2018/03/27デコレーション+
昨日に続き、ペルフェットより「デコレーション+」のヤマメとアマゴが再入荷しました。その造形を一目見れば、生産が追いつかない理由もよく分かるこのブローチ。シビれるような緻密さと迫力は圧倒的です。実は前回の生産分よりブローチ部分が新しくなっており、トラウト特有の鋭利なフォルムに更に磨きが掛かっています。ベストに、バッグに、はたまた趣味部屋のデスクにどうぞ。 スタッフ コーヘイでした。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







昨日に続き、ペルフェットより「デコレーション+」のヤマメとアマゴが再入荷しました。その造形を一目見れば、生産が追いつかない理由もよく分かるこのブローチ。シビれるような緻密さと迫力は圧倒的です。実は前回の生産分よりブローチ部分が新しくなっており、トラウト特有の鋭利なフォルムに更に磨きが掛かっています。ベストに、バッグに、はたまた趣味部屋のデスクにどうぞ。 スタッフ コーヘイでした。
肉厚なオイルドレザー、丁寧なハンドステッチ。やはり使っていて愛着が沸くモノって良いです。鱒釣りの道具はこうでなくっちゃ!
個人的に銘木や鹿角のランディングネットにはやはり同じく天然素材のレザーコードが雰囲気です。
伸縮では無いレザーコード部分の長さはしっかり考えられていて長過ぎず、短過ぎず。これが中々使いやすい。
今回は本体をバッグのループに通していますが、本体にはもう一つナスカンがついているので、様々な取り付け方、使い方が可能です。
欠品していたペルフェットの「レザーネットコード」が再入荷しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 スタッフ コーヘイでした。
完売していたレザーネットホルダーⅢが再入荷しました。もともとベストやバッグを着用しなくてもランディングネットを下げられる様に考案したアイテム。ですが、たとえウェーダーにネットを下げないにしても、サスペンダーに付けるだけでちょっとオシャレなので、ドレスアップアイテムとしてもどうぞ。いや〜男ってやっぱりレザーが好きなんです。 スタッフ コーヘイでした。