
ようやくスウエーデンから届いたマイランのクリアケース。透明度はありませんが、経年変化しても愛せるクラシックなクリアケースはそうそうありませんよ。本日はミノーやスプーンなどのルアーにおすすめなサイズの詳細をお知らせします。

気になる内寸も表記しています。ボックスが揃うと釣行の際もパッキングが楽ですし、現場では思ったミノーがすぐに取り出せます。正しい釣果は整理整頓から。じっくりご覧下さい。

渓流小型ミノーにおすすめの2000。右端は60mmのミノーです。目一杯ミノー詰めてみました。スプーンやスピナーならもっと入ると思います。
model:2000販売ページはこちら

一つにまとめたいなら3003でしょうか。大きすぎず、容量もあります。2000番では一マスに2個だったのが3個は入りそうです。
model:3003販売ページはこちら

外寸的には3003よりやや大きな7000番。渓流ミノーをしこたま、あるいは本流ミノーの大型ミノーを持ち込みたい方はこの7000番です。(ディープダイバーを持ち込みたい方は、さらに大きな8000番もあり。)
model:7000販売ページはこちら

最近はアムコのP9用に内部トレーを作って渓流ミノーもドサっと数種類持ち込んでいます。トレーや本体ボックスの販売も企画しようと思っていますので、これは禁漁のトラウトオフの楽しみにしたいところです。

さて入荷の遅れているマイラン。大変ご迷惑をおかけしています。代理店よりスウエーデンを出たとの知らせがありました。まだ油断してはなりません。。。(笑)
マイランのボックスをご注文の皆様へ
入荷がずいぶん遅れておりご迷惑おかけします。代理店からの情報も不確定なものばかりで、コロナの影響かどうかも分かりません。とにかく入荷の情報が一向に来ません。代わりのものはメイホーなどにもありますが、あれほどの雰囲気はマイランにしかありませんので、今は辛抱強く待っております。進展があり次第、ご連絡いたします。
【マクリーン・ネットの状況】
ニュージーランドから輸入しているマクリーンのネットは福岡の中継所まで入荷していることが分かりました。到着次第、検品し、すぐにも発送手配をしたいのですが、ギリギリのタイミングです。ギリギリというのは、当店が明日までは営業しますが、3日から6日まで連休を頂く予定で発送業務は7日からとなります。ご注文の皆様には申し訳ありませんが5月7日発送の段取りで進行させて頂きたく存じます。ご予約の方への個別連絡は商品が到着、検品が済み次第開始いたします。
【マイラン・ケースの状況】
スウエーデンから入荷予定のマイランボックスは到着目処が不明となっています。最新情報では5月中旬ということでしたが、到着予定および通関の詳細がまだ決定していない様子です。お待たせしております。以上輸入アイテムの近況報告でした。