
先日の
博多出航クルーズは熱中症と船酔いの戦いでした。こう見えて海上大荒れで船内はリタイア多数の悲惨な状況に。。。いつのまにか釣りをするのは三人だけになっていました。こんな時、頑張っている僕らにドンドン来たら嬉しいのに・・・と助平なことを考えていましたが、アタリはポツポツ。

それでもカーペンターの試作ジギングロッドは「お、今、良い(確信の予感)」を感じたところでは魚を引っぱってきました。これはかつてクルーズ乗船者に名竿と言われたブリッジのヒラスLと同じ感覚があります。後はさらに大物を当てて、十分な強度証明をしたいところです。(
今春、15kgまでは取れました。)

僕が着用のシムス・アーマーシャツは売り切れですが、
シムス・ガイドショーツはサイズSがあと一着です。細身なのに伸びが良くて、とにかくフィッシング用のハーフパンツとして傑作と言えます。さて、まだまだ暑い日が続きそうです、皆様も身体には気をつけて、良い週末を!
今回発売のKLL-γ90ウルトラL、メタルジグ1514-300gは完売いたしました。
KLLは特殊販売の位置付けでカーペンター様からの要望もあり、当店における購入方法に関するお問い合わせはお断りいたします。
ご理解くださいますようお願いいたします。

トラウト活動家こと、angler saito氏が北海道の各地でファルコンの新作をテストしていただいて、ついに初回の発売に漕ぎ着けました。氏の動画やインスタをご覧になって、楽しみに待っていた方も多いかもしれません。改めてファルコン”フラットファッツ”のテストとプロモーション活動もしてくださったangler saitoさんにお礼申し上げます。

新型を手にされた方はぜひその特性やクリアウッド野木さんのハンドメイドミノーの圧倒的な透明感とカスケットコンセプトな操作感を感じてください。
ハッスルトラッドの新定番となりそうなブラックバックも同時発売。
トップページよりそれぞれの販売ページに進んでください。
ハッスルトラッドとファルコンの新型を今週末に向けて販売準備を進めています。本日はちょうどこの二つを使って金澤様からご投稿いただきました。

お名前:金澤様
ロッド:アルセドクライマー50LS
リール:ステラC2000HGS
ネット:コンクルージョンST23
ルアー:ハッスルトラッド502、ファルコン50S
ダウンクロスでの一匹、今年一番の猛烈なファイト。同日二本目、6連続尺上、サイドクロスにドスン、ネイティブヤマメに満足でした。

金澤様、本日紹介以外にもたくさん投稿を届けてくださってありがとうございます。性格の違う二つのミノーですが、金澤様がその場面や流れ、岩などの配置に応じて使いこなしてあるのが分かります。そうして先にも予告していたファルコンの新型が今週末にいよいよ発売となります。金澤様はじめ、皆様にまた新たなミノーを使いこなす渓流の楽しみをお届けできれば幸いです。
