2021/12/02BERET HUNTING(本日終了)
ベレーハンチング(受注生産)の受付は本日締め切りです。
トラウトプラッギン(出来立てナイロン)、オリジナルレッグゲーター、防水ネオプレンソックスのご予約も開始しました。 毎年の定番ですが、補充はお早めに!
トラウトプラッギン(出来立てナイロン)、オリジナルレッグゲーター、防水ネオプレンソックスのご予約も開始しました。 毎年の定番ですが、補充はお早めに!
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







ベレーハンチングはパラフィンコットンでデザートベージュも企画します。ベージュは特にシワがつきやすく使い込んだオイルドコットンのような風合いとなります。度々、ハットシリーズでも使用している大好きな生地です。ジャケットは先のルーカステイラーII型です。こちらも素晴らしく軽量で、防風で暖か。軽量化しつつ防風、撥水を可能にした格好良くて機能的なジャケット&キャップです。
フォレストグリーンはベージュほどシワ加工が目立ちませんが、薄手の生地なのに風合いが素晴らしいです。先にも述べた通り、ラージチェストパックと同じ生地ですので、ぜひ揃えてください。きっと抜群にハマります。
驚いて欲しいのは調整ベルトが内蔵されていることです。これで57〜61cmの調整幅を可能にし、強風時に締め付ければ風で飛んでいくこともなく、かつベレー帽として被った時にもすっきりと見えせることができます。
見た目、雰囲気もあって重厚に見えるのに薄さはご覧の通り、光に透かすとその薄さが分かります。こうした細かい点で、フィールドでの使用にも優れ実用的、かつシンプルでお洒落を兼ね備える完璧なベレーハンチングが完成します。日本人の細かな技と配慮が生きる帽子はいつものRohw Master Productの製作によるものです。
【受注製作】
受付は12月2日までの完全受注生産です。入荷時の余剰生産の販売はありません。納品は2022年2月下旬を予定しています。来シーズンに活用いただければ嬉しいです。
今回のドゴールキャップには先に採用したサングラスホルダーのスリットがあります。
サングラスやメガネ着用時にご利用ください。スリットはお顔の形状やメガネによっては合わないこともあります。合わない場合は機能を使えませんが、合わない感じがわかる写真を送ってくださると次回の参考にいたします。ドゴールキャップ Woolyと BELET HUNTINGの受付は9/30(月)までです。どちらも受注生産品で余分な在庫は作りません。この機会にご検討ください。
昨日より、定番キャップのドゴールキャップ Wooly’19の受付を開始しています。こちらは渓流にガンガン使うというよりは汗をかかない時期の釣り、はたまた今冬の普段用に使って欲しいと企画しました。洗えるコットン生地は来夏に企画したいと思っています。
新作のBELET HUNTINGの元型はラディハンチングです。このキャップの調整ベルトを内臓式にして背面にすればベレー帽みたく被れるよう、リデザインしました。これ、カメラのファインダーを覗く時はいいですね!
本日よりオリジナルハット「River Oldman」の受注を開始いたします。
薄手で非常に軽量ですが、被った時のカタチを調整できるワイヤー入り。さらに内部には調整ベルトを付属しているので強風が吹いた時も安心です。