2019/10/10栄養会
トラウトが禁漁になってひと段落・・・なんて言ってる暇はありません!!そう「トラウトオフは道具選びの季節」。つまり僕たち釣具店の出番なのです。
しかして腹が減ってはなんとやら!お昼はラム肉を鉄板でジュージュー!うっ美味い!!!来たるべきシーズンに向けて、みんなで栄養会です。卓球をやっていた学生時代も、試合前によくみんなで焼肉食べて気合い入れてたっけ・・・。
スタッフ玲子とコーヘイ、見つめ合っている訳ではありません。一触即発、肉の取り合いに箸が重なり睨み合っているのです。
「二人ともいい大人なんだから!」と言ってみても、美味しいものを目の前にしては全く通じないようです。(←ヤラセです。笑)
朝晩はヒンヤリとした空気が流れはじめ、気持ちがいい季節になり屋外で食べるとより美味しいですね。気分もリフレッシュできたところで、お待ちいただいている皆様へ商品を届けるべく頑張ります。カスタムロッドのイメージデータ作成、ご連絡も順次進めておりますので、皆様今しばらくお待ちください。








ヘリノックスのコンフォートチェア。
台風が過ぎると一気に冷えて秋の気配が僕を襲いそうです。襲うという言い方はあまりいいイメージではありませんね。
そう、冷たい風が吹くとなんだか淋しい気持ちになるのは歳のせいだけでなく、身体が暑さから寒さへの移行が追いつかなくて自律神経が弱くなるのだそうです。
こんな時は部屋に篭らず、ぶらっと車で出かけて温かいもの食べるのもいいかもしれません。ちなみにこのテーブルと椅子のセットはスタッフの康平が愛車のベージュのジムニーにも乗せやすいと選びました。なるほど色が合ってるね。とにかく軽くてまだ小さな娘さんでもお手伝いできそうです。
椅子は自室でも使いたくなるデザイン。狭い部屋に来客が来た時にもべんり。ふと夜景を眺めたい時に車にポンと放り込んでおくのもいかがでしょう。
さて僕が驚いたのはチェア収納ケースの留め具、真鍮です。もちろん本物でズシリと重い。これを仕舞う時の高揚感と充足感と言ったらこの上なし。おかげで秋が淋しくなくなりそうです。