2018/12/25TRAD60HS、SHS予告
【NEW TRAD60HS、SHS・販売予告】
鮎とともに潜む本流ヤマメ、サツキマス。さらにワカサギのいる湖や、春のイトウ狙いでもキーワードとなるのは小型ベイトです。そこには飛距離、深度が求められ、重量に相反してアクションのレスポンスも必要です。そこで活躍する60mmのトラッドミノーを久しぶりに製作できました。
この時のイトウに口を使わせたのはTRAD60HSでした。カタログにも掲載しましたが、シングルフックの#8-4サイズがギリギリ使用できます。ようやくこのミノーを販売できて僕も嬉しいです。
そしてさらに、湿原河川や本流で使いこむ内に60HSでは攻めきれないアップクロスでのアピール、強風時、飛距離、さらに沈めて眼前で口を使わせる場面でスーパーヘヴィシンキングも生まれました。フラットサイドミノーの領域を、あえてラウンド型のトラッドが挑むアクションと効果。ここに気づく方にはたいへん喜んでもらえるミノーとなるはずです。
TRAD60HS、60SHSミノーはカスケットの今年の最終営業日12月29日より販売開始の予定です。
【お知らせ】
本日は大きめのサイズのコンクルージョンを販売をいたします。どうぞお見逃しないよう!
鮎とともに潜む本流ヤマメ、サツキマス。さらにワカサギのいる湖や、春のイトウ狙いでもキーワードとなるのは小型ベイトです。そこには飛距離、深度が求められ、重量に相反してアクションのレスポンスも必要です。そこで活躍する60mmのトラッドミノーを久しぶりに製作できました。
この時のイトウに口を使わせたのはTRAD60HSでした。カタログにも掲載しましたが、シングルフックの#8-4サイズがギリギリ使用できます。ようやくこのミノーを販売できて僕も嬉しいです。そしてさらに、湿原河川や本流で使いこむ内に60HSでは攻めきれないアップクロスでのアピール、強風時、飛距離、さらに沈めて眼前で口を使わせる場面でスーパーヘヴィシンキングも生まれました。フラットサイドミノーの領域を、あえてラウンド型のトラッドが挑むアクションと効果。ここに気づく方にはたいへん喜んでもらえるミノーとなるはずです。
TRAD60HS、60SHSミノーはカスケットの今年の最終営業日12月29日より販売開始の予定です。
【お知らせ】
本日は大きめのサイズのコンクルージョンを販売をいたします。どうぞお見逃しないよう!








フィールドで使い心地を確認しつつ、このDBオマージュのヘリテイジベストは、ほぼ最終形にほぼ近いです。
特徴は(1)「後ろ手で背面の荷物が取りやすい」(2)「これまでにないロッド固定バンドの向き」であります。
つまりいつでもカメラを取り出せて、撮影もできて、崖は両手で安全に登れる、かつ(3)クラシックなベストなのです。
ところで、、、ストリンガー(シーバス用)まで付けて、本流釣果は・・・・ま、こう言う日もあります。(涙)
サングラスは夏に向けて準備中のデカサンの最終サンプル、こちらもほぼテストを終了しました。
