
あまりの履き心地の良さに渓流帰りどころか、毎日履いている「OOFOS:ウーフォス」のリカバリーシューズ。ネットリ、と表現したくなる様な独特のクッション性は一度履くと病み付きになります。
見た目がシンプルなのも◎。普段26.5cmを履いている僕は「M9」がジャストサイズ。素材自体に割と伸縮性が有るので、ジャストサイズの方が履き心地が良く感じます。元々サンダルですので、ゆったり履きたい方はワンサイズ上でもOK。靴下で履くのもよいですが、裸足で履くとコレまた気持ちいいのです。
本日の道具
¥6,800+tax
とにかく足が休まるシューズ。街でよく見るクロックスタイプとは似て非なる物。是非一度お試し下さい。

濡れる、擦れる、紫外線を浴びる、繰り返し洗濯する。などなど、とにかく衣服としては過酷な運命を背負うフィッシングシャツ。
だからこそ数枚をローテーションするのが長持ちの秘訣だと思います。
毎年、自分の中の「ベストバイ」を少なくとも一枚は買い足していますが、勝手に「コーヘイアワード2018年春夏」に輝いたのがこちら!シムス「INTRUDER BICOMP LS SHIRT」。

何が良いって着心地が良いんです。サラッとしているのにトロリと柔らかい生地はとにかく涼やか。そしてメイン生地(ネイビー部分)もサイド生地(グレー部分)もストレッチが効いていて、素晴らしく動きやすい。Tシャツの様な袖はまくり上げやすく、速乾性も抜群。胸ポケットは大容量で両面式のルアーBOXやフライケースの収納もなんのその。

背中と胸ポケットは裏がメッシュ張りでポケットのジッパーを解放すると風が抜けてベンチレーション機能を発揮。錆びない樹脂製のスナップボタンを使用しているものさすがで、渓流はもちろん、ソルトまで視野に入れた設計。そしてグローブをしたままの手でも簡単にボタンを開閉出来ます。裾にはお馴染みのメガネ拭き。どこまでも釣り人の事を考えた一枚なのです。

僕のオススメカラーはネイビー系「DARK MOON」と、ライトオリーブ系「SAGE」の2色。どちらも使いやすい色だと思います。ぜひとも今年の一枚にどうぞ。
本日の道具
¥9,600+tax
クセになる着心地のフィッシングシャツ。ウェットウェーディング時にもお勧め出来る一枚です。
¥1,000+tax
レトロなミノーケースが登場。5cm程度のミノーなら一つの仕切りに2個は入るのでその日使うには十分な容量があります。

釣りに行けない時間も自分のモチベーションを高めてくれるアイテムってあると思います。僕の場合はこれ。真鍮製のクラシックなコンパス&ホイッスル。手に取って見ていると、釣行の思い出とともに、次はどこへ行こうか、どんな魚と出逢えるだろうか、とイメージが膨らんできます。僕の中では冒険の象徴「コンパス」。どうしても納得出来る格好良いものが欲しくて、見つけたのがこのA&F製でした。くすんで、傷も入ってガチャガチャだけど、愛着のあるアイテムです。
本日の道具
¥2,600+tax
長らく欠品していましたがやっと再入荷!ズッシリ重たい真鍮削り出しのクラシックなコンパス。真鍮ならではのくすんでいく味わいが楽しめます。
¥2,400+tax
同じく真鍮削り出しのクラシックなホイッスル。渓流で声が届かない際の合図に欠かせません。
*お知らせ*
オフシーズン(2017年10月01日〜2018年02月28日)にカスケット・オリジナルロッドをご注文頂きました皆様へプレゼントする「非売品カラーのハッスルトラッド」が完成しました。
ご対象者様には本日メールにて概要を差し上げております。メールが届いていらっしゃらないお客様は誠にお手数ですが、ご一報頂けますと幸いです。
*ハッスルトラッドの販売について*
この度4月23日(月曜日)にハッスルトラッドの受付開始させて頂きますが、販売時のご注意がございます。以下を必ずご確認下さいます様お願い致します。
■商品の発送はご注文番号ごとに行わせて頂きます。2回に別けてご注文を頂いた場合、おまとめ発送は出来ません。
これまで出来る限り別々のご注文もおまとめする様、ご対応させて頂いておりましたが、商品の誤発送や、手動での商品代金や送料計算などによる間違いを防ぐために、ご注文番号ごとの発送にご協力をお願い申し上げます。

本来は釣り用ウエストパックなのだけれど……。普段使いの斜め掛けバッグとしてお勧めしたいフィルソンの「
Fishing Waist Pack」。容量といい、中の仕切り具合といい、ちょっと出掛けるときに丁度いいんです。そして何よりこのクラシックな雰囲気、探すと中々無い物なのです。しばらく欠品していましたが、少数のみ再入荷しました。
本日の道具
¥15,500+tax
オリーブカラーに真鍮パーツとムートンパッチ。どこから見ても「FILSON」なウエストパック。釣りにも普段にもどうぞ。