ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
先だってのブログにて、仮会員の方へのサービスについてデメリットをご説明しましたが、救済方法を検討の結果、仮会員という扱いを廃止する結論に至りました。近日中に会員様と同様に優先案内(一斉配信)メールやマイル規制のページへの入場ができるようにいたします。

仮会員の方にもし、一斉配信の優先案内などが届いて、不都合を感じる方は、今後「配信拒否」と返信をいただきたいと存じます。
1月20日(月)に予約会開催予定

止めて喰わせる。
本流をド派手ロールで喰わせる。
遠くから狙える。
至近距離で狙える。
スレた大鱒に口を使わせる。

上記は端的にモンスタープロデューサー90mmの特徴を書きました。垂直浮きだからこそ出来る食わせ方があります。さらに本流の瀬でも使えるセッティングにしているのがMP90mmです。これまでサクラマス、サツキマス、イトウ、アメマスと大型の実績を誇ります。昨年はレッドフォードやアウトバックビリーバーの開発に傾注していたので本流や湖などの大鱒対応のルアーをこれまで以上に使いました。改めて90mmの必要性を感じました。数年ぶりの製作となります。MPファンの皆様お待たせしました。 まずは朱鞠内湖の湖編、動画でご覧いただければ幸いです。なおMP90mmは1月20日(月)から予約会開催予定です。(3月納品予定)
当店でお買い物いただく時、会員登録または1回だけのご注文を前提に(仮)会員登録の2種類がありました。
ごく稀に、仮会員のままでご注文を繰り返される方があります。この方々には以下のデメリットがあります。

【(仮)会員のデメリット】
(1)仮会員のままでマイルは貯まっていますが、販売ページに入場マイル制限をした際、入場できません。
(2)当店からのご案内メールまたは優先案内メール(一斉配信)が届きません。

【スタッグハンドル販売遅延の影響】
これはもうじき控えるスタッグボロンハンドルの優先案内をする際、発覚したのですが、仮会員で数名が対象となっており、今のままでは公平に販売ができません。
現在これを解決すべく様々な手法を検討中です。また仮会員の問題で集計数にズレが出ており、製作数が不足する事態が起きています。
つきましては2024年12月末時点で70,000マイル保有の方というお約束は守りたいので今しばらくお時間を頂戴したいと思います。

これから新規にお買い物をされる方もできましたら会員登録を前提にお買い物をいただければ幸いです。 上記により、仮会員の方へのサービスについてデメリットをご説明しましたが、救済方法を検討の結果、仮会員という扱いを廃止する結論に至りました。近日中に会員様と同様に優先案内(一斉配信)メールやマイル規制のページへの入場ができるようにいたします。

仮会員の方にもし、一斉配信の優先案内などが届いて、不都合を感じる方は、今後「配信拒否」と返信をいただきたいと存じます。
年末最後のクルーズ、雑煮のヒラマサを手にできてよかった。そう、初釣りはまだ行けずです。 この時のタックルはカーペンターF3 73/40PP、ルアーはSE150FGでした。 FGタイプの動きはこれまでと一線を画すアクションで、うねりきつく荒れる海でもしっかり泳ぎ、水中バイトしてきました。 これはカーペンターの小西さんからお借りしているロッド、CRF-CV81/31、ルアーはBF100NB extremeでした。CRFブランクを使うとプラグの動きのキレが上がる気がします。強烈なバイトで12kg超えたヒラマサでした。 最後もギリギリ10kgオーバー、CRF-CV81/31、ルアーはBF100NB extreme。真横から飛んできた強烈なバイトでした。

本日の道具

ダイワの山田くんがこのヒラマサでスイッチを入れました。さすが!25年新製品も楽しみです! 最後は山崎さんとダブルで年末の二日間は最高の締めになりました。

2025/01/10ウールファイブ

H.teshima

今朝は雪国の人には笑われるくらいの降雪でしたが、我が地元は大慌てでした。スタッフ康平は危うく前の車に追突しそうになったらしい・・・。
さて、ニッケアクシオのウール素材に変えてからの5本指、ウールファイブソックスは本当に素晴らしいです。入荷からずっと毎日、釣りのウエーダーの中も履き、遠征時は連続3〜5日間履くことが当たり前ですが、臭くも破れもしません。親指の生地も薄くなりにくく、防臭性、保温性、耐久性も抜群、これ以上のソックスに出会ったことがありません。自画自賛であります。

最近ではリピートで3〜5双買われる方もあるので、「おお、分かっていただいてる!」と一人喜んでおります。
今日は流石にこの上にモンベルのウールソックスを重ね履きしましたが・・・(う〜寒っ)

本日の道具