2018/12/06新井順也様投稿
Looking back upon happy stream day! Casket Ambassador : Jun-ya Arai
お名前: 新井順也
ロッド: Markspider MSB51MLT(1&half)
リール: アンバサダー 2500c IAR
ルアー: Dコンタクト
ランディングネット: コンクルージョン st23
ライン: peライン 0.6号
コメント:先日届きました MSB51MLT(1&half)を持って本流上流部に行ってきました。渇水で厳しい条件の中、 大石裏のピンスポットやカバーの下にスパッと入るMSB51MLTのブランクに助けられて沢山のヤマメ達に出会えました。また、良いサイズのヤマメもバットパワーがあるから遠くで掛けてもしっかりフッキングできますね!
ボロンハンドルの優先販売も12月中旬を予定しています。今回の該当の優先番号の発表はもう少しお待ちください。
さて今年は梅雨の大雨、台風のあとは全く降らず、厳しい河川も相次ぎましたが、新井様、眩しい太陽の下で清々しいヤマメでございます。MSB51ブランクは早くにご注文いただいていたのに長らくお待たせして申し訳ありません。現在も6ヶ月以上の待ちが続いています。渓流にはシーズンがございますが、カスケットの道具の現在は納期の調整が難しい状況です。どうかご理解の上、ご発注いただきますようお願い致します。
お名前: 新井順也ロッド: Markspider MSB51MLT(1&half)
リール: アンバサダー 2500c IAR
ルアー: Dコンタクト
ランディングネット: コンクルージョン st23
ライン: peライン 0.6号
コメント:先日届きました MSB51MLT(1&half)を持って本流上流部に行ってきました。渇水で厳しい条件の中、 大石裏のピンスポットやカバーの下にスパッと入るMSB51MLTのブランクに助けられて沢山のヤマメ達に出会えました。また、良いサイズのヤマメもバットパワーがあるから遠くで掛けてもしっかりフッキングできますね!
ボロンハンドルの優先販売も12月中旬を予定しています。今回の該当の優先番号の発表はもう少しお待ちください。さて今年は梅雨の大雨、台風のあとは全く降らず、厳しい河川も相次ぎましたが、新井様、眩しい太陽の下で清々しいヤマメでございます。MSB51ブランクは早くにご注文いただいていたのに長らくお待たせして申し訳ありません。現在も6ヶ月以上の待ちが続いています。渓流にはシーズンがございますが、カスケットの道具の現在は納期の調整が難しい状況です。どうかご理解の上、ご発注いただきますようお願い致します。








お名前:NITO
雄、パーマーク、色合い、黒点、どこを見ても惚れ惚れとするヤマメですね。NITO様、トリプルC(4)投稿ありがとうございます。
先の動画でもお披露目のバルサトラッド51HS。いよいよ発売日が11月12日に決まりました。
トラウトルアーフィッシングの面白さはここにあります。つまりバイトスイッチは「捕食」と「威嚇」の誘発反応です。
続いてナワバリ行為を刺激する威嚇ケース。挑発的な左右ダートのアクションや留まり続けるローリングフラッシングに我慢ならず、興奮や怒りが最高潮に達し、我を忘れて口を使ってしまう大型渓魚がいるのも事実です。発売前にまた僕なりの使い分けを書きます。
決着という名のネット、コンクルージョン。
こちらはゼブラウッド。
お名前: 新井順也様
新井様、素敵な出会いにおめでとうを言います。ぜひこのオフはこの写真とネットを部屋に飾ってください。さて、上写真は隣の花梨瘤橙(ワンポイント白)。ほとんどが花梨瘤の橙ですが、グリップエンドにわずかながら白太が入っております。大きさはSTREAM30です。
コンクルージョンの販売は22日を予定しております。時間のある時に販売品の一部をスタッフとご紹介していきます。(つづく)
さあ、本日2回目のハッスルトラッド販売です。本日はこの公開が最終となります。(今シーズンの販売も今回が最終となります。)まだ手にしていない方はぜひこの機会に!
お名前:whozzy
ロッド:ALCEDO CLIMBER ACB52MS-4
リール: ABU CARDINAL 3
ルアー:HUSTLE TRAD 501
ランディングネット:CONCLUSION 26
ライン:TROUT PLUGING 5lb
コメント:サボリ気味の渓流。苦手な河川でなんとかアベレージを1本。まだまだ大きいのが居ますが、ボクには釣れてくれません・・・笑
「てしまよりコメント」
このハッスルトラッドのカラーは前回販売したセルタオマージュのチャートI型。僕もこのカラーが大好きです。前回に言えって話ですね。(汗)さて、ロッドはアルセドクライマーをwhozzyさんの特注で製作したカスタムバージョンです。もうじきカスタムを受け付ける季節がやって来ます。職人もゆっくりとした気持ちで作れる季節です。ご検討の皆様、素敵なアイデアをお待ちしています。個人のカスタムオーダーの魅力も十分に理解した上で(何度も言っていますが)僕の推奨はオリジナルであります。今季のオフはオリジナル版の在庫にも積極的に生産予定を計画しております。