ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  フィッシャーマン   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
ぜんぜんトラウトっぽくない名前だけど、僕はこのオーシャンプライヤーを釣り全般で愛用しています。そして、このプライヤーシリーズが今回で最終出荷との通達がありました。(ガーン)おそらくウルトラライトを大量発注するのはおそらくカスケットだけだったでしょう。 フィッシャーマンが日本のKEIBAに別注して作らせたこのプライヤーは堅牢で質の高いアルミ鋳造、チタン風アルマイト仕上げで錆知らず。トラウトマンは濡れたままシースに入れっぱなしも多いと思います。しかしご安心を!次に取り出す時に錆びて動かない・・なんてことは一度もありません。 こちらがウルトラライトでトラウト、シートラウト、シーバス、チヌで使っています。先端は僕自身で少し削っています。これで#1のリングも開き過ぎず快適に使える。(しかし5番以上は開かなくなるので自己責任です。) こちらはライトゲームという名前ですが僕は主にヒラマサ、GTのオフショアの150lbまでのルアー交換用で愛用。トレブルフックなどの交換には開き方の違うこちらを使っています。少しボロついていますが、なにせ15年以上使っています。大きな魚の針を外すのに何度もコネくり返していますが歪むことも緩むこともなく、血がついたまま放置しても致命的な錆がきません。これ、本当です。

本日の道具

フィッシング用に作られた先端形状、切れるカッター、手に馴染む凹凸、軽量化の丸穴、チタン風アルマイトの堅牢性、まさに語り継がれる一級品です。

2023/06/09本日の入荷情報

casket

毎年、毎回、同じこと言ってる・・と思う方もあるでしょう。しかしこれを超えるものにまだ出会えません。
優れている点は以下の通り。
(1)非常に堅牢、サビにも強い。カッターの刃も長持ち。
(2)対象は渓流魚からイトウなどのモンスタートラウト。シーバスまでの釣りには全般使える。
(3)スプリットリングプライヤーが渓流用の小型リングにも対応。(#0〜#4まで対応可能)
(4)プライヤーの初期設定では海水でも使える丈夫なナイロンケースが付属。
(5)しかしカスケット別注のレザーケースがまたしっくりくるのです。(専用に製作)
(6)最後に一点、GTマークがちょっと残念かも・・・。
(7)誤解が多いのは掴む部分がピタリとゼロ隙間で閉まることはありません。閉まるよりもわずかに先に刃が当たり切れる仕組みです。

本日の道具

フィッシャーマンのプライヤー(ウルトラライト)がようやく入荷しました。今回の入荷でしばらく生産ができないと鈴木さんに言われております。(今日現在で残り10本。) 刃先が小さく、ヤマメの口にもスッと入って、小型のスプリットリングも開けられる。日本のケイバが作っていますが、マグネシウム合金で堅牢、錆びない。何度も何年も言っていますがすべての動作においてこのプライヤーを超えるものにまだ出会えません。ナイロンのケースも付属しますが、トラウトマンならペルフェノレザーケース。フラップ付きで失くす心配なしです。

本日の道具