ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2022/01/02片付けとコーヒーな正月

H.teshima

最近の正月は静かなものです。誰も来ないのでわーっと広げて、ゆっくり片付け、合間にコーヒー、よし片付けよと。
頂き物のこの簡易ドリップコーヒーが意外と美味しくて、今度アウトドアで使おうと思ったら全部飲んでしまいました。 HAYATE BLEND。他の豆も美味しかったな、ご馳走様です。年始は4日から営業です。

【年末年始のお買い物で複数回に渡ってご注文いただいている方は年始の営業開始までに「おまとめ」をお済ませください。】
先ほど無事に販売会を終えました。かなりシステムを強化しておりますが、やはり混雑してしまいます。とりあえず前回のようなダウンは免れました。(ほっ!)お申し込みいただいた皆様にはありがとうございます。

【複数回に渡ってご注文いただいている方は年始の営業開始までに「おまとめ」をお済ませください。】

またメールでスタッフ椎葉への温かな「はなむけの言葉」を頂戴しております。彼にはたくさん届く通販を正確に丁寧に切り盛りしてもらいました。彼が店にいると安心できる存在でした。皆様の言葉は彼に転送メールを届けておきます。椎葉に代わりまして、御礼申し上げます。皆様も良い年をお迎え下さい。

CASKET代表 手島浩志

2021/12/31年末年始企画

H.teshima

年末年始のベゼル「スタッグ」企画は「SHELL TRAD」もセットにしました。これは今後の試しに塗った新しいアワビ貼りのトラッド2色です。まだ貴重なサンプルですが内部もしっかり作っていますから、動きも保証付、の超プレミアムなセットですね。ベゼルグリップはベリーショートタイプのオールスタッグ。ランディングネットはSTAGMODEL-2610TDR、マグネットリリーサーもオールスタッグ(S)サイズ。来年の渓流にこの上ないほど豪華な内容です。 シェルトラッドは以前にも作ったことがあります。木目がアワビ貼りの下に透けて見えるウッドミノーです。(TRAD-R50S、TRAD-R50SHS)ケースに付属するシルバーのロゴシールもまだ配布をしていない新作なのです。上記のセット購入に必要なCマイルは「15000」とさせていただきます。 定番のハッスルトラッドも販売いたします。Cマイルを貯めてある方には怒られそうですが、今回は多くの人に「はじめてのカスケット製品」として優先時間を無しにして販売いたします。なおハッスルトラッドの個数制限はお一人様4個までとさせていただきます。 前回、発売したトラッドミノー「イワナ特集」の制限数オーバー分を再出品しています。少量ですので、こちらも年末企画として今回は優先Cマイルを解除して販売いたします。カスケットを初めての方もどうぞこの機会に使ってみてください。それでは販売開始まであと10分。どうぞよろしくお願いします。

本日の道具

カスケットは本日までの営業で12月30日〜1月3日までお休みを頂戴します。新春企画として上写真のスタッグ(ベゼルグリップ、ランディングネット、マグネットリリーサー)の三種セットを1セットだけ発売いたします。(優先Cマイルが必要となります。必要なCマイル数は当日発表いたします。) またハッスルトラッドも上記の2色を販売します。ハッスルトラッドは優先Cマイルはなしで販売します。これまでに使ったことがなかった方もこの機会にお試しいただけると嬉しいですね。

上記の新春企画の発売日は12月31日(大晦日)12:00PM(お昼)から発売開始します。
以下のアイテムは2022年度に向けて予約を開始しています。Cマイルも予約時点で貯まりますので、ぜひお早めにご検討ください。

本日の道具

KLLサンダーストラックのジギングロッドのカスタム版をいち早く小西さんから作って頂きました。強化レギュラー版のデリバリーもまだ先ですが、2回目製作の「KLLサンダーストラックジギングロッド」の受付もじき埋まりそうです。今後はこのロッドのカスタムバージョンの受注を開始する準備を始めています。小西さんの方でこのブランクのベイトバージョンが大変面白く仕上がりそうだと連絡がありました。その模様は小西さんのブログをご覧ください。「カーペンタールアー研究室 おそらく今年最後になりそうなクルーズに行けました。この時期、プラグを悩んだら「BLC84/22R-P1とγ90の鉄板セット」です。いいバイトが連発してくれました。最後の一匹のフックアウトが悔しい。 ハイライトはウエイブの中川くんでした。記録更新15kg、おめでとう。僕がGoproで撮影したつもりだったのに、まさかのスイッチが入っていなくてスマン。懸命に撮ってたんだよ。。。魚は無事に獲れてよかった。 熊本から通う梶原さん、競技フリスビーで鍛えた体で秒殺、ナイスキャッチ! そして我が家は、やっぱり「胡麻ヒラ」で締めました。旨い!写真げな撮らんで、ビール、ビール!!(嫁)