ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コンクルージョン/page/58   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
土曜日の店頭営業の最中は梅雨の晴れ間を逃してなるものかと、水位チェックが気になって仕方ありません。ご来店のみなさまありがとうございます。 さて、来期製作に向けてアウトバックビリーバー・ロクハンのため、魚に当ててチェックしています。使用しているのはトライアンフ企画で進行していた66M-2ピースです。この設定はずいぶん前に出していたのですが、(過去ブログのどこかにあります。)マークスパイダーのテストなどで忙しく、僕自身、手がつけられてなかったのです。 結果、年が過ぎるうちに考えが「旅ロッド」コンセプトのアウトバックビリーバーに置き換わり、まずはOBB60Mをリリース、そして次はTRB66M改良のOBB67M-4へと進行しています。6ftボロハンドルのラインナップ強化の一環です。この日は流れが強過ぎるエリアが多く、アップでは忙しく釣りを展開しなければならないので、細流をダウンメインで釣っていきます。こういう時にレングスが5ftではなく、ロクハン(66)あると流心脇の定位置に少しでも時間をもたせて流しやすい。 想定している流れ(深度、流速)を考慮にカスケット的にはTRAD78HSまでを視野に考えるブランク設計。尺まではいきませんでしたが早い流れにドスン、ギラギラと28、29cmが暴れるとそれは楽しくスリリングな時間です。 設計はこれで良さそうです。あとはパックロッド化するにあたって、ベテランの設計士がピシャリと数値を揃えてくれるはずです。来年の楽しみ、仕込んでおきます。
コロナの影響で遠征も中止、なかなか釣りに行けませんが、アウトバックビリーバー67完成に向けて徐々に動いています。元型となるブランクで本流ヤマメがドスンと来てくました。朝から数匹バラしていたので久々の強烈な引きに緊張しました。ルアーはトラッドミノー78HS。本流趣向の方から再販熱望されるミノーです。 ブランクカラーやロッドネームが前コンセプト的にトライアンフの2ピース設定でしたが、4ピースの旅パックロッドにする予定です。先のOBB60Mブランクが大型トラウト狙いで小型ミノーの扱いにも傾けた設定でしたが、次回作のOBB67Mブランクは本流ルアー寄りに設定します。これでこの2本とハンドル一つで旅先がどういう状況であれ、トラウトフィッシングが楽しめるというワケです。 ヤマメの精悍な顔、何度見ても好きですね。川は鮎も始まり、静かに賑わいを取り戻しているようでした。暑い夏がすぐそこまで来ています。 OBB67Mのテストをしていますが、すぐに販売できるわけではありません。今季じっくり作り込んでいきます。週末販売したミノーのご連絡、配送に関してはスタッフから返信をお待ちください。「おまとめ発送」希望の方は注文番号を明記してご依頼ください。発送連絡(メール)が来てからの変更は承りません。よろしくお願いします。

2020/06/05円子直也様投稿

H.teshima

お名前: 円子直也様
ロッド: マークスパイダー55MT
リール: カルカッタコンクエストbfs
ルアー: バルサトラッド51HS
ランディングネット: コンクルージョン Stream 26
ライン: VARIVAS ダブルクロスPE 6ポンド

コメント: NEWアイテムの初陣をお祝いしてくれるかのように54センチの見事なレッドバンドと体高のレインボーが現れてくれました! ネットに入りきらなかったのでハンドランディングにてキャッチ!バルサトラッド51HSの魚を寄せるポテンシャル、そしてかけた後も安心してやりとりできるマークスパイダー55MT、いつもカスケットさんプロデュースのアイテムたちに支えられながら日々enjoy fishingさせていただいてます。 円子様、昨年はご投稿ありがとうございました。お気に入りの道具と素晴らしいレインボーのセッション、最高ですね。
さてバルサトラッド上写真のカラーを本日(6月5日)夕方〜の販売を予定しております。
2020年5月4日に販売を予定しているコンクルージョンを動画でご覧頂けます。
販売時はお店がGW休みの最中ですが受付ページは予め予約された時間に公開されます。(当店では初企画です。)
事情により販売内容が変わる場合もございます。その際はご了承ください。 現在13時45分ですが、優先クーポンをお持ちの方へ優先時間に使うパスワードの配布はまだいたしておりません。本日の20時までには該当の方へ送信いたします。 ご注文を予定される方はこちらのページ内容を熟読の上、ご発注ください。なお受付開始時間前には全ラインナップを(注文できない状態で)公開されますので、樹種の確認は事前に行える予定です。

2020/04/302020GW特別販売について

H.teshima

当店のGW予定は5月2日まで営業。5月3日から6日までの4日間、お休みをいただきます。インターネット上でのご注文は随時受付いたします。ご注文のご返信は7日より順番にいたします。
以下、文字が多く恐縮ですが大切なことが書いてあります。特別販売品をご注文される方は下記をお読みになった上で発注くださいますようお願いいたします。なお海外からご注文の方も日本語をきちんと訳した上でご注文ください。

【2020GW特別販売とはどのようなものか?】
GW休みの期間中に「コンクルージョン」と「ベゼルグリップ」の特別販売を企画しています。
上記の販売ページは*予め指定の時間に自動で公開される仕組みです。(*予約公開とも言いますが、コロナ禍もありテレワークの一環として今回からの初運用となります。)


【コンクルージョン販売開始時間】
5月4日:13時より販売開始
(開始から20分まで優先時間あり)
販売スタートから20分間はブランク納品済みで優先クーポンをお持ちの方だけが買えるパスワード制限がございます。13時20分以降、在庫のあるネットはどなたでも購入が可能です。ブランク予約状態の未納品の方へのパスワード発行はございません。
優先クーポンは本来、ブランクに対してボロンハンドルとベゼルグリップ(以下B&B)に支給される優先券ですが、すでにB&Bをお持ちの方もあるので、入手が困難になっているコンクルージョンの販売において、一定の優先時間に購入できるサービスを致しております。当然ながら、コンクルージョンを優先時間で購入された場合は優先クーポンを1本につき1枚を消費いたします。仮にB&Bをお持ちでない方はコンクルージョンでクーポンを使用されますと肝心なB&Bを販売時に一般時間で購入しなければなりません。

【ベゼルグリップ販売開始時間】
5月6日:13時より販売開始
(開始から15分までは優先時間(A)、15〜30分までは優先時間(B)あり、30分以降は一般販売となります。)
販売スタートから15分間はブランク納品済みの方を対象とした優先時間(A)があります。以降15〜30分まではブランク予約の方への優先時間(B)となります。30分を過ぎて在庫のあるベゼルグリップは優先券無しでどなたでも購入が可能です。


【パスワードの配布について】
優先時間に使うパスワードは5月1日(20時)までに配布します。優先クーポンをお持ちでパスワードが来ていない方は5月2日までにご連絡ください。3日からはお休みに入るので問い合わせにはご返信できません。ご注意ください。販売内容(樹種、価格、本数、詳細)に関するご質問にはお受けいたしません。

【追記・ボロンハンドルの販売】 今回の ゴールデンウィーク企画にはボロンハンドルの販売の予定はございません。ただいま準備を進めています。(公開時期など詳細未定)