2024/08/28ブランク抽選会のお知らせ
【まずはじめに】
明日の6時より抽選予約会を開始します。これまでにも何度か抽選販売をしてきました。以前は抽選漏れの方にシステムの都合上、予約としての履歴が残っていましたが、ようやくそうした抽選漏れ・予約状態の全件を解除しています。また今後の抽選におきましては、抽選結果が発表されましたら数日以内に抽選申込自体が「予約」ではなく、「キャンセル」という状態になります。なお今回の抽選はどのブランクも10本前後と少数枠になります。
【抽選の流れ】
(1)抽選申込期間:8月29日 AM6:00開始〜8月30日 PM23:59終了
(2)抽選発表:9月3日 PM18:00までにはご連絡します。
当選の方には別途申込ページをご案内します(マイル付与もあり)。当選漏れの方にも一斉配信のメールにてご案内いたします。
(3)納品までお時間がかかりますが、お待ちください。
【注意事項】
・お電話でのお申し込みはできません。
・1種類のブランクにつき、お一人様1個までのお申し込みとさせていただきます。
・当選者へのボロンハンドル、ベゼルグリップの優先案内はありません。入荷までに何度も販売がありますので、都度の機会に入手してください。
・先の5月受注の納品が終わった後からの製作となり、つまり2026年夏からの製作開始予定、納品されます。場合によっては2027年の納品分となるかもしれません。
・価格に際して、納品時期が遠いことから受付時の価格では対応できず、追金させていただく場合がございます。
・スレッドやガイドなど不測の事態により部品が廃盤となった場合は変更させていただきます。
明日の6時より抽選予約会を開始します。これまでにも何度か抽選販売をしてきました。以前は抽選漏れの方にシステムの都合上、予約としての履歴が残っていましたが、ようやくそうした抽選漏れ・予約状態の全件を解除しています。また今後の抽選におきましては、抽選結果が発表されましたら数日以内に抽選申込自体が「予約」ではなく、「キャンセル」という状態になります。なお今回の抽選はどのブランクも10本前後と少数枠になります。
【抽選の流れ】
(1)抽選申込期間:8月29日 AM6:00開始〜8月30日 PM23:59終了
(2)抽選発表:9月3日 PM18:00までにはご連絡します。
当選の方には別途申込ページをご案内します(マイル付与もあり)。当選漏れの方にも一斉配信のメールにてご案内いたします。
(3)納品までお時間がかかりますが、お待ちください。
【注意事項】
・お電話でのお申し込みはできません。
・1種類のブランクにつき、お一人様1個までのお申し込みとさせていただきます。
・当選者へのボロンハンドル、ベゼルグリップの優先案内はありません。入荷までに何度も販売がありますので、都度の機会に入手してください。
・先の5月受注の納品が終わった後からの製作となり、つまり2026年夏からの製作開始予定、納品されます。場合によっては2027年の納品分となるかもしれません。
・価格に際して、納品時期が遠いことから受付時の価格では対応できず、追金させていただく場合がございます。
・スレッドやガイドなど不測の事態により部品が廃盤となった場合は変更させていただきます。








本流、湖への遡上は夢がありますね。マークスパイダー483MLTの強さを生かしつつ、61mmのミノーを操って、ランドロックを仕留めたのは勢野様でした。
見事な魚体に惚れ惚れとしますね。これはBT61Sタイプですが、勢野様のように渓流のおいて、アルセドクライマー554MS、514MSでもBT61は使えます。50mmミノーでは出なかった魚がグンと姿を現すこともあるので、ボックスには忍ばせておきたいですね。
勢野様、ご紹介が遅れましたが、何度見ても良い魚です。ありがとうございました。発売は7月29日です。
DEBBY32Fでの写真が撮影できたので投稿します。
トップウォーターの釣りが大好きなのでこのルアーは出た瞬間にリアクションバイトしました。
使用感としてはセミなどのムシルアーとフローティングミノーのいいところを合わせた感じでほっとけの釣りもよし、巻きの釣りもよしのとても楽しいルアーです。
ちなみにこの魚はルアーをナチュラルに流すとガパッと
ロッド
カスケットブランクのハンドル&グリップ ボロンハンドル
マークスパイダー MSB511ML
ルアー
ファルコン DEBBY32F
ランディングネット
コンクルージョン STREAM30
ライン
その他
はじめ様、ありがとうございます!そうなんです、使っていただいたら分かるのですが、このルアーは浮かべてよし、巻きの沈めて、トウイッチよしのプラグなんです。実はもう一つこのプラグの使い方があるのですが、この釣り方はまたいつか動画でお見せしたいと思っています。
こうした弱点はフック選びや、ロッドの構え方、テクニックで補正する。そこも楽しみであります。
コンパクトなティップ部分を使うフリップキャストも可能で、また瞬時のミッドパワーを利用するテイクバックをしないキャスト、バックに置いたロッドを前に振り、瞬時にミッドの反発力を得やすいのはMLタイプです。余談ですが、このテイクバックの予備動作をなしで投げるキャストがさらにしやすいのがMSB55MT(廃盤)でした。そしてこのメカニズムの違う二つのキャストを限りなく1ピースのよどみないベンディングでこなしやすいのが1&ハーフのMSB491MLT、MSB511MLTという認識を持っていただくと今後のブランク選びの参考になると思います。
【MSB483MLTスペック】