2025/08/018月5日(火)コンクルージョン Dish23 販売会
8月5日(火曜日)に約2年ぶりとなる「コンクルージョン Dish23」の販売会を行います。「Dish23」は既存のSREAM23のナロー版で「盛り付け皿」の異名を持つコンクルージョン。掬いやすさを差し置いてでも魚が映える事に特化し、より芸術性を高めたランディングネットです。
渓流のアベレージサイズでも簡単にフレームいっぱいの幸せを満喫できるうえ、そんな若魚こそ色や模様が最高に美しい事を私たちは知っています。”渓流の芸術家”な皆様へおくる、特化型コンクルージョンです。
8月05日(火曜日)販売会スケジュール
【夕の部】 PM18:00〜 コンクルージョンDish23 即売会 ■入場制限対象:【なし】 ■消費Cマイル:【3000〜6000】
今回の入荷品ラインナップは8月04日(月曜日)に公開予定です。ご期待ください。








アベイル社より長期欠品していたハイスピードギヤが再入荷しました。アンバサダーの渓流カスタムにおける要の一つであるギヤ比のハイスピード化を実現するための必需品です。軽さの「超々ジュラルミン」か、巻き心地の「真鍮」か!?なんて楽しい悩みなんでしょうか!!(笑)
その他、安定したブレーキ性能を誇る「マグネットブレーキ」や、スプール回転の負荷を減らすのにつながる2ボールベアリング入りの「ウォームシャフト」、超軽量のレベイルワインダーも再入荷。近日、かなりの頻度でパーツ入荷していますが、無くなるのも早いです。ニーゴーシーフリークの皆様、ぜひお見逃しないようチェックして下さい。
今Tシャツを選ぶなら、少しオーバーサイズな一枚が気分。流行的なものもありますが、なんてったって風抜けがよく涼やかです。おまけにチョット気になり出したお腹周りもカバーしてくれるって機能も付属してきます。(苦笑)僕が着用しているのは「Mサイズ」。日本で言うところの「大きめのL」といったサイズ感です。
下手に大きいだけだとダラシなくなってしまうものですが、バブアーのTシャツはさすが品が良い。しっかりとした仕立てに、手持ちで感じる上質で肉厚な生地感。(7ozかそれ以上くらいありそう・・・)何度も洗濯を繰り返すTシャツだからこそ、タフで肉厚な生地が頼りになります。ちょっと抜け感のある釣り人のグラフィックもポップで良いです。
首リブの幅を広めにとってあるのも、品の良い雰囲気が漂います。
オーバーサイズは若者っぽい?いえいえ、上質な質感とデザインを持つTシャツを選べば、大人が着てこそサマになるってもの。洗練されたバブアーの一枚、すごく良いです。
フィルソン社より雰囲気たっぷりなキャップが入荷。ヘビーデューティーな造りとクラシックなデザインはこのブランドならではです。
「TRUCKER CAP ANGLER’S」と題されたこちらは水平に近いツバと高めのクラウンで、いかにもオールドなテイスト。フロントパッチは見事な刺繍でジャンピングトラウトと、「C.C.FILSON ANGLER CLUB」という架空の釣りクラブのロゴ。くすんだようなライトブルーも”らしさ”満点です。
こちらは「LOW-PROFILE LOGGER CAP」。高さを抑えた丸みのあるクラウンに、釣り人の刺繍を直に入れるという気合いの入った一枚。同社が誇るオイルド仕上げのティンクロスを仕様したキャップですから素晴らしい経年変化も楽しめます。背面ストラップは真鍮金具&レザーベルト。
そして長らく欠品していたフリップフォーカルが再入荷。「これが無いと、もうアイにラインが通らん!!」という方も非常に多い、釣り人用拡大鏡の名品。キャップにのツバに取り付けて使用します。いまだに「MADE IN USA」であるのも、個人的には非常に嬉しいコダワリです。
希少銘木が見せる一点物ならではの個性。同じ表情は世界に二つとありません。また経年変化や、使い込んで傷が入る事でまさしく自分だけの一本に仕上がっていくベゼルグリップ。このあとPM18:00より販売会を開始します。下記が今回のラインナップです。ぜひご参加ください。