ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2018/07/30ハッスルトラッド予告

H.teshima

自称、世界一カッコいいインジェクショントラウトミノー、ハッスルトラッド。
前回好評だったアバロンの残りブランクを僕の好きなチャート系グリーンでもう一度塗ってみました。今回のハッスルトラッドは何度かに分けて販売させていただき、少量であること、一定時間のアクセス殺到を考慮して、明確な販売時間の予告をせずに公開を予定しています。
なお写真の再販売カラーの販売においては、個数制限もあり、お一人様2個までとさせていただきます。いつも説明を読まずにご注文される方があるので、十分ご注意ください。

2018/07/28バルサトラッド51HS

H.teshima

新作ミノー(バルサトラッド51重量変化バージョン)の調整を行っています。いくつかサンプルを作り、流れに当てて、ああでもない、こうでもない。細部のあれこれを悩みつつ、形、重量、アクションを煮詰めていきます。 よし、尺越えっと思ったらまさかのニジマス・・・。ナイスファイトを楽しみました。 7月に発売を予定していたハッスルトラッドですが、ギリギリの月末となりそうです。針も追加でせっせと作っています。
来ないと思っていた台風がまさかの接近、自宅待機の週末。こんな時は読んでない本でも片付けますか・・・。皆様も良い週末を。

本日の道具

2018/07/27池上様の投稿

H.teshima

Looking back upon happy stream day! お名前:池上祐司様
ロッド:カスタムverレボリューション55MS
リール:ステラC2000HGS
ルアー:ボウイ50
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:トラウトプラッギン5LB
コメント:先日、ディフェンダーが届いたので遠征に行ってきました。運良く本流スーパーヤマメに出会うことができました。
「てしまよりコメント」
池上様、いつもありがとうございます。見た瞬間、「太っ!」遠征でこのサイズが飛び出すと声をあげて喜んでしまいそうです。びっしりなパーマーク、太く逞しい顔。こんなヤマメをみんな釣りたいんです。おめでとうございました。

本日の道具

トリプルフック、シングルフック、バーブレス、考え方は人それぞれ。
フィールドのレギュレーションには合わせますが、その他は僕自身の中で行ったり来たり。

「まず、掛けたらバラしたくない。」
あの時の魚はどうして外れたのか・・・?(遠い目)

さて、渓魚専門のプラッギンアシストフック。それぞれのメリット、デメリット。前回バラした魚のリベンジに寄与すれば幸いであります。
先に発売した新たな細軸タイプのツインを少量できたので販売を開始しています。特にこのシステムはリアフックのチョン喰いに有効で、これからの威嚇喰いの季節には心強い味方となります。今回は前後ツインではなくリアフックのみのスタイルを想定して製作。ハッスルトラッドの1フックタイプ(501)にもオススメです。最近になってこの501を好きになったという方が増えて嬉しく思います。 本当にリアフックコンセプトの501はトラブルレス、のレスポンスは最高です。本来、502は1フックの501開発の時にできた亜種でして、ウエイトシステム自体は同型を搭載。ですからフロントフックはつけずにリングだけ、リアにはループノットのツインを装着すると、また違ったアクションでアピール、魚のスイッチを入れ直したのを何度も体験しています。つまり501はテーブルターン、502(1フック仕様)はスライドの幅とキレが上がり、渓魚にスイッチを入れやすい印象があります。どうぞお試しください。 極小リングの交換にはスミスのスプリットリングオープナーが重宝しています。 先に販売したバルサトラッド60Sの過注文が相次ぎ、無効となった在庫を再販します。前回3個買っている方はお申し込みできません。1個または2個買われて最大数の3個まで希望する方は前回数と合わせて3個までお申し込みいただけます。

本日の道具