2018/09/21グローブの話(ミットタイプ)
(左)HEADWATERS FLEECE FOLD OVER MITT ¥4,000(中)GUIDE WINDBLOC FOLD OVER MITT ¥8,600
(右)GUIDE WINDBLOC FLEX GLOVE ¥8,600
「HEADWATERS FLEECE FOLD OVER MITT」¥4,000ヘッドウオーターのミットタイプはハーフフィンガーにミットの覆いがついたデザインです。サイズ感もなぜかこのモデルだけ小さめですので、これまでSだった方はMを選んで良いと思います。そしてこれまでSでも大きいと感じていた方は今回がシムスグローブを買うチャンス!このモデルは掌部分に滑り止めなどの縫製がありません。
「GUIDE WINDBLOC FOLD OVER MITT」 ¥8,600
こちらもウインドブロックのハーフフィンガーにミットの覆いがついたモデル。ハーフフィンガーは手の甲の裏地が痛いと言っていましたが、ミットタイプはデザインが少し違うので痛くありません。ちょっと謎ですが作った人の技術?ともあれ使いやすいハーフフィンガーにいざ温めたい時は、さっとミットを被せて即座に温かになれるというのは重宝です。僕は犬の散歩の時がもっぱらコレなのです!(笑)
GUIDE WINDBLOC FLEX GLOVE ¥8,600実は3フィンガーレスのこのグローブ。さほど指先が空いていなくても出来るような釣り、作業ならばオールフィンガータイプとして使えます。極寒のソルティトラウトでキャスト精度を求めず遠投するだけの釣り、ノットを、結ぶ時だけ指を出したい方はこれです。多少濡れてもこの素材ならばあと1〜2時間は粘れます。








2018年新作「HEADWATERS HALF FINGER GLOVE」
サイズ:S、M、L 価格:¥3,400(税抜)
2018年新作「GUIDE WINDBLOC HALF-FINGER MITT」
サイズ:S、M、L 価格:¥7,400(税抜)
旧モデル「EXSTREAM HALF FINGER GLOVE DK Gunmetal」
サイズ:S、M、L 価格:¥6,200(税抜)
2018年新作「HEADWATERS FLEECE NO-FINGER GLOVE」
サイズ:S、M、L 価格:¥2,700(税抜)
明日もグローブ特集記事を予定していますが、すでに在庫は公開しております。
いち早くご覧になりたい方は
キャップと組み合わせると、俄然に合わせやすくなるボンボンニット帽。難しいどころか、ちょっと個性的でオシャレに見えてきます。それに今年のカラーリング2色はどちらもダークトーンで使いやすいラインナップ。
カラー:RUST(ネイビー)はフライ柄、カラー:Timber(オリーブ)はトラウト柄となっています。ちなみに厚さのわりに非常に伸縮性が高く、頭を締め付けない楽チンさも特徴。普通のニットキャップにはちょっと飽きたという方には是非オススメのニットキャップです。
僕がクリスティアーノ・ロナウドのように腹筋バキバキ、シックスパックメンなら良いのですが、人生そんなに甘くはありません(苦笑)だから、ベースレイヤーもミッドレイヤーもあんまりピタピタで体のラインがバッチリ出ちゃうヤツを着こなす自信は皆無なわけでして…。
そんななか入荷したシムス2018秋冬新作の「フリースミッドレイヤートップ」。着用してみるとオーマイガッ!!めちゃタイト!そこで普段シムスではSサイズ(日本Mサイズ相当)の僕は、ワンサイズ上げてMサイズ(日本Lサイズ相当)を試着。するとあ〜ら不思議!いつも着ているサイズ感。デザインも格好良いではありませんか!このアイテムに関しては、いつもよりワンサイズ大きいサイズにすると丁度良く着用出来ることが判明しましたので、お選びになるときはぜひ参考にしてみて下さい。
肝心のアイテムですが、一言でいうなれば「通年使える薄手のミッドレイヤー」。タイト目なシルエットと、フードが無い立ち襟である事を考えると、インナー寄りの立ち位置だと思います。長らくラインナップに君臨し、今年廃盤になった「ガイド・ミッドトップというアイテムの後継モデル。違いは、より薄手になり、カラーリング、素材使いがモダンに進化、普段にも着やすいデザインになった点です。
生地表面は毛玉が出来にくく伸縮性に優れたポリエステル×スパンデックス。裏側は「グリッド・フリース」採用。これはフリースに「碁盤の目」状の溝が設けて有り、保温性は高いのに、不要な熱や湿気は放出する超機能素材。ついつい見落としがちですが、インナーやミッドレイヤーの「通気性」は非常に重要。結果ウェーダーの透湿性にも影響してくる部分なので、シムスも力を入れている部分なのです。機能良し、見た目良し。あとはサイズだけ注意して頂ければ素晴らしいミッドレイヤーです。
今冬のシムスのVISOR BEANIE(バイザービーニー)が入荷してきて僕らは驚きました。それはまるで来季のルーカステイラーの2色と合わせたような配色と展開だったからです。
まるでコラボ!?しかも被り心地はこれまでバイザービーニー史上、最高に柔らかく、伸縮性があり、デカ頭を締め付けず、保温しつつ通気性もあって心地良いのです。ルーカステイラーをご予約の皆様、これはぜひ持っていて損はありませんよ。
ブリムはビーニーの形重視で短め。深さは耳まで覆うことができますが、さらに耳あて部分の折り返しを広げて下に延長することもできます。冬の定番となったシムスのバイザービーニー、今年は特に”買い”です!