ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  カスケットプロダクト/page/52   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/02/13TAKE&SONS別注ベスト

H.teshima

TAKE&SONS別注ベスト お問い合わせの多いTAKE&SONS別注ベストを公開しました。 フィルソンベストへのオマージュのようなTAKE&SONSのゲームベスト。前作と異なる点は生地(色)に止まらず、金具の色や背面のD菅などを強化してあります。レザーのストラップも追加で、さらに雰囲気をあげました。 下が今回の別注版で強力なネオジム磁石の使用にも耐えます。 スナップボタンは「GENUINE TROUT TACKLE CASKET」の刻印入りの特別な仕上げです。

本日の道具

禁断の・・・と眉唾な言葉を言ってしまいそうになるオールウッドのボロンハンドルが数本出来上がって来ました。
かつてはボロンハンドルにもオールウッドの受付があった時期もありましたが、銘木の枯渇により極力作ることを避けてきました。しかし何故作れたのか?これに深い理由はありません。

それは職人(ヤマギシトモヒロ)が作りたかったから。至極単純明晰な理由です。そして何より自分だったら使ってみたいという欲望からの産物です。木を贅沢に使う、この仕事を割り切るとこんなことはできないのですが、ヤマギシトモヒロは良いものを作ってみたいという欲求で突き動く職人なのです。

これまでオールウッドのボロンハンドルを頑なに断ってきたスタッフは口があんぐりとしていましたが、(苦笑)これは素直に喜ぶべきアイテムです。来週には優先クーポン対象時間を設けつつ、公開を予定します。どうぞご注目ください。

2019/01/16Y式スタッグ

H.teshima

ヤマギシトモヒロが作る、通称Y式スタッグのリールシート。構造における意匠登録済みでカスケットのボロンハンドルだけに採用されるリールシートの構造です。 このスタッグハンドルの難しい点は鹿角の模様を残しつつ、リールシートの形状に整えることです。削りすぎると白い部分が多くなってしまい、せっかく作っても製品にならないものが多数出てしまう。 こうなると人工的に模様を削って塗装するのも一つの手なのですが、カスケットではあえてそれをせずに、「Woodwords」刻印を押すことで模様を追加させることにしました。 希少木もスタッグもなかなかたくさん作ることは難しいですが、少しづつ進めております。魚の釣果も、希少品の購入に際しても、個人の運といいますか、縁を感じながら、一喜一憂も楽しみながらお付き合いいただける方が増えてくれることを切に願っています。

イトウクラフトのBOWIE42がCTカラーなど追加入荷しました。

2018/12/18仲西眼鏡コラボ”Petco”

H.teshima

カスケットのパカパカサングラスファンの皆様、お待たせです。
福岡の老舗眼鏡店、仲西眼鏡さんに依頼したOEMモデルがようやく完成しました。 形状は普段使い優先のボストン型のおしゃれなフレームです。これをフィッシング用だとは誰も思わないでしょう。コンビネーションのメタル部分はチタンで汗をかいても錆びません。 今回、クリップオンの偏光レンズの左目・左上部にはCasket(ネーム)、そして別注オリジナルロゴ入りの眼鏡ケースとクロスも揃えました。 仲西眼鏡さん自らが手作りのため、初回は各1〜2本づつの在庫がございますが、「取り寄せする」となった場合は順次製作しての1〜3ヶ月後の納品となります。

本日の道具

【ボロンハンドル&ベゼルグリップ・優先販売についてのお知らせ】
近日、ボロンハンドルおよびベゼルグリップの優先販売を実施致します。
今回の販売は、下記該当番号の「優先クーポン」をお持ちのお客様のみ対象とさせて頂きます。

今回の優先販売・対象クーポン番号
■今回の優先クーポン該当番号(下5ケタ)
00016〜00255、
02019〜02035、
03887


上記優先クーポン該当番号のお客様には、個別に改めて販売日時や詳細などをメールでご連絡させて頂きます。
*当店からのメール受信が可能かどうかのチェックをお願いします。

補足
販売毎に購入申し込みできる方をクーポン番号で区切らせて頂いておりますが、これは「優先販売なのに何も買えなかった」という事が出来るだけ起こらないための措置です。順番にご案内させて頂く為、全てのお客様へご案内させて頂くまでにはお時間がかかってしまいますが、皆様ご協力をお願い申し上げます。