ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ライトハウスアングラーズクラブ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2025/07/03LHAC Tee ご予約受付開始

H.teshima

灯台(ライトハウス)の下でライオンが守っているのは「カスケット(宝の箱、はたまた手島の棺桶か・・・笑)」であります。まさに店名の由来を物語るようなロゴなのです。今回、そんなライトハウスアングラーズクラブ・ロゴのTシャツを企画しました。ご予約受付は7月11日まで、お届けは7月末〜8月上旬頃を予定しています。また本日は18時からハッスルトラッドの即売会もありますので、そちらもぜひご参加ください。

本日の道具

*LHAC=「ライトハウスアングラーズ倶楽部」とは釣り人の灯台のような存在のつり紳士が集まって欲しいと名付けました。この倶楽部は仲間を集めてどうしようとか、会費も資格も規則もありません。個人個人が持つ倫理観を大事に独りでも自由に鱒釣りを楽しんで欲しい。そしてカスケットタックルを使うことに酔いしれて欲しいと願っています。ご投稿お待ちしています。
中禅寺湖はおあずけ、久しぶりの渓流です。岩魚を釣りたいとリクエストがあり。 雪解けで増水気味でしたが居るべきポイントレンジをトレースすると素直に反応しキャッチ無事キャッチでき満足していただきました。 ロッド アルセドクライマー ACB514ML ルアー ハッスルトラッド 501 ハッスルトラッド 502 その他(トリコロール流芯53HW) ランディングネット その他(Monochrome cloud9) ライン トラウトプラッギン 5LB 大森様は湖は一人で、渓流は奥様と行かれることが多い。つまり湖では独りでストイックに時には機械のようにレイクを狙い、渓流では難易度を下げ、奥様が釣りやすい渓流を選び、釣り方を教え、しっかり釣らせる。釣りの姿勢といい、仲睦まじい姿にも敬服したします。さて奥様もご愛用のハッスルトラッドは7月3日に販売を決定しました。チェックのほどよろしくお願いします。
7月3日(木曜日)はハッスルトラッドの即売会を開催します。販売スケジュールは下記の通りです。

ハッスルトラッド501&502販売スケジュール

【夕の部】  ■開始時間:PM18:00〜無くなり次第終了
 ■入場制限対象:【なし】
 ■消費Cマイル:【なし】
 1種類につき、お一人様2個まで(合計4個まで)の販売制限とさせていただきます。

さらに、同日はお昼12時よりライトハウスアングラーズクラブのイメージロゴをプリントした半袖Tシャツのご予約受付も開始します。ご予約受付は7月13日まで、お届けは7月末から8月初旬を予定しております。カラーは永遠の定番「ホワイト(ブラウンプリント)」と最強の万能色「スミクロ(ホワイトプリント)」の2色を制作します。ご期待ください。 先日受注会を行ったSIMMSバグストッパーフーディー(LHACプリント)が完成し入荷。これから検品を行い、みなさまへお届けいたします。こちらも今しばらくお待ちくださいませ。

2025/06/25ボロンハンドル・樹種ラインナップ

スタッフ コーヘイ

晩御飯 様よりご投稿
今日はアウトバックを持って本流へ、久しぶりの尺上のトラウトでした。

引き締まった尺上レインボー。尾鰭が大きくハミ出すコンクルージョンSt30というサイズセレクトも、すごく写真映えしています。晩御飯 様ご投稿ありがとうございます。 さて、来たる6月27日はボロンハンドル受注会を開催。アウトバックビリーバーご注文者様向けの「優先販売」とどなたでもご参加頂ける「一般販売」がございますのでご期待ください。 先行の「優先販売」ご対象のお客様には本日15時頃までにご案内メールを送付させて頂きますのでご確認頂けますと幸いです。

今回のラインナップ樹種をご紹介します。 左から全て【エメラルドマイカ・バイカラー】消費Cマイル:2000
鮮烈なグリーンを放つ発色から、エメラルド(緑柱石)の名前が付いた一本。バイカラーとは、2色を有する宝石の呼称に由来しています。 左から全て【エメラルドマイカ・バイカラー】消費Cマイル:2000
私たちが「木を鉱物に変える錬金術」と呼ぶ特殊な樹脂含浸を施した「インプレスウッド」です。 左から全て【オリーブマイカ】消費Cマイル:なし
こちらは、まるで森や岩に蒸す苔を連想させるような色彩と濃淡を持つ「オリーブマイカ」。しっかり主張しながらも落ち着きのある色合いは、渓流に溶け込むように上品で美しいものです。 左から【花梨杢/橙白、花梨杢/トリコロール、花梨瘤/橙白】消費Cマイル:2500
こちらは、銘木の花形とも言える「花梨」の中でも2色、または3色を有する杢や瘤の超希少部位を使用したもの。 左から全て【花梨瘤/橙白】消費Cマイル:2500
今回入荷している個体は2色の「橙白」であっても、どこかしらに「青」が入ったトリコロール気味のものばかり。複雑怪奇、素晴らしい表情の個体が揃っています。
「SUMIKURO」の金具は普段は敬遠されがちな黒、焦茶系の樹種に映えると思う。刻印に墨(金)入れすることでさらにカスケットらしく仕上がります。黒金具の販売は現在、康平が思案中です。ちなみに「SUMIKURO」金具は現在はトリガーのみ完成しており、スピニング仕様は後ほどとなります。

先に受け付けたブランク各種の2027年8月以降の振り分け最後尾は2028年5〜6月納品分まで及んでいます。お待たせする皆様には恐縮ですが、たくさんのオーダーいただけて素直に嬉しい。頑張って生産計画を立て、部材準備をしています。
【手島より御礼と投稿フォーム利用のお願い】
私へお見舞い、激励の声を頂戴しており、誠にありがとうございます。皆様にお返事すべきところですが、治療専念のため失礼ながらこの場での御礼とさせてください。なお釣果の写真や投稿をメールに送付いただく方がございますが、メールや郵送での投稿はご遠慮くださいませ。皆様には投稿フォームの利用をお願いします。投稿フォームならば私が閲覧し、ボタン一つで紹介できるようになっております。自分が作った道具を多くの方が愛用くださることに嬉しさを感じます。ご協力よろしくお願いします。