ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コンクルージョン/page/58   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/11/05永森様投稿

H.teshima

LOOKING BACK UPON HAPPY STREAM DAY ! お名前:永森伸一様
ロッド:トラディション66MS
リール:イグジスト2500S-C
ルアー:TRAD50SHS+アシストツインフック
ランディングネット:コンクルージョンStreem30
ライン:トラウトブラッギン5lb
カメラ:CANON EOS 5D Mark Ⅳ
レンズ:CANON EF100mm F2.8L EF マクロ、SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art
コメント:この自己記録更新のヤマメを前に写真は5枚にしぼれず、7枚送ります。時間経ったらもっとお気に入りの写真増えそうです。全てがカスケットの道具で感無量です。あのミノーは生涯の宝物です。この日のカメラは普段川で使っているMark ⅢではなくⅣ。レンズはお気に入りのマクロと福島県産シグマの単焦点です。感動が全く覚めず、写真を見返してはお気に入りが増えてます。 てしまより:永森様、おめでとうございます。とても素晴らしい40cmクラスのヤマメ。ヤマメ追うものとして完璧と言いたい個体ですね。オールカスケットスタイルでの釣果も非常に嬉しいお便りでした。ところで先の台風では郡山も大変ではありませんか?報道されない不便な場所もあると多数のお客様からも聞いております。鹿児島では火山が噴火。日本列島、火山に地震に大雨と、昨日まで他人事のように思っていた方が被害に遭う時代。あらためて我が家も安心できないと思いました。気持ちばかりの応援で恐縮ですが、この時代、何があろうとも強く生きて参りましょうね。

2019/10/28関根裕也様投稿・ベゼル販売開始

スタッフ シゲ

Looking back upon happy stream day! 関根様のご投稿に合わせて、ベゼルグリップの販売を開始いたします。サーバーの混み具合により全ての商品の公開までにお時間がかかり前後する場合がございます。大変申し訳ございませんがご了承くださいませ。
優先クーポンをお持ちの方は事前にお伝えしております販売時間帯のパスワードを各商品ページで入力しご注文をお願いいたします。18:30はパスワードが切り替わる時間帯ですので、ご注意ください。 お名前: 関根裕也 様
ロッド: RB51MS BEZEL GLIP
リール: cardinal 3r
ランディングネット: コンクルージョンstream30
コメント: 朝から小雨もぱらつく中、明日の友人との釣行の前にウォーミングアップ的な感じで入渓。活性もよく小さな岩魚が数匹釣れ幸先良く上流に上がっていき大きめな滝の横の流れ込みを一投、魚影を確認。もう一度同じところにキャストするとドスンときました!RB51msの先がグニャッと曲がったときはこれはデカイと思いましたが慎重にバラさないようにかつファイトを楽しみながらランディング!stream30をゆうに超える岩魚でした。そのあと本命の滝の溜まりに一投此方もサイズこそ岩魚にはおよびませんでしたが立派なヤマメでした!今日初のヤマメ。めちゃくちゃ満足して渓を後にしました!

岩魚はグネグネして、ヤマメと違い立ってしまうので撮影が大変ですが、このアングルはいいですね!かっこいい!!関根様、ご投稿ありがとうございます。

本日の道具

2019/10/28兼井達也様投稿・ベゼル

スタッフ シゲ

Looking back upon happy stream day! お名前:兼井達也 様
ロッド:レボリューション55 1ピ-ス
リール:18ステラ
ルアー:エミシ50s
ランディングネット:コンクル-ジョンStream 26
ライン:トラウトプラッギン4lb
コメント:カスケット様 いつもお世話になります。
6月末の釣行でしたが、梅雨が明けたような青空と気温でした。この時期は早い夜明けに合わせて早朝の釣りに限りますね!この東北の渓流は渓相の良さから大好きな川のひとつです。豪雪地帯のため5月は雪代で全然できません。今がベストシ-ズンです。ヤマメもいるのですが良いイワナが釣れたので写真お送りします。 宝石を散りばめたような模様と彩がとても綺麗ですね。あとしばらくすると雪が降り始めるころのご紹介となりましてすみません。ご投稿ありがとうございました。

本日は、ベゼルグリップの販売となっております。着々と準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
なお、販売内容(種類や価格など)についてのお問い合わせはご遠慮ください。

(1)【ブランクを納品済みの方で優先クーポンをお持ちの方】
 販売時間 10月28日 18:00〜18:30
納品済みのブランクはベゼル、ボロンハンドル用は問いません。優先クーポンは1本につき1回使用されますのでご注意ください。 ※ご購入には事前にご連絡するパスワード(1)が必要です。

(2)【優先クーポンをお持ちのすべての方】
 販売時間 10月28日 18:30〜19:00
ブランクのご注文がまだな方はお申し込みいただけません。
※ご購入には事前にご連絡するパスワード(2)が必要です。

(3)【すべての方*ブランクを注文していない方でもOK】
 販売時間 10月28日 19:00〜
この時間からは優先クーポン扱いにはなりません。つまり優先クーポンをお持ちの方がお申し込みの場合は、優先クーポンを使わずにお買い求めできます。(優先クーポンはそのまま有効)

2019/10/24銘木製品の注意点

スタッフ コーヘイ

来たる10月28日に販売を予定しているベゼルグリップ、今回も極上の銘木達が勢ぞろいしています。そこで本日はカスケットの銘木を使用した製品について、今一度注意点を説明させて頂きます。

銘木は、特殊な環境などでその繊維構造に変化を起こしている物が多く存在します。それ故に通常では考えられないような色彩や模様を持ちますが、反面多くの節や傷、凹みなどを伴っていることがあります。これはその変化が著しい「極上」と呼ばれるような銘木ほど顕著です。カスケットではこれを「その木の歴史であり個性」として製品にそのまま採用しています。商品画像では見えない部分に傷や凹みがある場合もございますが、決して不良ではございませんので、交換や返品はお受けできません。(逆に数奇な運命を辿ってきた天然素材だからこそ全く傷や凹みなどがないものは存在しないのです)  また、ウッド部分は基本的に樹脂を含浸させているため、性能的に問題になることはありませんのでご安心ください。 上の画像にあるような特有の傷や凹み、割れ、欠けなどは、銘木製品として当店の許容範囲内であり不良ではありません。何百年、何千年の時を経て、今ここにカスケットのアイテムとして存在するまでの過程で出来た「生きた証」です。どうかこれもまた味わいとして楽しんで頂けますと幸いです。

2019/10/24別府裕様投稿

H.teshima

Looking back upon happy stream day!(お客様からのご投稿です。) お名前:別府 裕様
ロッド:アルセドクライマー51ML+BEZEL GRIP(近日販売予定)
リール:アンバサダー2500c
ルアー:ハッスルトラッド501
ランディングネット:コンクルージョン23
ライン:トラウトプラッギン
コメント:こんにちは!待望のアルセドクライマー51MLのスピニングタイプ、ベイトタイプの2本が届いて我慢出来ずに兄弟で入魂釣行。ブランクが届くまでの期間に地道にフルカスタムした25Cと51MLとの相性も最高でキャストが気持ち良かったです。ベゼルタイプに25Cをどうしても合わせたく、やっと見れた景色は最高です。全てCASKETさんなのでトリプルCです。ベゼルタイプのトリガーハンドル販売を熱く希望しています!よろしくお願いします。笑! てしまより
別府様、いつもご兄弟でご愛顧いただいて大変嬉しく思っています。ありがとうございます。来週のベゼルグリップ販売に向けて撮影、紹介文作りなどスタッフ総出で取り組んでおります。さて、別府様のようにベゼルグリップのデザインが好きでベイト仕様として使いたい方が多いのはよくお聞きします。なんとかこれを形にするのも今後の僕の仕事として考えております。頑張りますのでどうか気長に待っていただければと存じます。