ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コーヘイのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
明日販売のベゼルグリップをご紹介します。
一本目は黒柿孔雀杢・極上。古来より伝統工芸品や茶器等に使用されてきた日本が誇る銘木「黒柿」。中でも極稀に孔雀の羽のように優美な模様を有する物が存在します。その出現確率は数十万本に一本とも言われる、まさに幻の銘木。黒柿の凛とした美しさに、迫力を併せ持った超希少銘木です。 二本目は、リオグランデパリサンダー。またの名を「黄金檀」とも呼ぶ、南米が誇る銘木。「リオ・グランデ=大きな川」の通り、黄金の杢肌に浮かぶ独特の模様は、まさに夕日に染まる大河を彷彿とさせます。杢としては珍しい黄色系の色合い、複雑に刻まれた縞模様は、一度目にしたら決して忘れることが出来ないほどのインパクト。まさに自然が作り出す芸術です。 三本目は、クラロウォルナット瘤。ブラックウォルナットを台木に、ヨーロッパ産のイングリッシュウォルナットを接ぎ木して出来る非常に珍しい品種です。2つの異なるウォルナットの拒絶反応から生まれる激しい瘤模様と複雑な色彩は他のウッドでは出せない独特のものがあります。ただでさえ希少価値が高い樹種ですが、接ぎ木による樹種のため成長が極めて遅く、材は枯渇の一途。厳選し、カスケットのハンドルになるクオリティの物ともなると、その数がいかに極僅かであるかがご理解頂けるかと思います。 四本目は、屋久杉。日本が誇る世界遺産「屋久島」の標高500メートル以上の山地に自生する杉。その中でも樹齢1000年以上のものを「屋久杉」と呼びます。非常に多くの油分を含み、水との相性が良いことから、江戸時代以降には船材や屋根材など耐水性が必要とされる用途で良材とされてきましたが、1993年の世界遺産登録で伐採は全面禁止、2019年には競りにかけられる事も禁止され、いまや入手不可能、幻の材となりました。通常の杉の寿命が500年ほどであるのに対し、屋久杉は1000年を超え、かの有名な「縄文杉」にいたっては推定7200年とも言われます。まさに不滅の生命力を宿す、神秘の樹種です。


8月23日 販売スケジュール

【30,000cマイル以上の保有者・対象】
受付時刻:PM19:00~PM19:30(商品ページはPM18:30から公開)
ご購入頂けるのは30,000cマイル以上の保有者のみ・指定の時刻より入場できます。
*各商品ごとの購入時に必要な消費Cマイルとは異なります。

※樹種により5,000〜15,000cマイルを消費します。
※ポイントは商品の税抜き価格の1%が付与されます。
※付与Cマイルはございません。
※完売しなかった商品は後日に別途販売を行います。

2022/08/19ベゼルグリップ販売予告

スタッフ コーヘイ


8月23日に、30,000cマイル以上保有の会員様対象でベゼルグリップ・スピニングモデルの販売を行います。

8月23日 販売スケジュール

【30,000cマイル以上の保有者・対象】
受付時刻:PM19:00~PM19:30(商品ページはPM18:30から公開)
ご購入頂けるのは30,000cマイル以上の保有者のみ・指定の時刻より入場できます。
*各商品ごとの購入時に必要な消費Cマイルとは異なります。

※樹種により5,000〜15,000cマイルを消費します。
※ポイントは商品の税抜き価格の1%が付与されます。
※付与Cマイルはございません。
※完売しなかった商品は後日に別途販売を行います。

2022/08/13本日のトルソー

スタッフ コーヘイ

お盆期間中ですが、カスケットは全力店頭営業です!!(開店時間はAM 11:00〜PM 18:00)
本日のトルソーは、オールSIMMSスタイル。最近のシムスったらとってもお洒落ですから、街着としても十分通用するのが嬉しいところ。僕なら街中の雑踏でこんな格好の人見かけたら、「お〜!心の友よ!」って話しかけちゃいます、きっと。笑

本日の道具

2022/08/12旧・斜めロゴのSIMMSキャップ

スタッフ コーヘイ

シムスの新作が現在少しずつ入荷し始めています。今回数あるキャップの中でも一際マニアックなのが「Simms Fish It Well Cap」。なんと言ってもこの希少な「斜めロゴ」!往年のシムスファンの方なら絶対素通り出来ないデザイン。もちろん最近シムスを知った方にとっても新鮮で魅力的なデザインです。 そして左下に添えられた最新のスローガン「fish it well -悔い無き釣り人生を」の文字。まさにこのワッペン一枚に伝統と革新が表現されたニクいデザインなのです。カラーはブラック(黒)とヒッコリー(茶色)の2色展開。これはどっちも買うしかありませんですっ!!

本日の道具

2022/08/09シムス|SIMMS UNSTRUCTURED FLAT BRIM CAP

スタッフ コーヘイ

一枚仕立てのフロントパネル、ハイクラウン、水平なブリム。80年代頃のヴィンテージキャップを強烈に連想させるこのデザイン。僕も「シムスオレンジ」をクタクタになっても被り続けていますが、今回新色「キャメル」が登場。 しかもTシャツで傑作と言われたデザイン「シムス・スペシャルノット」を刺繍で精密に再現。この色、このデザイン、いやもう最高じゃないですか!SIMMSさん分かってる!!マニア心くすぐるな〜。コレはもう買っておいて損はありません!帽子マニア・コーヘイの一押しです。

本日の道具