
狭小な渓流域で30cmを超える大型トラウトを狙う諸氏、お待たせしました。61mmのボリュームを活かした絶妙フォール速度のBALSATRAD61S。本日19時より発売を開始。販売はトップページよりご覧ください。

カスケットファンの皆様にはベゼルグリップのトリガー仕様の発売を長くお待たせしました。ようやく納得できるデザインで納めることができましたので発売を開始します。扉写真は漆田様からいただいたご投稿です。「ベゼルグリップをなんとかトリガー仕様で使いたい。」そんな気持ちがGreeenManこと漆田様を動かしたようです。

これまでにもスタッフのシゲをはじめベゼルグリップ(スピニング)でベイトキャスティングをする方はありましたが、推奨とは言えませんでした。パーミングする部分にネジがあるのは使いづらかったと思います。そう、これからは存分にベゼルトリガーをお使いください。これでボロンハンドルやベゼルグリップの着せ替え(ドレスアップ)を楽しんでいただければ嬉しいです。

漆田さんのご投稿は僕に早くベゼルトリガーを出してくれと迫っているようにも感じていました。(苦笑)金具製作とアルマイトもずいぶん苦労しました。フロントヘビーにならないよう極限まで薄く作ったり、内部カーボンとボロンを支えるネジ止め。軽量化とハンドリングのバランス。ボロンハンドルでも使えるようにフェルールを新規で作り、ベゼルアダプターも作りました。こちらの単体販売のご要望も重々承知していますが、今はブランク受付の方だけの先行販売のみとなっています。これまで通り少しづつ作っていきますのでご了承ください。

さたいよいよ18時から発売開始ですが、発売30分前に閲覧いただけます。18時からは優先時間が「2段階」あります。優先に必要なCマイルとスケジュールをご確認ください。繋がりにくい時間が出ることも予想されます。ご了承ください。
【2021年12月7日】
(0):【17:30〜18:00】商品ページ閲覧のみ可能
(1):【18:00〜18:10】会員向け優先販売 5000〜12000Cマイル必要
(2):【18:10〜18:20】会員向け優先販売 3500〜10000Cマイル必要
(3):【18:20〜】一般販売 Cマイル不要
※優先販売時間内(18:00〜18:20)にベゼルグリップ・トリガーを購入する場合には、「Cマイル」が必要となります。
※会員向け優先販売時間にご注文の際には必ずサインインが必要となります。混雑が予想されますので、事前にサインインして頂くことをおすすめ致します。
プロトタイプで印字文字ほか、やや変更になっていますが、ベゼルトリガーの姿を動画にて公開しました。

時計のガラス蓋を留めるベゼルをイメージして作られた脱着式渓流用グリップ「BEZEL|ベゼルグリップ」
このベゼルグリップについに、トリガーバージョンの発売をいたします。フロントの重量増にならないよう、内部構造もスピニングとは異なる設計で、スピニング版のシングルグリップよりもリアの長さを変更してバランスを調整しています。

各部、ミリ単位の調整ですが、見た目のバランスと使いやすさを、何度も調整してきましたので、どこから見ても隙のない美しさと気品が漂います。アンバサダー2500Cとのコンビネーションもご覧の通り。販売スケジュールは以下の通りです。
【2021年12月7日】
(0):【17:30〜18:00】商品ページ閲覧のみ可能
(1):【18:00〜18:10】会員向け優先販売 5000〜12000Cマイル必要
(2):【18:10〜18:20】会員向け優先販売 3500〜10000Cマイル必要
(3):【18:20〜】一般販売 Cマイル不要
※優先販売時間内(18:00〜18:20)にベゼルグリップ・トリガーを購入する場合には、「Cマイル」が必要となります。
※会員向け優先販売時間にご注文の際には必ずサインインが必要となります。混雑が予想されますので、事前にサインインして頂くことをおすすめ致します。

カスケットが贈る、本物の「ベゼル・トリガー」いよいよ完成です。テスト釣行でバランスや機能、造形の黄金比を求めて細かく微調整を繰り返し、ようやく納得のいくトリガーができました。

ほとんどの方が見ることはないと思いますが、見えない内部にもボロンコンポジットをはじめとしたマテリアルの工夫があります。

これから最終組み立てに入って、今月中に販売を予定しています。Cマイルを利用した優先時間も設定予定です。Cマイルはその都度で調整しながら進めます。

「せっかくCマイルを貯めているのに・・・」とはお客様からよく聞く話です。それだけ多くのCマイルを保有される方が増えたことで激戦となってしまっています。改めてCマイルの保有状況を我々も確認してこれでは優先を我々が決めることはできなかったね。と話しています。

こうした状況に、稀少性の高い商品の優先Cマイル設定を上げることを検討しています。商品や樹種ごとに設定し、販売開始直前には優先条件を公開しますので、それまで皆様一様にお待ちいただきますようお願いいたします。事前情報をお電話、メールなどでお問い合わせなど頂いてもお教えすることはできませんのでご了承ください。