレッシュなトマトとウインナーを挟んで、チーズの白めとゴマの黒目をつけたらハイ完成!子供達にはこれが一番の思い出になったようです。 僕たちが毛鉤を造る時の筆頭マテリアルと言えば鶏の羽(ハックル)。現在の研究では鳥類こそが恐竜の進化した姿だと言われています。今ではその羽根を使って虫を模し、魚を釣り上げているなんて、なんとも不思議で面白い話です。毛鉤を巻きながら、しみじみそんな事を感じた秋の1日でした。

本日の道具