2019/10/23岸本様投稿
Looking back upon happy stream day!(お客様からのご投稿です。)
お名前:W.K様
ロッド:HBB60MS& BEZEL GRIP(近日販売予定)
リール:ABU Cardinal33
ルアー:TRAD60SHS
ランディングネット:T-CRAFT (ONO)
ライン:トラウトプラッギン4LB
コメント:
カスケットの皆様、お世話になっております。HYPER BREAKE|HBB60MSが無事に届きました。本流は連日の雨で濁流となっていましたが、少し上流の濁りが少ない無いポイントを選び、なんとか釣りを開始。減水傾向だった川は水量を増し、悪天候ながらも、とても良い雰囲気になっていました。 TRAD60HSで幾つかの流れを撃つも反応は無く、大きな石が水中に沈む場所にてダウンで石の際をU字ターンで通すと、黒い影が浮かび上がりチェイス…その後必死にアクションし魚を追わせたものの、急流に押されたプラグはスライドして魚から離れて、ヒットとはなりませんでした。
そこで、プラグをTRAD60SHSに換えて、石際を丁寧に誘い、ターンピーク後のタイミングで食わせる事ができました。TRAD60SHSは、レスポンスが良い分、急流の中でも安定して魚を誘う事が出来ました。そして上がって来た魚は本流ながらも、パーマークがくっきり残り、淡い朱色のとても綺麗な36センチ程のヤマメでした。HBB60MSの本当に良いデビュー戦となり、記憶に残る良い魚と出会えて、とても良い1日となりました。それと、PEラインを考慮したガイドのセッティングでも、カスケットナイロンラインは問題無く、とても心地よく使用出来ております。その節は本当にありがとうございました。
てしまより
食わせ損なった魚に対して、流速、岩の位置関係を考慮に最も食わせやすいコースや位置が見えているならば同じルアーで挑むよりも思い切ってルアーをチェンジしてください。カスケットではそのラインナップをこれからも豊富にしていくつもりです。それにしても見事に交代が功を奏した、値千金の1匹。お見事でございます。
お名前:W.K様ロッド:HBB60MS& BEZEL GRIP(近日販売予定)
リール:ABU Cardinal33
ルアー:TRAD60SHS
ランディングネット:T-CRAFT (ONO)
ライン:トラウトプラッギン4LB
コメント:
カスケットの皆様、お世話になっております。HYPER BREAKE|HBB60MSが無事に届きました。本流は連日の雨で濁流となっていましたが、少し上流の濁りが少ない無いポイントを選び、なんとか釣りを開始。減水傾向だった川は水量を増し、悪天候ながらも、とても良い雰囲気になっていました。 TRAD60HSで幾つかの流れを撃つも反応は無く、大きな石が水中に沈む場所にてダウンで石の際をU字ターンで通すと、黒い影が浮かび上がりチェイス…その後必死にアクションし魚を追わせたものの、急流に押されたプラグはスライドして魚から離れて、ヒットとはなりませんでした。
そこで、プラグをTRAD60SHSに換えて、石際を丁寧に誘い、ターンピーク後のタイミングで食わせる事ができました。TRAD60SHSは、レスポンスが良い分、急流の中でも安定して魚を誘う事が出来ました。そして上がって来た魚は本流ながらも、パーマークがくっきり残り、淡い朱色のとても綺麗な36センチ程のヤマメでした。HBB60MSの本当に良いデビュー戦となり、記憶に残る良い魚と出会えて、とても良い1日となりました。それと、PEラインを考慮したガイドのセッティングでも、カスケットナイロンラインは問題無く、とても心地よく使用出来ております。その節は本当にありがとうございました。てしまより
食わせ損なった魚に対して、流速、岩の位置関係を考慮に最も食わせやすいコースや位置が見えているならば同じルアーで挑むよりも思い切ってルアーをチェンジしてください。カスケットではそのラインナップをこれからも豊富にしていくつもりです。それにしても見事に交代が功を奏した、値千金の1匹。お見事でございます。








お名前:Kiyo様
昨日使用させていただいた Kiyo様のご投稿を改めてご紹介です。「釣るまで帰らん」と勢い込んだ釣りで、初日に目標達成。そして本当にそのまま帰る時の清々しさと言ったら至福ですね。良いお話を聞かせてもらいました。ありがとうございます!
お名前:山田淳平様
山田様、ご投稿有り難うございます。狭いスポットの源流エリアはクロスコースを組めずに直アップでないと勝負のできない場所も多いですよね。こうした時にトラブルの少ない501が活躍の場です。1フックでしかもシングルでもアクション機能するように作られた501。必ず渓流であなたの役に立ちます。本日発売ですが個数制限やおまとめ発送ができないなど諸条件ありますのでご注意をお願いいたします。変更業務の二重作業による発送遅延や手違いを軽減しないと業務が正常にできないと判断いたしました。 送料が嵩みますが、まずは今回のハッスルトラッドはまとめて発送いたしませんのでご協力をお願いします。
昨シーズンのテストを終え、トラッドミノー(50mm)のゴーマルブラザーズに新たなスーパーヘヴィが加わります。それぞれのミノーには特性とクセがあり、流速、深度、風、コースなど様々な状況に合わせて選んでもらえれば、釣果を増したり、狙って獲ったという気分にもさせてくれます。何より「出て来たけど喰わなかった」という魚に対しては、その魚が出て来て、戻った場所、そして喰いやすい場所を考慮に、身を隠しながらミノーを選びなおしてください。最初のミノーで正しいと思えば、カラーを変えて挑みます。さて、明日の発売を控えてトラッドミノーでの昨年の投稿を二つ紹介します。Android no.17様、マツウラ様、今年もお便り待っています。
お名前:Android no.17様
お名前:マツウラサトシ様
お名前 沼田 慎司様
コメント:
てしまより