ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
懐かしいこのニットキャップにたくさんのリピートありがとうございます。初めての方はぜひ一枚は買ってみてください。夏も被れるニットキャップを目指して開発、コットンなので汗をかいても痒くなりません。 通常のコットンニットキャップは被っているとだらんと広がってくるのですが、僕が企画したこのニットキャップはキュッと締め付けてくれるのでずれません。最初はきつめに感じるかもしれませんが、コットンの伸びも計算しつつ、補強糸が鍵となっています。

久しぶりの企画、レシピと編み方の確認に手間取って、夏に間に合わせるはずが工場に先約が入ってしまい、秋の入荷予定になってしまいました。したがって受付期間を長くしますが、黒とネイビー以外は糸の切りのいい取り数で早期終了する場合もあります。ご検討の方はお早めに!皆様も良い週末を!

2023/05/12SALT WATER USE-BORON HANDLE予告

H.teshima

レッドフォードブランクの納品が進んでいます。同ブランクでサクラマスを釣られた方もあり、大変嬉しいです。投稿写真(準備中)お待ちしています。 さて、8-9ftブランクを海トラウトや汽水域の港湾、リバーシーバスでも使用したい声が多くありました。写真のボロンハンドルのソルティ仕様を近日販売予定です。 今回はHタイプのみ製作予定ですが、これまでに展開している8-9ftボロンハンドル対応ブランクが全て使えます。もちろんレッドフォードも使用可能です。トリガー仕様も数本作りまして、完成後に先着にて受付を予定します。
きゅっと締まりのいい「コットン・アクリル50/50」のチクチクしないフォーシーズンニットキャップを久しぶりに製作します。通常のコットンニットと違ってずれない、まるでタオルを巻いたみたいに止まるので、汗かく夏に被りやすいのです。このニットキャップに新たな仕掛けも施しました。また新デザイン、フォトランディング(カメラ)Teeシャツのサンプルも完成。夕方には詳細をまとめまして、この2アイテムの受注を取ります。夕方もぜひご覧ください。

2023/05/09コステロの受付

H.teshima

コステロの受付を一旦終了いたします。これからレンズ加工に入りますので、ご注文の方は今しばらくお待ちください。