ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/04/10週末の支笏湖

H.teshima

週末は北海道、支笏湖に行っておりました。どうじてこんなに日に来てしまったんだろう・・・。この寂しい顔の男たちをご覧ください。どんなに辛い釣りだったか、、、、想像に難しくありません。 いや、これはこれで思い出に残る雪中のランチタイムでした。寒くて湯が湧かず、手袋外してガスを温める。すると手は凍るように冷たくなります。一人ではきついので交代。そんな状況で淹れてもらった最後の珈琲、笑うしかないこの一杯にどんなに心が癒されたか。(和信さん、サンクス。) さて、この雪の中、懐かしいEndoクラフトの遠藤さんが駆けつけてくれて、ジャックガウディでサクッとチビアメを3匹ほど釣ったら、とっとと帰ってしまいました。逃げたなー!(つづく)
午前中にも触れていました、ドゴールキャップの販売について補足です。
受注が多く、予定数に達しましたので、受付を終了させていただいております。
また以下の項目は本日の午前中にも明記していた内容と同じになります。ご注文の方は内容を確認頂きたく存じます。

【ドゴールキャップをご注文いただいた皆様へ】
この度はご注文ありがとうございます。皆様へは注文後の自動返信メールの確認をお願いします。 今回は入荷するまでこちらからご注文に関するご連絡は致しませんので、万一、自動返信が届いていない方はお電話にてご連絡ください。 よろしくお願いします。

【平日のご来店不可について】
なお今週の9、10、11、12日は業務多忙につき、ご来店は予約いただいても対応できません。何卒ご容赦くださいませ。土曜日は通常通り、店頭営業を致します。

2019/04/09カーペンターロッド入荷

H.teshima

カーペンターの小西さん、先のテスト釣行でGT51kgをキャッチ!(小西さん嬉しそう!)
この時のロッドはシーレパードがちょうど良いタイミングで入荷。またブルーチェイサーのティップパワーアップバージョンとも言える、ザ・ブルーラグーンシリーズTBL80/30、TBL83/32。(ヒラマサにも使いやすい。)も入荷しております。
さらにパワーのある、PJ80/36、F3-711/40も在庫あり。
ファイトがしやすい、投げやすいと評判のエンドレスパッションEP85/36など、現在2019年に使えるGT対応ロッドの強化レギュラーモデルが揃っています。
またヒラマサに人気のBLC83/30R-PM SCも入荷。強化レギュラーはお求め安いのでまずは1本、という方にはオススメです!ぜひGTにご準備ください。
カーペンターロッド(強化レギュラーモデル)の在庫及び受付はこちら
カーペンターロッド(カスタム仕上げ)の在庫及び受付はこちら

2019/04/09ドゴールキャップの返事

H.teshima

【ドゴールキャップをご注文いただいた皆様へ】
この度はご注文ありがとうございます。皆様へは注文後の自動返信メールの確認をお願いします。 今回は入荷するまでこちらからご注文に関するご連絡は致しませんので、万一、自動返信が届いていない方はお電話にてご連絡ください。 よろしくお願いします。

【平日のご来店不可について】
なお今週の9、10、11、12日は業務多忙につき、ご来店は予約いただいても対応できません。何卒ご容赦くださいませ。土曜日は通常通り、店頭営業を致します。
ドゴールキャップ・マイナーチェンジ 先に受付のリバーオールドマンハットのベージュの生地がとても良かったので、残りの生地を使ってドゴールキャップを少量作ることにしました。 しかしフツーには作りません。なんとサングラス用のホール(穴)を追加した実験的販売です。これで使われた皆さんに反響がよければ今後定番化する形です。 長時間、メガネと帽子を同時に被ると僕は耳の上が酷く痛くなることがありました。そこで耳の上部に穴を開け、メガネの腕が通るようにして、耳に直接当たらないように改良。これがで出来ないメガネもあるかと思いますが、この穴があってもそれほどデザインに響くことはありません。使わなくても通気穴としても活用できそうです。 見た目にも影響しにくい。耳の高さが左右で違う人も良いかもしれません?(確証なし) このキャップは5月下旬〜6月完成の予定です。今回は数量限定の受注生産品となるかと思います。ご注文お待ちしています。 ご覧の通り、先にサングラスを通してからの方が被りやすかったです。

本日の道具