
手のひらにアマーラ(人工皮革)を使用したタイトなハーフフィンガーグローブを作りました。発売以来、3回目の製作となりますが、リピーターもあり嬉しいです。使用した方々から、「良いものを作りましたね。」と褒められる。
ニュージーランドでの一コマ、ガイドのタイセイも使って感動!僕のグローブまで置いてく羽目になりましたよ。
なにが素晴らしいって、手のひらに人工皮革を配したことがポイントです。そうしたグローブもありますが分厚すぎると硬い、変なグリップタイルがついていて、針が引っかかる。このミノー交換の際に僕らが裁断したデザインだと手にフィットして、余分がないのでグローブにフックを拾わず、掴む岩、握る木に力を入れられ、怪我も防止するのです。

渓流ミノーイング・グローブとして、最高の使い心地を自負する「アマーラレザー・ハーフフィンガーグローブ」
新色2024チャコールの予約を始めます。カラーはあれこれ検討した結果、手甲はやはりグレー(虫対策)、掌部分をブラックに、前作から少しだけ色を変えました。

つまるところ、手はモノトーンで決めた方があらゆる服にも合わせやすいわけで、印象がぐっと引き締まった感じになりそうです。掌部分が違うので、前回グレーと左右を間違って持っていくことは、きっと、たぶん、ないはず・・・。*製作原価が上がっておりますが、予約品は価格上昇を抑え予約価格としています。皆さん、早めに来年の準備よろしくお願いします。
現在の予約品は10月30日で締め切ります。以降は在庫を作れるものとそうでないものがあります。特にサングラスはリピート製作ができない(納期、価格が変更)可能性が高いです。
現在納品中のハーフフィンガーグローブの簡単な脱ぎ方をご説明します。
薄手でとてもタイトに作っているので、ロッド、リール操作は快適ですが、濡れた時に無理して引っ張ると生地を痛めてしまいます。長く愛用いただくために、手首部分の二重に縫われている部分を握って裏返して外してください。
現在は完売ですが、3回目の生産も計画中です。