2023/09/12良波拓夢様ご投稿
お名前: 良波 拓夢様ロッド: トラディション・TR514LT
リール: abu 2500c
ルアー: ハッスルトラッド 502
ランディングネット: コンクルージョンStream26
ライン: pe 0.6号
コメント: カスケットの皆様いつもお世話になっております。シーズン終盤の1日くらいはまったりとトラディションで過ごしたいと思い、バックパックにタックル達を詰め込み渓流に足を運びました。
素晴らしい雄アマゴにも出会え、お気に入りのカスケットタックルと一緒に写真を楽しむこともでき、大満足な1日となりました。
もう、この季節ですね。投稿システムの開発で埋もれていた原稿をご紹介します。良波様、誠に申し訳ありません。。。。ご投稿ありがとうございます。これから少しづつ埋もれた投稿をトラウトオフに紹介して参ります。
そのほかにも昨年以降でご投稿いただいて掲載できていなかった投稿を都度紹介して参りますが、あまりにメールが多くあります。そしてこのブログ内で紹介するには文章修正や写真の縦横修正など手を入れなければいけないご投稿が数多くあります。
「自分の投稿は良かったと思うのに・・・!」と思われている方も多いかと思います。それは私が商品紹介の時に使おうと取っていたつもりで、あまりのメールの多さに引っ張り出せなくなっています。お気づきの方は再度こちらから投稿いただけますと嬉しいです。








お名前:晩御飯様
コメント 先日、納品されたアウトバックで今季、納得出来るオスのサツキマスを釣り上げる事が出来ました。6フィートとは、思えない振りやすさと操作性です。
追伸 九州全域が台風被害で大変だと思いますが早い復旧を願っています。素晴らしいロッドありがとうございます。
晩御飯様、ご投稿ありがとうございます。サツキマスの雄、格好いいですね〜!ぜひ今季も狙ってくださいませ!
お名前:矢野克弥様
矢野様、ご投稿ありがとうございます。人気の23シリーズに新たなバージョンも企画しますので、皆様ご期待ください。
お名前:小藤恒久様
ロッド: アルセドクライマーシンプリー
ルアー:フライ
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:レベルライン
コメント: 紅葉になりかけ始めたシーズンラストの奥日光湯川に、ブルックトラウトを狙いに釣行してまいりました。ラストに相応しいアルセドクライマーシンプリーが曲がってくれました。
小藤様、いつもご投稿ありがとうございます。コンクルージョンはルアー、フライ、テンカラを問わず、釣りで我々を助け、写真に魚を収めるフレームとしても一役買ってくれます。一つのネットでどれだけの色の渓魚をフォトランディングできるか、そんな趣向を持つ楽しみを小藤様が教えてくれています。
お名前: 鹿沼様
ロッド:RB51MLS+ベゼルグリップ
リール:カーディナル33
ルアー:ハッスルトラッド501
ランディングネット:コンクルージョンST26
ライン:トラウトプラッギン4LB
コメント: 幾つもの表情を兼ね備え、出番の多いハッスルトラッド。濁りの中を駆け回り、圧倒的な存在感で渓魚を引き寄せる白寅や、ループノットフックとの融合で、ある時はエビの手、またある時は誘惑を放つハート?を演出。小悪魔的なスジエビ様と今まで騙されていたことに気づき、呆気にとられているような若雄ヤマメの表情が何とも言えない一枚となったので投稿させて頂きました。
鹿沼様、ご投稿ご愛用ありがとうございます。僕も大好きなハッスル501、ハッスルトラッドのリリースが進んでいませんが、ウッド版でのシングルフックバージョンなど現在進行中です。極上の渓流での時間をご提供する予定です、ご期待くださいませ。鹿沼様も愛用のコンクルージョンST26は明日!