ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  パタゴニア/page/6   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2023/09/30SIMMS|シムス フォールランフーディー

スタッフ コーヘイ

羽毛の繊維構造を元に化学繊維で作り出された中綿「プリマロフト」を採用し、濡れても保温性を持続させる高性能ミッドレイヤー「SIMMS フォールラン」シリーズ。薄過ぎず、厚過ぎない中綿入りジャケットは、アウターとしてもインナーとしても優秀で、個人的にも一年を通しての着用率は非常に高い一枚。 本日はそのフード付きモデルをスタッフ・ジュンが着用。通常のジャケットタイプに比べ、首、顔まわりの防風、防雨性が高いのはもちろん、デザイン的なお洒落感もあります。 フードは、キャップ着用の上からを想定して、立体的な構造で深めの構造。 袖口は内側に伸縮性のゴムを内蔵し、外側(手の甲側)は長くなり紫外線から手を保護するサンカフ仕様。この辺りのテクニカルな造りはフィールド叩き上げのSIMMSならでは。あくまで実用性を重視していますが、それがデザイン的特徴にもなっていて結果的にオシャレに見えます。 ポケットはサイドのハンドウォーマーポケットに加え、内ポケットが有り十分な容量。 こういったジャケットって市場には数多溢れているのですが、大切にしたいのはウェアのその向こうにある背景。世界中の釣り人のために、熱い思いを持って作られたウェアであるという事実です。そもそも、このフォールラン(秋遡上)というネーミングからみても、作り手が心底釣り狂であるのは間違いありません(笑)。

本日の道具

2023/09/27patagonia|パタゴニ アーリーライズシャツ

スタッフ コーヘイ

今期パタゴニア・フィッシングラインの中で、個人的に最も良いと思った一枚がこの「アーリーライズシャツ」。真夏を除く3シーズンに向けた中厚のシャツで、この色合いが気に入りました。地味過ぎず、派手すぎず、ちょっとした遊び心を感じられる色彩はとても綺麗。探すと中々無いものです。 肝心のフィッシングシャツとしての機能も申し分なし。ルアーやフライのボックスを収納できる胸ポケットに、フォーセップを挟むためのナイロンテープも完備。おまけに生地は抜群のストレッチ性を備え、動きやすさも言うことなし! もひとつ素晴らしい点がボタン。淡水のみならず海での酷使もものともしない樹脂製でスナップ式。全指グローブを付けたままでもボタンの開閉が簡単です。 裾にはサングラスクリーナーが付属。個人的に、こういった西海岸の陽気な風を感じるようなチェックシャツにはカーブタイプ、ラージフレームのサングラスを組み合わせるのが気分。(写真はゲンズブールP3) 釣りはもちろん、普段にも使いたい美しいチェック柄のフィッシングシャツです。

本日の道具

2023/09/25釣りにも普段にも使いたいベルトセレクト

スタッフ コーヘイ

フィルソンとパタゴニアより、釣りにも普段にも使えるベルトが入荷しています。フィルソンはコットンライクでクラシックな見た目ながら、実はポリエステル製。つまりウェットウェーディングOK!水中もなんのその。重厚なフック型バックル金具はアルミ製で見た目よりもかなり軽量。最初に長さを調節しておけば、あとはフックに掛けるだけというワンタッチな仕組みが使いやすい一本。水陸両用で、これほど雰囲気抜群なベルトは他に見たことがありません。 パタゴニアは、ミニマルなバックルにポリエステルウェビングの先端を斜めにカットオフしただけ、究極のシンプルさ。ベルト部分は硬めで極めて頑丈、バックルもシンプルすぎて壊れる要素がまずありません。3cm幅という細めのベルト部分はバックパックなどにギアを縛りつけるためのストラップベルトとしても使用可能。山道具屋のパタゴニアらしいシンプルで汎用性に富んだ一本です。

本日の道具

カラフルで楽しいデザインでお馴染み、パタゴニア社のフリスビー。今回50周年記念グラフィック版が入荷しています。 以前ご来店されたお客様が「これ実は、裏返してカレー皿として使うと便利なのよ!」と教えて頂いたことがあります。(・・・な、なるほど!その発想は無かった。笑) ちなみに、先日すぐに完売してしまった50周年記念アルマジロTeeの別色も入荷。パタゴニアのリサイクル・ポリコットン生地って、いろんな色が混ざっていて、近づいて見るとジョルジュ・スーラの絵画みたい。ビンテージを思わせるような独特の質感もすごくいい。パタゴニアの前身であるシュイナードイクイップメントのギアを満載したアルマジロのグラフィックもマニア心をくすぐります。

本日の道具

2023/09/02今日のジュン

スタッフ コーヘイ

まだまだ残暑厳しいこの時期ですが、各ブランドでは早くも秋冬シーズンが始まっています。本日スタッフ・ジュンが着用しているのはパタゴニアの「リバーシブル・シェルド・マイクロディニ・ジャケット」。 フリースとナイロンシェルを組み合わせ、ツートーン仕上げのレトロなデザインが”今”な一枚。 さらにリバーシブルですから、その日の気分で着回せてなんだかお得な気分。フリース面で保温性を、ナイロンシェル面で防風性を備え、秋のライトアウターとしてはもちろん、冬場のミッドレイヤーとしても重宝します。 同社フィッシングラインからは、フリースパンツも入荷しました。ナイロンシェルとブロックフリースを組み合わせた非常にテクニカルな仕様の一枚。ウェーダーの中に着用することを前提に、お尻や裾などは摩擦に強く、撥水性の高いナイロン生地で切り替えてあります。 ベースとなっているブロックフリースは、表側がポコポコと凹凸感のある面白い表情をしており、デザイン的にもインパクトがあり、おしゃれ。 裏面はフワモコ。十分な保温性を持たせながら、フリースの毛足には隙間が空いており、通気性も高いのが特徴です。一枚だと適度な保温と通気。ウェーダーの中に履くと風が抜けなくなるので抜群の保温力を発揮する仕組み!(す、すげー!) 裾は、バタつかずソックス・イン出来るようになっており、ウェーダーにスッキリ収まる設計。さすがフィッシングラインだけあって、釣り人のことをよく考えた一枚です。

本日の道具